第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-03
- 1 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 13:11:31 ID:EuhUmE00
- トーナメントの運営に関する議論はこちらで。
■ 注意
<トーナメント運営に質問・意見・要望がある場合>
1.このスレで一通り言いたいことを書く。
2.運営スレでこのスレに運営の人を呼び出す。
・このとき、運営スレでは自分の書いたレスのURLと呼び出し文以外は書かないこと。
・運営が呼び出しをスルーしている場合は、何度も呼び出して構わない。
呼び出しは過度にしつこくしないこと(運営に回答をスルーされると思ってください)
<このスレで議論するにあたっての注意>
・賑やかし、カワイソスは、雑談スレか愚痴スレで行うこと。
・回答がないからって運営スレに突撃しないこと。
前スレ
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-02
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113298131/
- 2 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 13:11:45 ID:EuhUmE00
- <過去スレ>
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-01
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113232907/
<公式サイト>
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
http://www.geocities.jp/bbsvote_2005/2ch.html
http://6419.net/bbsvote_2005/2ch.html
http://bbsvote.e-city.tv/2ch.html
http://www.geocities.jp/tournament_2ch/2nd/2ch.html
http://www.hiyoko.info/2ch.html
http://kagoshima.cool.ne.jp/bbsvote-2005/2ch.html
http://ency.hp.infoseek.co.jp/2ch/2ch.html
- 3 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 13:12:24 ID:EuhUmE00
- ■ 関連リンク(2ch内部・避難所)
・参加者の感想や寄合等はこちらのスレで気兼ねなくどうぞ。
全板人気トーナメント雑談スレ55
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113751731/
全板人気トーナメント用雑談スレ:56
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113790125/
・予想はこちらのスレへどうぞ。
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント【予想専用】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1108914432/
・【全板共用】応援・支援・宣伝を書くスレ【貼付】
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-019
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113472021/
・2ch人気トーナメント・政見放送
人気&最萌トーナメント共用・政見放送 その19
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1101554056/
・緊急避難所はこちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/shop/93/
- 4 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 13:13:22 ID:EuhUmE00
- ■ 関連リンク(2ch外部)
コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
コード発行所のFAQ
http://vote2.simurgh.be/index.php?%A5%B3%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A4%CEFAQ
◆ 投票コードに関する相談受付
http://giabbit.s35.xrea.com/test/read.cgi/to/1066315511/
トーナメントwiki(ミラー一覧/過去ログ、投票等各スレテンプレ、コード関係のFAQ、etcetc...)
http://vote2.simurgh.be/
トーナメント板(運営スレ避難所、集計人ゼミ、テンプレ保管、etcetc...)
http://jbbs.livedoor.jp/shop/93/
トーナメント板2
http://giabbit.s35.xrea.com/to/index2.html
テンプレ
http://kintubo.kakiko.com/votetc/template/
http://ch2vote.jog.buttobi.net/template/
- 5 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 17:36:35 ID:5czEE78Z
- にょあー
- 6 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 17:53:52 ID:euMnzoPD
- [にぎやかし]: <<国内サッカー>>
/´フ´, , ィ i ヾ ヽ、ヽ ,/ ̄  ̄フ
ノァ´ / | i | ィ |ムj、 ', i / ,'ーァ'´/
|ノi l l l l i ハイtュァ、i l ,/` , / ,,」
l ハ ii iijr'!/ イ"´!、i´)! / /"
iハ ハハ/ i、 レ'' / / /"
リ`i t==7 ノiノ´ / _/
`ヽ `"" / | / /"
`,ヽ、ノ L、 /" ,/
, ハ´ ̄ 、 ! `ヽ/ / お前達は先に行け狼は・・・・
, ' ´ `ヽ、ヽ i ノ"´ /"ヽ
,ハ `ー--一/ イ" i 俺 が 食い止める!!!
ii ヽ、 / /丿 l byサワヤカイオン
ヾ ト / rn / /" /
i i //土" / / ノ
' r‐¬ヽ、/, 彡レ´/ r´ /ィ
`i l|l i/彡ゞァ^´/ / / / それがVIPクオリティ
http://ex10.2ch.net/news4vip/
- 7 名前: ◆Pia25qv17. :2005/04/18(月) 18:19:17 ID:D/06cXqy
- ……ギャルゲー板の場合、以下は有効になりますか?
・ギャルゲ
・ギャル (ディレクトリが"gal"なんで)
・ギャルゲーム
・gal
……とりあえずこんなとこで。
- 8 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 18:56:20 ID:b8D/2cXU
- >>7
だまって公式エントリー名の<<ギャルゲー>>使っておけ
- 9 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 21:49:02 ID:b/uWKRvl
- ここで「○○は有効ですか?」と質問してる本人に
「正式名称で投票汁」なんて返してもムダだと思うんだが。
何だか適当に書いてもOKらしい、というくらいの認識しかない、
こんな所全く読まない人が微妙な票入れてるんだから。
珍でないなら、微妙票を入れてる人と文句言ってる人は別人だよ。
- 10 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/18(月) 21:55:22 ID:kEsgwDa/
- 読んでるからああいう票が入ると思うわけで
- 11 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 22:06:39 ID:BZZ1pOHe
- そろそろageとくか。
- 12 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 22:30:42 ID:I08SCQGL
- いままでの、第一回全板トナメ、AAトナメ、優勝者最萌トナメで
さんざん積み上げられた慣例が一気に崩されようとしている事実
運営が最大の珍作だったという黒歴史になるな
- 13 名前: ◆Pia25qv17. :2005/04/18(月) 22:33:11 ID:D/06cXqy
- ……ここ2戦の動向で妙に不安になってるから聞いているわけだが
- 14 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 22:46:33 ID:WTm2Egvg
- 自板で呼びかけられたからふらっとやってきて投票しようとして、
誤変換に気付かず投票していく善意の人もいれば、
誤記の扱いでもめているのを見てわざと微妙な票を入れてく悪意の人もいる。
ただ、それらの扱い如何で勝敗が決まり、
ちゃんと気をつけて正しく投票した人の票が生きるか死ぬかが決まってしまうわけやね。
それを少しでもなんとかするには、判断基準をちゃんと決めて明文化するのが
一つの有効な手段なわけだけど…
- 15 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 22:47:44 ID:YmpQi1zt
- >>12
同意。
安直すぎる。
>>13
集計人個々の判断を持ち寄って決める。
ルールにもそう書いてある。
不安なら公式エントリー名で投票するよう周知徹底する。
>>14
そこの注意不注意、運不運も含めてトーナメントの勝敗だ。
そんなに厳密にやりたければ自分でやれ。
- 16 名前:3 ◆jRv34t/otU :2005/04/18(月) 22:49:26 ID:u4K22Vv+
- >>13
そうは言ったって、確実に有効と定義してるもの以外は終了後の協議次第。
確定までは集計人含めて誰も断言できないのよ。
>>7のこれが有効で、あれが無効って言ったとして、
協議裁定がその真逆になって文句言われたってお門違い。
より確実に有効票にしたいなら>>8だし、独善的なものを使ったら無効でも文句言うな。
そのうちキーワード断定珍も出る(もういる?)と思うけどね。
- 17 名前:トー中 ◆y9hYsl8Dnk :2005/04/18(月) 22:50:12 ID:KNnq7RLd
- 故意か故意でないか投票した人間でしかわからない
こと判断しようとするからつけこまれる。
誤字はsyべて×とか1文字までOKとか機械的にしておけばいいのに
- 18 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 22:54:52 ID:i38Ps32M
- 有効無効議論もいいけど、スレ立てがおろそかになってるぞ。
あとコード発行所。誰が調整してるんだ今は。
夜中で売り切れって、またバグじゃないのか。
- 19 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 22:59:55 ID:WTm2Egvg
- 葉鍵の頃とか全板の頃とか、それが投票対象のうちどれを指してるか
集計人がすぐわかればOK、わからなかったりどっちにもとれたりしたらダメ、
って基準じゃなかったっけ?
どれを指してるかは明らかだけど有効かどうかは集計人の匙加減次第ってのは危険でしょ。
それでどんな風評が立とうとかまわんってのならいいけど。
- 20 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:11:36 ID:pypdmu1c
- >>16
おめえは偉そうなこと言う前に人間としての常識をわきまえろ。
- 21 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:27:41 ID:eYwoPlge
- 966 名前: ネコビーム ◆8tP17n5VZE [sage] 投稿日: 2005/04/18(月) 23:23:58 ID:Gacd/Yb7
・・・他の集計の人、いない?
>963-964の私の判断
OK
國内サッカー
国内サッカー名
国内サカ
おおかみ
レン鯖
とのことだけど「国内蹴球」と「ドメサカ」はいいんじゃないか?
- 22 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:30:03 ID:iwTPLw8m
- ドメサカは一次予選でOKじゃなかった?
国内蹴球も同じ
- 23 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:31:27 ID:Ql3cHkmT
- >>22
2次予選ではNGというルールになったのかな?
- 24 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:32:08 ID:i38Ps32M
- 選対スレ読んでりゃドメサカ=国内サッカーぐらいすぐわかると思うんだがな。
運営スレしか見てないと、視野が狭くなるぞ。
- 25 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:32:12 ID:eYwoPlge
- 審議候補:国内サッカー
國内サッカー
国内サッカー名
国内サカ
国内サッカ一 ※漢数字の「一」
国内サッ力ー ※漢字の「ちから」
国内蹴球
コクナイサッカー
コクナイサツカー
粉苦菜胃サッカー
小区奈意サッカー
濃くないサッカー
刻奈意サッカー
国肉サッカー
ドメサカ
Jリーグ
国内サッカーがんばれ〜o(^0^o)(o^0^)o゙
とりあえず審議リスト
- 26 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:33:48 ID:iwTPLw8m
- 粉苦菜胃サッカー
小区奈意サッカー
濃くないサッカー
刻奈意サッカー
これ以外はOK
- 27 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:35:03 ID:eYwoPlge
- 明らかに故意の
国内サッカ一 ※漢数字の「一」
国内サッ力ー ※漢字の「ちから」
コクナイサッカー〜国肉サッカー
Jリーグ
国内サッカーがんばれ〜o(^0^o)(o^0^)o゙
は問題外として、国内蹴球とドメサカ。
国内蹴球は日本代表蹴球板があることから間違えてしまった可能性が高い。
ドメサカは葉鍵と同じようなもの。一般的な略称。
これを無効扱いってアホかと思うんだけど。
- 28 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:36:22 ID:RjGJO1CU
- さすがにドメサカは有効だよね
- 29 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:36:47 ID:I4TBJWe2
- >>27
コクナイサッカーは故意で無い可能性もあるぞ。
- 30 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:37:38 ID:eYwoPlge
- >>29
書き込んだ後でミスに気付いたよprz
- 31 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:39:32 ID:0+rA454D
- 今のルールだと、誤変換を恐れて、全部かな、全部カナで投票する奴出てくるのは当然だろ。
それを無効って・・・
- 32 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:40:38 ID:b8D/2cXU
- >>31
だからコピペしろとあれほど…(ry
- 33 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:41:42 ID:yu/eSYq+
- だからこのトーナメントはもはや第2回全板人気トーナメントなんかじゃなくて
第1回放送協会私的人気トーナメントなんだって
- 34 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:42:56 ID:WTm2Egvg
- >>32
だからここで言ってる人に言っても無駄だとあれほど…
つーかさ、このスレから3,4人集計人に立候補すればすぐ思い通りにできるだろ?
どうよ?
- 35 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:43:17 ID:n5ju3j7e
- 人気トーナメントじゃなくて、一番痛い板トーナメント
- 36 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:43:33 ID:b8D/2cXU
- 國内サッカー
国内サッカー名
国内サカ
国内蹴球
ドメサカ
これだけだな
- 37 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:44:02 ID:2B5Rru9Z
- 國も、エキサイトの辞書になかったが・・・
まあ、「おほかみ」と「國」の認知度の違いか?
- 38 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:44:15 ID:Kqpiq9Kt
- まぁ確かに、既に人気とかどうでも良くなってるよな。
- 39 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:44:39 ID:i38Ps32M
- 国内サッカー名
<モ娘(狼)
<狼
この辺がスルーされてるみたいだけど、<<半角・二次元>>を、
余計な文字列が含まれているから無効とした前例を考えると、無効じゃないのかな。
- 40 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:45:09 ID:b8D/2cXU
- >>34
じゃあ言い方変えようか。
ちょっと調べれば簡単に判断つくのに、
正しい板名を書けなかった奴が悪い。
無効になってもしょうがない
- 41 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/18(月) 23:46:19 ID:3WO7MAFs
- >>37
うわ ほんと無いですね
- 42 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:49:38 ID:Ok0spWbr
- 一部の人だけど、日本人の中には旧仮名遣ひ、昔の漢字を使つてゐる人もゐるので、お忘れなく。
- 43 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:49:38 ID:pypdmu1c
- そんなこと言ったら三国史も厳密に言えばないんじゃ・・・
- 44 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:50:11 ID:0+rA454D
- 何で集計するのにいちいちエキサイトの辞書を参照してるんだ。
何のために判定厳しくしたんだかわからん。
- 45 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:53:02 ID:WTm2Egvg
- 集計ツールってどこにあんのよ?
- 46 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:54:09 ID:V7qG7N5T
- >モ狼(娘)
これは「故意の誤変換」で無効じゃないの?
- 47 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:55:24 ID:9vmgyclB
- >>46
二人とも無効にしてるようだが?
- 48 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:56:28 ID:Wo8n/rMK
- >>45
避難所1の集計テストスレに一通り揃ってる。
- 49 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:57:21 ID:YmpQi1zt
- >ネコビーム、◆k7bzZVSZbM
一つ言っとくけど、一度自分がした判断を「今」覆すのは
別にまずいことでもなんでもないからな。
「おほかみ」有効案は、昨日までの判断と整合性を取るためのアドバイスだと俺は思う。
「國内サッカー」もしかり。
- 50 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:58:58 ID:WTm2Egvg
- >>48
ありがとう。
- 51 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:00:06 ID:gbKNLxNm
- >>45
あ、それとjperlとGNUPLOT+もいるぞ。
- 52 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/19(火) 00:01:07 ID:jkStFekj
- >>42
はい でもできれば今にそった投票をお願いします
>>45
これです
ttp://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20050324203959.lzh
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/93/1108731204/122
>>46
すぐ直します
- 53 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:02:04 ID:24LmPHp1
- <<おほかみ>>は、変換の結果違ってきたわけじゃないので無効
<<国内蹴球>>は、サッカーをわざわざ漢字で変換してるので無効
個人個人の考え方が違う故に、複数の集計人での過半数をとっているんだと思うんですが。
- 54 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:02:25 ID:jrDEIYlB
- 広辞苑で調べたら、矢張り「狼の」旧仮名遣ひは「おほかみ」らしい。
- 55 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:03:22 ID:9/UdmH9Z
- >>51 >>52
こちらもありがとうです。
- 56 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:07:06 ID:4pnMc9TM
- >>53
でも日本代表蹴球板があるだろ?だから国内サッカーも国内蹴球だと思い込んだんじゃないかと。
- 57 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:08:36 ID:tHbrFHxE
- >>52
そっちの判断だと、
国内サッカー
国内サカ
国内蹴球
ドメサカ
ハロプロ
レンタル鯖
が無効になってて、
国内サッカーがんばれ〜o(^0^o)(o^0^)o゙
VIP(狼)
が有効になってるようだが、ルール上これでいいの?
- 58 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:09:57 ID:P3Y2T0WL ?
- 投票って普通、意味が通じればOKだろ
国内サッカー
国内サカ
国内蹴球
ドメサカ
国内サッカー名
は有効
- 59 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:12:11 ID:GK32SCuc
- まあ要するに
運営陣はこのトナメ最大にして最強の珍ってことだ
- 60 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:14:33 ID:tHbrFHxE
- >>59
スルーできないという意味では、そうかもしれんなw
- 61 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:16:12 ID:Wu3SPCsu
-
久しぶりに来たのですが、なんでこんなに有効票の特定でもめてるの?
「集計人の過半数が、板の特定はできればOK」でいいんじゃない?
行き過ぎた厳格化とか、ちょっとと思うし、フォルダ名なんて普段あまり意識しないでしょ。
- 62 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:18:19 ID:tHbrFHxE
- >>61
二次予選の最後に、1票差の試合があった
後は想像しる
- 63 名前:61 :2005/04/19(火) 00:21:29 ID:Wu3SPCsu
- >>62
了解です。
きっとすごい修羅場だったんでしょうね。
2ch的には2板で決選投票とかさせたほうが、もりあがったんじゃないかなあ
- 64 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:26:57 ID:cUngMVQ6
- 国内蹴球
コクナイサッカー
ダメだったか。
- 65 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:27:47 ID:jo4zIZRF
- >>57
狼のトップに「ハロプロ@2ch」って書いてある以上「ハロプロ」が無効はありえない
- 66 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:28:34 ID:xCNgCRzx
- 運営はキチガイの集まりか
そうまでしてわざわざ無効にしたいか
- 67 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:34:57 ID:f1J7fBmc
- >>66
運営がキチガイなら、
敢えてエントリー名以外を書く投票者はなんだ?
- 68 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:35:50 ID:K0JppBEt
- >>67 ノータリン
- 69 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/19(火) 00:39:01 ID:jkStFekj
- >>57
申し訳ないです 修正しました
- 70 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 01:20:46 ID:56MMWgko
- >>67
1000人からの人間集めりゃ2、3人の白痴が混じるのはしょうがない。
問題はその2、3人の介護に毎日毎日無駄な時間を使ってることだ。
- 71 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 07:01:19 ID:An2o3rVE
- 運営のみなさま。
一昨日の試合は
負けたのがLeaf・Keyでよかったね!
あそこは文句言わないらしいからw
逆の展開だったら怖いことになっていただろうなぁ。
さてこれからもトーナメントは続くわけだが
今のうちになんとかしておかないと収拾つかなくなるぞ。
今までの流れで見るのを辞めた人も多いだろうし。
- 72 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 07:06:28 ID:An2o3rVE
- >>19
同意。
以前がどうだったかというのは知らんから何ともいえないが
これは故意だから無効とか、これは故意じゃないから有効とか言うのは
あまりにも曖昧すぎる。
わかりやすく言えば、集計人の好き好きで数票〜数十票は動かせるということだ。
極端な話、<<投票所 >>という投票に対し
「スペースを入れるのは不自然。
故意的なの集計への妨害に違いない。」と言って無効にすることも可能になってくるわけだし。
はっきり言うが、故意かそうじゃないかなんてのは本人以外にはわからない。
だからこそ、もっとはっきりした、判断がしやすいルールで集計すべき。
- 73 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 07:35:42 ID:HFa2b4bY
- Leaf・Keyって大文字・小文字、半角全角で組み合わせると何パターンあるんだ?
教えて誰か頭のいい人
- 74 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 07:56:08 ID:An2o3rVE
- >>73
まず中黒が全角と半角で二通り。
さらにアルファベットは全角小文字、全角大文字、半角小文字、半角大文字の四通り。
4の7乗×2で32768通り?
- 75 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 07:56:25 ID:R2GXDGg3
- >>73
131072通り
ただし自信はない
- 76 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 07:57:43 ID:R2GXDGg3
- >>73
>>74が正解
- 77 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 08:36:37 ID:X3Ft4ZET
- まあ今の運営は聞く耳持ってないみたいだが、
最萌えは、「無効票を減らすための」審議だった
今やってるのは「無効票を増やすための」審議だな
いっそボタンクリックにしろや。最萌形式使うなボケ。
- 78 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 17:50:27 ID:OH4tuvrj
- しかし3000票も入るのに集計に2人しか来ないってどういうことよ?
信じられん。
- 79 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 19:47:44 ID:2hd61NdN
- 昨日ネコビームが粟食ってたけど
出欠表明はちゃんとしとかないと
最悪集計人0てこともありえるんじゃないか?
- 80 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 20:46:52 ID:wsYEyRra
- 今日運営コテほとんどみてないな・・・
- 81 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/19(火) 20:52:35 ID:vYUU3iLI
- ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113298131/989
将来的には「投票対象となる名前を絞り、それ以外は無効にする」
という認識でいいのでしょうか
- 82 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 20:58:17 ID:wsYEyRra
- >>81
運営の方でも意思統一なされてないのか・・・
- 83 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 21:01:20 ID:MSIFD7hD
- >>82
意思疎通の場が少なすぎるのが原因じゃないかな?
- 84 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 21:04:36 ID:wsYEyRra
- >>83
運営スレでもいいししたらばだかどっかにもスレあったし
メッセとか茶室借りるとかいろいろやり方はあると思った。
- 85 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 21:29:39 ID:9/UdmH9Z
- 集計人が張り付いてる時間が少なすぎるんでないかな。
可憐車氏みたいなカリスマ集計人はもう出てこないのか。
- 86 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 21:32:11 ID:4pnMc9TM
- >>81
一昨日の例で言えば、三戦なら
・三国志・戦国
・三戦
・三国志、戦国
・戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代
・wahris
葉鍵なら
・Leaf・key
・Leaf・Key
・葉鍵
・Leaf,key
・Leaf,Key
・leaf
鳩なら
・モ娘(鳩)
・ずるい女
・鳩
・zurui
みたいな感じにするってこと?
- 87 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 22:49:50 ID:HH7/9UiN
- 個性的な名前での投票は、集計人とのほとんど唯一のコミニュケーションなのにな。
こっちはいつも自板をこう呼んでるよ・・・
うん、ちゃんと見てるからもちろん知ってるよ・・・
こういう暗黙の意思疎通があって、そこから運営に対する信頼感が生まれてくるのに。
ドメサカも知らないところを見ると、今の運営は、無効にすることばかり考えて、
選対スレも見ずに運営スレに引きこもってるんだな。しかもさらにルールを厳しくしようとしてると。
これからどんどん嫌われてくんだろうね、ここの運営。
- 88 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 22:52:28 ID:36KZXeci
- もう手遅れ
- 89 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/19(火) 23:06:20 ID:S6IvDfHC
- >>87
それが度が過ぎると、今回みたいに衝突を生むということでね。
- 90 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:11:23 ID:mCskPNZA
- ところでドメサカって、何を略した呼び方?
サカはサッカーとは分かるけど、国内をどう転がしたらドメになるのか、よその板の人間としては分からん。
で、わざわざ調べに行ったり、参加板の選対スレをチェックしておく義務までは、さすがに運営には無いだろうと思う。
- 91 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:14:00 ID:wsYEyRra
- >>90
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=domestic&kind=ej
domestic soccer
ドメスティックは訳すと家庭内の、国内のという意味
直訳すると国内サカー。だからだと思うよ
- 92 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:14:33 ID:4pnMc9TM
- >>90
ドメスティックサッカー。結構他板にも浸透してる。
- 93 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:14:50 ID:36KZXeci
- 国内=ドメスティック
って知らないのにこのトナメ始めようって言うんだからさあ
言い出しっぺはそのくらい調べとくべきなんじゃないの
そしてその情報が共有されてればいいだけの話
やはり放送協会私的トーナメントだな
- 94 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:16:46 ID:mCskPNZA
- >91-93
なるほど。ご説明ありがとうございます。納得しました。
んで、こういう納得できる説明があったら「ああ、なるほど」とその説明を受けて、票を有効にする柔軟さが運営には欲しい。
一度出した結論に固執せずに。
- 95 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:18:18 ID:wsYEyRra
- >>94
ドメサカは昨日クレームが来て有効になったはず
- 96 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:22:08 ID:Wu3SPCsu
-
間違えてエバァで投票してしまった.....
エバンゲリオンとずっと思い込んでいてよい勉強になりました
結果には影響しないけど、有効にしてくれるとうれしいです。
423 名前:清き一票@名無しさん 投稿日:2005/04/19(火) 23:00:52 ID:Wu3SPCsu
[[2ch19-iAW/H.jN-OZ]]
<<エバァ>>
あ。
- 97 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:26:51 ID:mCskPNZA
- >95
でしたね。今運営スレ見てきました。
つー事は運営のやっている事は、現時点では十分なのでは。
- 98 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:29:02 ID:2iTvIKIZ
- 『第2回 2ch全板人気トーナメント』の投票スレッドはこちらです。
・ トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。 (すべて内容は同一です)
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
http://6419.net/bbsvote_2005/2ch.html
http://bbsvote.e-city.tv/2ch.html
http://www.geocities.jp/bbsvote_2005/2ch.html
http://www.geocities.jp/tournament_2ch/2nd/2ch.html
http://www.hiyoko.info/2ch.html
http://kagoshima.cool.ne.jp/bbsvote-2005/2ch.html
http://ency.hp.infoseek.co.jp/2ch/2ch.html
・ ルールの全文はこちら。このルール全文は公式サイトのミラー全てにあります。
http://bbsvote.kakiko.com/2ch_rules.html
http://ency.hp.infoseek.co.jp/2ch/2ch_rules.html
◆ 投票にはコードが必須です!投票の前にコード取得を忘れずに! ◆
・ コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
★ 投票は 1:00 開始、23:00 終了です ★
本日の出場板は<<モー娘。(狼)>><<厨房!>><<ニュー速VIP>>です。
- 99 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:30:16 ID:2iTvIKIZ
- 板名入ったよ。
今度からこっちの方がいいんじゃない。
- 100 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:38:02 ID:e7oBmsom
- >>98
<<>>で囲むとNGID対象になるな、今のルールだと。
- 101 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:40:51 ID:MSIFD7hD
- >>98-100
一応スレ立て用のテンプレはNGID対象外のはず。
有効形式コードも無いし大丈夫じゃないか?
- 102 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:44:06 ID:e7oBmsom
- >>101
そのへん誤解してる人多いみたいだけど、
今運用されてる、同一ID10回投票NGルールに、[[]]の有無は関係なかったりする。
あと、ツールにテンプレかどうかなんて判定する機能はない。w
- 103 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:51:39 ID:MSIFD7hD
- >>102
さすがに投票スレ3個立てて投票したら(●か★しかありえないけど)
NGID入りするようじゃ問題があるのでは・・・。
- 104 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/20(水) 00:06:40 ID:PMi1UNjO
- すみません。。板名がフォルダ名とかって言いましたけど、かなり早まった気がします。。
そもそも確かに判断には主観は入ってしまいますが、それを吸収するために多数決で判断することになっていて、
実際のところそのシステム自体はちゃんと動いていると思いますので。。
ので、板名の扱いの変更についてはもう少し様子を見させてください。
もし今後やはり板名を絞るということになった場合は、
>>81の指している先のようにすると思います。。
>>98
公式サイトを運営スレのように1列に2つずつ書くとなどすれば、もう少し余裕が出るでしょうね。
ただ、そうするとスレを立てた時と実際に投票に使う日が違ってきて出場板が違う可能性がでるので、
日付は入れておいたほうがよさそうですかね。。(以下のように)
・4/21の出場板は<<モー娘。(狼)>> <<厨房!>> <<ニュー速VIP>>です。
- 105 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 00:20:54 ID:MINfqIPl
- >>104
言ってることがあまりにもコロコロ変わりすぎ。
昨日は荒れたからルール変えましょう、今日は荒れなかったから
やっぱりそのままにしましょうって何だそれ。
あんたは自分の考えってものがあるのか。
- 106 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 00:49:08 ID:R/IlzNlH
- ・有効
えば
エヴォ
kabu
・無効
半角ニ次元
コクナイサッカー
・有効
エヴァ)
株式.
・無効
国内サッカー名
- 107 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 00:54:10 ID:A/wVEHHB
- 今日の判定のほうが安心できるな
ネコビームはもうずっと休んでていいよ
- 108 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 00:58:18 ID:0c54Ttzw
- カタカナは無効なのか・・・厳しいなあ・・・。
- 109 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/20(水) 00:59:40 ID:PMi1UNjO
- >>105
あえて考えがあるとすれば「トーナメントができるだけうまく行くように」くらいです。
今回のところで何か一つのみに考えを決めて
固執する必要はないと思うしやるつもりはないです、と。
それと、昨日は荒れたからルール変えましょう、今日は荒れなかったから、、 、
ではなく、今日改めて見たけどルールを変えるまでないと判断しました、ということです。
- 110 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 01:05:13 ID:yuRD28U6 ?#
- >109
メール確認してー
- 111 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/20(水) 01:08:14 ID:PMi1UNjO
- ただ、今回のことに関しましても、一つの問題について
大変参考になる様々な意見をありがとうございました。
結果的に裏切る形になってしまったことについて謝罪いたします。。
>>110
入れ替えました。
- 112 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/20(水) 01:10:24 ID:pTbTQj/D
- チラシの裏(本物)に書いた文章無駄にしたけどま、いいか。
- 113 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 01:13:14 ID:t7bMsvZh
- どうでもいいときにしっかり判例作っといて、
微妙なときにその判例で押し通す。
これ最強。
- 114 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 16:10:55 ID:Ejsa71Ni
- これがν速のやり方だwwwwwwwwww
ttp://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/osaka/1111943965/
ここで晒されてるコードって無効にできないの?
もう運営では暗黙の了解でOKなの?
- 115 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 16:36:36 ID:hnCWF7ln
- VIPが落ちたまま投票するの?
- 116 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 16:52:21 ID:PnVI1HLo
- http://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/osaka/1111943965/
目に余るものがありすぎ。
運営としてはやったもの勝ちということでOKなのですか?
あまりにも悪質だと思いますので
失格と言うかたちをとってもいいと思うのですが。
- 117 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 16:54:29 ID:0pUj9r96
- 即失格は問題があるにしても、タイムスタンプ等から
晒されたコードを使用した投票だということが明白な場合は
その投票を無効にするくらいのことはやるべきかと
- 118 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:06:26 ID:PnVI1HLo
- ここまで悪質なのは正直即失格でも良いと思う。
コード無効にしても紛れが出るし。
失格と言う処分が問題なら
参考記録ということにして次点の板と一緒に勝ちぬけにすべきかと。
ルール通りにトーナメントを楽しんでいる板全部を
侮辱する行為だと思います。
- 119 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:17:32 ID:aYXAM5Rh
- >>116
失格は無理だろ。
失格にしたい板の構成員に扮してコードをばら撒く輩が出るぞ。
>>117
運営が晒されたコードとみなした場合は失格でもいいかもね。
ただ、集計結果を出すまで大幅に時間がかかるようになるだろうけど。
>>118
次点の板と一緒に勝ちぬけにするってのは
突拍子ありすぎて無理だろ。
- 120 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:23:01 ID:PnVI1HLo
- じゃあこのまま対応策がないからやりたい放題って事でいいわけ?
何かしらのペナルティは合っても良いと思うんだが。
- 121 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:26:33 ID:0pUj9r96
- 24時間くらいの審議期間(異議申し立て期間)があっても構わないのでは?
その間に不正な投票などを集めて、最終的な集計を出せばいいし
それで最初に出した結果が覆っても別に構わんと思う。
- 122 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:27:03 ID:aYXAM5Rh
- >>120
じゃあ、どこにペナルティを課せばいい?
何も出来ない運営側にでも背負わせる気かい?
- 123 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:28:27 ID:aYXAM5Rh
- >>121
この場合、人員と時間が足りないのが問題になるのかな。
審議の作業を進められる人がいない。
- 124 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:33:18 ID:PnVI1HLo
- >>122
と言うかそういうのを統括しているのが運営なんじゃないのか。
投票集計してあからさまな投票先誤記載をぐだぐだ揉めてるだけの機関なの?
コード無効や悪質なコード取得のホストを規制するとか
やりかたはあるだろうに。
- 125 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:42:24 ID:aYXAM5Rh
- >>124
コード発行所でのホスト規制は既に実行してるよ。
明日からさらに厳しくなるんじゃないの。
巻き添え大幅増だろうけど。
コード無効は集計結果を出すのに今までよりちょこっと時間がかかる。
これは早速今晩から行うかもね。
- 126 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:46:47 ID:PnVI1HLo
- >>125
何かしらの対応策はとってます、ってのは納得した。
これでどうしようもないとか無視だったら本気で無能だろうけど。
でもいつまでも同じ手口が続くようだとさらに何か加えないと
増えつづけるだけだと思うよ
- 127 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 17:53:29 ID:aYXAM5Rh
- >>126
2chのアクセス規制でたくさんの人が巻き添えになっているように、
パーフェクトな対応策など存在しない。
こればかりは今のインターネットの仕組みが大幅に変わらない限り
どうにもならない。
- 128 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:04:58 ID:hnCWF7ln
- 一次予選の時もそうだったけど、
VIPを落としたい対戦相手が故意にコード投下してることもあるよ。
んでそれを各地で晒すと。
- 129 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:10:57 ID:PnVI1HLo
- >>127
かといってこのまま放置じゃもっとまずいだろ。
結果はどうであれ、頑張ってるんですっていう行動が見えればいいけどさ。
現状それすらも感じないわけよ。
こうやって説明されないと判らないぐらいなんだからさ。
別にニュー速だろうがVIPだろうがダウソだろうが狼だろうがどこでもいいよ。
ここまであからさまに行ってるのを放置してるのは
舐められてるのと同じだよって言いたかった。
- 130 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:20:07 ID:aYXAM5Rh
- >>129
コード発行所のバージョンの数字を見れば
流石に何もしていないとは言えない。
その言い方じゃあまりに運営側がかわいそうだ。
- 131 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:31:49 ID:PnVI1HLo
- >>130
ちょっと言い過ぎたな、すまん。
でも期待してるからこうやって言ってるって事を判ってほしい。
なんだかんだで楽しんでる人達が多いのに
それを踏み躙るような事だけはやめてほしい。
- 132 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:32:16 ID:V6/iZ44u
- 具体的な対応策が見つからない内はイベントやるべきではないと思うが
- 133 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:40:32 ID:Zs702XEw
- あそこに投下されてんのほとんど偽コードなのに
ピュアな人が多いんだな
- 134 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:43:35 ID:DEx4wzgc
- とにかく今日の投票は無効でしょ?
プロ野球、VIPの入っているex10が落ちているなんて
- 135 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:44:23 ID:V6/iZ44u
- 俺は今、投票スレ見てないからよくわからんけどね
ただ現在までの動きを見て多重すごすぎw
具体的な対策案がでないから暗黙の範囲って言ってるとトーナメントとして失敗だなぁと
今回は仕方ないとして次回からは具体的な対策案が出るまでイベントやるべきじゃないと思うよ
- 136 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:45:34 ID:7j2NtTNd
- >>134
激しく同意
やり直しになりますように…
- 137 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:49:55 ID:aLkzmwxM
- >>134
投票所が落ちてるわけじゃないから有効だべ。
多重票についてはコード発行システムを強化するか
新たなシステム考えるしかなさそうだなぁ。
- 138 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 18:52:47 ID:aLkzmwxM
- 有効というか開始から17時間投票所スレは生きつづけてるから試合成立か。
野球でたとえれば5回裏まで終わってそのあと雨天中止
になってもゲームの勝敗は成立するようなもんだな。
- 139 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 19:19:09 ID:1iriGTYi
- 変な話だな。甲子園に例えてみた。
片方のチームは地元の大地震で球場に到着出来ないのに、試合は成立。
点を入れる選手の地元はどこなんでしょうね?この場合、選対は宿泊先及び母校じゃないのか。
- 140 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 19:22:33 ID:nHE4gaia
- 例えが全てを表すわけじゃなく、
一点を明快にする程度だから
- 141 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 19:32:36 ID:PBRsQTAW
- >>139
大地震で地元の放送局(ex10)がつぶれてテレビが見れないくらいじゃない?
応援団(VIPPER)は各地に散らばっていてしっかり応援できる
選手(選対)はしっかり頑張っているので問題なし、甲子園(投票所)は無事
- 142 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 19:52:25 ID:BtLs15CS
- >>141
応援団(VIPPER)も立派な選手だろが。選対は監督で、得点してるのは選手である応援団だろ。
板内の住民(選手)全てが試合を認知(参加)できる状態なのか?
2ちゃん内外に選手が散らばってる状況が問題なしだなんて、おかしいがろが。
- 143 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 20:08:01 ID:abHtVUYo
- 野球の話もしてあげたらどうだろう。
状況によっては競馬も関係するかもしれないし。
- 144 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 20:28:34 ID:aLkzmwxM
- >>142
>板内の住民(選手)全てが試合を認知(参加)できる状態なのか?
>2ちゃん内外に選手が散らばってる状況が問題なしだなんて、おかしいがろが。
そもそも板内の住人すべてがスレ大会を認知してるわけじゃないし。
それなりに興味のある香具師なら今日試合あるのは事前に告知してたはずだし、
公式HPもこの板も生きてるから分かるだろ。
さらに野球でたとえるなら球場内の選手控え室が壊れて使えないだけ。
その他の球場内施設はすべて生きてる。
- 145 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/20(水) 20:34:18 ID:En+zkaX7
- >>134
落ちてても出張所という形で
他の板(難民とか)に立てることができるし、
選対に入り浸っている人は普通はそういう風に考えるだろ。
で、対応策って、発行所の仕様変更とか、アドバンテージを課す以外にないんじゃない?
- 146 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 20:53:08 ID:8iQHOiR/
- >>144
当日(今日)が試合のある日だと分かってる応援団がどれだけいるんだい?
具体的な数字をあげろよ!
実際、各選対は板内に宣伝をしてるだろが。
これは試合当日だってことを知らせる以外にも投票を呼びかけ・お願いしてるのが現状だろ。
もちろん大部分の応援団は浮動票であって数字で現すことは出来ない。
しかし、そういう(知らせる・呼びかける)機会の場が与えられてないのはアンフェアじゃないか。
- 147 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 20:53:16 ID:aYXAM5Rh
- コード発行所を使わないのが最善の策だとわかっていても
それは大きなジレンマだ。
- 148 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 21:04:36 ID:aYXAM5Rh
- そもそもコードは繋ぎ変え多重に対する対策だからなぁ。
結局繋ぎ変え多重を抑止出来ていないのであれば使う意味は無いだろうし、
ある程度抑止出来ているのであればSambaやバーボン、timecount等を応用した対策を取るしかないのでは。
- 149 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:13:15 ID:2J2on6cu
- >>148
コード無しに比べれば1/10ぐらいには抑えてるよ
- 150 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:18:40 ID:M1mHS2/p
- VIP実弾製造工場
こんなの有か?
http://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/osaka/1111943965/
- 151 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:20:18 ID:V6/iZ44u
- 防ぎようがないからルールに違反してもいいっていうのは違うよなぁ
- 152 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:21:18 ID:t7bMsvZh
- http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1095429835/
コード対策なら上のスレで議論されてたよ。
ここだと他の話題もあってすぐ流れるから、いいコード案のある人は
上のスレで発表してみるといいと思われ。
- 153 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:22:01 ID:i0g7+lC1
- >>150
そこVIPじゃないんだが
- 154 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:24:37 ID:o/AP09LC
- 対策自体は簡単だよ。
1.参加者から有志をつのって、コード晒したレス、投票先のレスへのURLを、ここ(か別スレ)に貼る
2.集計人がそれを見て、タイムスタンプを確認し(重要)、集計ツールにNGコードとして読み込ませる
これで晒しコードは無効になる。
- 155 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:28:12 ID:o/AP09LC
- けど現実的じゃないよね。
まず、ここで偉そうにわめいてる人たちは、全部運営に責任押し付けて、口だけで何もしない。
ゆえに、晒しコードをチクってくれる有志がいない。
次に、現在キーワードチェックだけで確定に何時間もかけてるような集計人に、
新しい判定をしろといっても無理だろう。
そもそも、2ch以外の場所にコード晒されたら、タイムスタンプによる確認ができない。
よって、黙認するしかないのでした。残念でしたねー。
- 156 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:28:41 ID:V6/iZ44u
- >>153隠すためにわざとVIPじゃないところでVIPがやっているのか
または他の板が隠れ蓑としてやっているのかはわからないけど
まぁ今日が4月20日でVIPの投票日だから
そこのスレのコードが出てる日付みて怪しいっていえば怪しいけどね
- 157 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:29:55 ID:aLkzmwxM
- >>146
応援団と定義される人たちならいつ試合があるかぐらい分かるだろ。
それが分からないあるいは調べる意思のない香具師は応援団とはいえないし。
ちなみに今大会の細則では
・投票所板以外の参加板で選挙活動を実施する場合は、原則としてその板の選対スレッドのみを使用して下さい。
選対スレッドが存在しない場合は、その板の利用者は参加意志が無いと思われますので、選挙活動は行わないで下さい。
とあるから選挙に関係ないスレには原則として書き込み推奨されてないんだよな。
まぁ実際には選挙スレ以外でも投票呼びかけしてるのみたことあるが。
ただこれもあまりやりすぎると2chの各板の規約違反で削除対象になるからな。
- 158 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:29:59 ID:V6/iZ44u
- >>155だから防ぎようがないからなんでもしていいっていうのは違うって言ってるじゃんw
- 159 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:34:01 ID:y56+CBCg
- >>155
他所で晒されたコードをここにでも貼りなおせばいい
- 160 名前:150 :2005/04/20(水) 22:35:27 ID:M1mHS2/p
- >>153
読んでみると、分かるけどν速とpinkは確認できたよ
これじゃあ、VIPとか晒しコードが大量に出せる所が見方に付けば勝ちって事だね、投票やる気無くなってきたな
- 161 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:35:29 ID:i0g7+lC1
- >>159
ここに張り直されたコードは全て運営が無効にするって事?
- 162 名前:山形蔵(ry ◆EXPwYoDqN2 :2005/04/20(水) 22:37:13 ID:xWxNfvhY
- >>155
他所で晒されても晒された場所が掲示板等ならタイムスタンプによる確認は可能。
・・・静的なHTMLファイルや画像等にされてしまうとちょっとj厳しいかもしれない。
(タイムスタンプでも見るか?)
- 163 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:38:33 ID:y56+CBCg
- >>160
ここに貼られた時間が投票された時間より早ければ無効
- 164 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:42:39 ID:2J2on6cu
- >>160
偽コード掴まされるリスク考えてないだろ
- 165 名前:150 :2005/04/20(水) 22:42:46 ID:M1mHS2/p
- >>163
ここだけじゃないでしょ、偶々見つかっただけで・・・
物資作成とか真面目に作ってがんがったけど、なんか虚しくなってきた、今日から早く寝よ。
- 166 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:51:58 ID:o/AP09LC
- >>164
あと、別の板に投票される可能性もな。
コード取ってそのまま投票すれば普通に有効なのに、
わざわざリスク増やしてまで2chで晒す理由って何だろうね。
俺には釣り以外に考えられないんだけど。
- 167 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:56:32 ID:V6/iZ44u
- >>166運営をなめてるのと待ち合わせしやすいことだね。
どーせ防ぎようがないからばれてもいいやって感じでしょ?
- 168 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:57:08 ID:bk69QaaW ?#
- あまりにくだらない事に目くじら立てている人がいるので、
流石に一言言いたい。
仮にコード晒しチェックするとしても実際の所どこまで確認するつもりなのか?
winnyやメッセ、be等を含めて、ありとあらゆる所までやらないと全く意味無いよ。
実際には大票田の板では広く行われている事。
正直こんな事は第1回からあった事で、不毛な議論。
程度問題とかそういうレベルで議論する話じゃないでしょ?
それに外部の板から人を勧誘して投票させている板の扱いは?
実際のところ、この種のイベントではパワーゲームになるのは必然な訳で、
人夫々の楽しみがある訳だし、現状の運営サイドの人的リソースを考えても、
もっと運営の本質的な部分をきっちり行った方が良いと思う。
以上
- 169 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:57:37 ID:abHtVUYo
- ID変えられんやつだっているだろうにw
- 170 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:57:47 ID:S9ya5dAI
- 人使って取ったはいいがID変えられないとか
- 171 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/20(水) 22:59:16 ID:En+zkaX7
- >>168
何だ、お前か
- 172 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:01:14 ID:UbXqF58+
- 難しい理論は書けないんだけど
ここでニュー速の票だけ取り締まるとかすると
また問題でそうだなぁ・・・
それにこの晒しコード規制を逆手にとって
わざと敵対板にコード晒したりして評判落とすような珍も出てくるし
せっかくのトナメが陰惨な泥仕合になっちゃうんじゃ
- 173 名前:150 :2005/04/20(水) 23:01:16 ID:M1mHS2/p
- コード晒しは多少有ると思ったけど、ココまでとは思わなかった。
支援に感動して、VIPに投票してしまった俺は負け組み orz
VIP系はもう出場停止だろ
それか、もう面倒くさいからVIP優勝どっちかしちゃえば?
このままの状態で続けるなら、各選対スレにこの状態を晒して
俺はトーナメントから去る
まあ俺一人くらい、いなくなっても変わらんがw
- 174 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:01:45 ID:o/AP09LC
- >>168
いいこと言うねババア
- 175 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:02:10 ID:i0g7+lC1
- >>173
> まあ俺一人くらい、いなくなっても変わらんがw
分かってるじゃん
- 176 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/20(水) 23:04:10 ID:En+zkaX7
- >>172
>せっかくのトナメが陰惨な泥仕合になっちゃうんじゃ
次回はこの方式でトーナメントはやれんということになりますな。
- 177 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:08:26 ID:t7bMsvZh
- もっと根本的な対策を考えるべきだと思うよ。
つまり、どうやってあんなにたくさんのコードを取ったかを分析して、
その方法を使えなくする。
どうせスクリプトでも使ってるんでしょ。
- 178 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:10:12 ID:Jq5to8H+
- >>177
がんばってくれ。
お前の両肩にこれからの投票がかかってる。
- 179 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:11:41 ID:y3+uSKlD
- >>177
清き一票に向けがんばれよ
- 180 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:11:42 ID:UbXqF58+
- >>177
俺も、もし改善するならそっちだと思う
そもそもニュー速が行ったコードのことで
VIP叩いてんだから、公平さとかじゃなくて
もうただの憎しみによる特定の板叩きにしか見えない
- 181 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:11:43 ID:Jq5to8H+
- >>178の意味は>>177が全部自分で解析して
対策も全部やってくれって意味だぞ。
こんなこと書かんでもわかるとは思うが。
- 182 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:12:56 ID:XOGXahDu ?##
- えーっと、結局のところ
バ レ な き ゃ い い っ て こ と で す か ?
だ っ た ら 今 後 は M S N メ ッ セ 使 う こ と に し ま す 。
他 板 で も こ の 方 法 使 っ て る ら し い ん で 。
理 由 が あ っ て 投 票 で き な い ヤ シ か ら
任 せ ら れ た コ ー ド も 結 構 あ る し 。
- 183 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:15:03 ID:t7bMsvZh
- >>178-179
技術的なことはよくわからんが
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1095429835/
の275-276とか。
- 184 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:15:10 ID:QYZq2jeC
- 本選2回戦までには、対策はあるのですかね?
- 185 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:15:21 ID:7PrJibcZ
- ま、そういうことでしょ
- 186 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:16:07 ID:2J2on6cu
- >>182
見えないんだから仕方ない
勝ち残ったところで何もないトーナメントにそこまで必死になる気持ちは俺にはわからんが
- 187 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:17:13 ID:Jq5to8H+
- >>184
ねーよ。
- 188 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:20:40 ID:qkKaJoFY
- 阿鼻叫喚ww
- 189 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:21:37 ID:Ay1H9OMn
- 乳速と変換したら無効かよ
よっぽどわかってないないまの運営は
- 190 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:24:13 ID:UEzX5xib
- VAPとPIPは狼でのスラング。
キー配置から言っても打ち間違いの要素はほぼ0。
- 191 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:26:29 ID:79bXBoHd
- 数に入れてほしけりゃちゃんと書けばいいのに
- 192 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:28:57 ID:S9ya5dAI
- 何かみんな大人しく隔離されてあげてるんだな。
運営はこんなスレ見てませんよ?
- 193 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:29:21 ID:o/AP09LC
- >>191
運営からかって遊んでるだけでしょ。
- 194 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:29:55 ID:t7bMsvZh
- >>191
書いた本人は有効でも無効でもどっちでもいいと思っているだろう
- 195 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/20(水) 23:30:59 ID:En+zkaX7
- 今日だけコードチェックしないとかぬかしてるな、放送協会は。
- 196 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:31:34 ID:t7bMsvZh
- つまりだ、書いた人にとってはどうでもいいことだが、
真面目に勝ちたいとか思ってる人にとっては大問題ということだな。
- 197 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/20(水) 23:33:32 ID:PMi1UNjO
- >>195
は? と思って改めて見てみたらなんか変な書き方になってますね。。
コードの判定は当然ですがしますよ、、
まぁ、、さらされたコードがどんな感じなのかは見ました。
- 198 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:35:01 ID:79bXBoHd
- 真面目に勝ちたいって思ってる人いるんだろうか・・・
やっぱいるんだろうなぁ。
勝ったら何かあるの?
- 199 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:35:03 ID:nJoSEx2B
- >>195
例の工場で晒されたコードのチェックはしないって意味だと思うけど。
偽コードのチェックはしてるでしょ。
- 200 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:36:09 ID:79bXBoHd
- くだらないことで揚げてしまってごめんなさ
- 201 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/20(水) 23:36:19 ID:En+zkaX7
- >>199
ああ、そういうことね・・・
- 202 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:36:24 ID:Jq5to8H+
- >>198
なにもねーよ
- 203 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:38:52 ID:XOGXahDu
- >>198
勝ったら2ちゃん一番のウンコ板てことだろ?
- 204 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:40:17 ID:/t0WFsf9
- >>189
乳速有効だってよ
- 205 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:40:30 ID:t7bMsvZh
- >>198
達成感とかでしょ。
サッカーの日本代表応援して何になるの?とかと似たようなもんかね。
- 206 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:42:46 ID:79bXBoHd
- そこまで熱くなれるのはちょっと羨ましいが、あまり熱くなられても微妙だな
- 207 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/20(水) 23:44:05 ID:En+zkaX7
- >>198
真面目に勝とうと思ってた奴らの好例は携帯ゲーム板かも・・・
- 208 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU :2005/04/21(木) 00:47:44 ID:GcnzDrPW
- 『大変申し訳ありませんが、お使いのブロバイダからは
只今コードが取れなくなっています。』
というエラーの人へ
そのブロバイダより20日に全体の数%にのぼる大多重があったため
規制致しました。解除予定はありません。諦めてください。
文句は多重珍へどうぞ。。。
- 209 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 00:48:28 ID:Q7wFl54O
- ト-ナメントの楽しみ方ってのは色々ある
意味がないほどの大量投票もそのひとつ
- 210 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 00:56:35 ID:cXI3bNWp
- >>208
おまいワロス
- 211 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 00:58:18 ID:9JW9wo4O
- うわ俺規制掛かってるしOrz
もしかしてnttpc.ne.jp全規制?
- 212 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 01:00:36 ID:4JKLiTY0
- nttpc.ne.jp全規制って凄まじいな。
中小ISP切り捨て政策か。
- 213 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 02:57:17 ID:63Ow/4nr
- 運営スレって名前を変えて集計スレにして
このスレを議論運営スレにすればいいのにね
少なくとも>>208は議論スレで発表する事じゃないだろ
- 214 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 03:02:10 ID:JZlzWWmi
- 今更遅い罠
- 215 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 12:25:14 ID:R6kMaqu2
- 可憐車が答えてくれるかどうかわからないけど、質問してみる
nttpc.ne.jpが規制されたのかは俺にはわからないけど
その規制したホストというのはVIPの投票日に一番多かった多重のIPなのか?
(票の多さで)多重が疑われているのはVIPと狼、この二強だが、公平性を考えるなら狼の投票時に多重が多かったホストも規制すべきじゃないか?
VIPの投票日に多かった多重を規制して、他の板の投票日に多かった多重を規制しないのは特定の板に対してアンフェアじゃないのか?
- 216 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 19:46:45 ID:ge3+Oydh
- >>215
外部板に晒されたコードをチェックして規制だったんじゃないのかね?
ま 可憐車に言いたいことあるならかれのBBSに書き込んだほうがいいぞ
- 217 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 19:51:52 ID:GQOBk19w
- >>216
そんなめんどくさいことしてる訳無いじゃん
アクセスログ見て、この辺怪しいな、よし規制しとくか
俺に喧嘩売るとどうなるか、雑談のバカどもに見せてやるうへへへへ
多分こんな感じ
- 218 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 19:53:33 ID:ge3+Oydh
- >>217
それも可憐車のBBSに書いたほうがいいぞ
- 219 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 21:51:01 ID:yhgdyQY3
- 1週新ルールになっての感想
余計な文字列云々はこんな感じにならないでしょうか
------------
>3 余計な文字列の扱い
>→ドリーファンクJrのように故意であることが明確な物はNG。
>→全く関係の無い固有名詞に投票項目が含まれているだけの場合はNG。
>→他の板っぽいもの、あまりにも長いものはNG。
------------
3 余計な文字列の扱い
他板の名称が入っているものはNG。
固有名詞に投票項目が含まれているだけの場合はNG。
------------
>→ドリーファンクJrのように故意であることが明確な物はNG。
は固有名詞(ryに含める形で
- 220 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 03:18:20 ID:7YmckSzS
- 【珍作】可憐車 ◆KARENCJGTU【上等】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1114083576/
- 221 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 16:25:01 ID:UffBkA+u
- >>218
自分の気分のみでコード管理してる奴の管理してるBBSに足跡を残すなんて、
それこそ何をされることやら。
- 222 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 17:41:22 ID:5NZGfPQL
- コード売れ切れをなんとか改善してくれませんか?
夜に取れないのは仕方ないとしても、いつも昼過ぎには売り切れます
投票したい人間を遮断してまで多重対策しても
結局何度も先につないだ人間が取れるだけならば
根本的な多重対策とは思えません
- 223 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 20:02:27 ID:PVF43zQV
- >>221
なんか返事書いてあるから見てきてみれ
- 224 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 20:03:47 ID:4DZVs9vU
- 可憐車のBBSって何処よ?
- 225 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 20:06:17 ID:PVF43zQV
- >>4の◆ 投票コードに関する相談受付
- 226 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 22:47:52 ID:O6yvljFQ
- >219
そうだね、いいと思う。
- 227 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 22:53:24 ID:0zB6xP4G
- 素朴な疑問なんだが、放送協会が可憐に渡されたスクリプトを
差し替えしなければいいだけの話じゃないの?
- 228 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 22:58:39 ID:UbKPPbEQ
- >>227
それよりも新しいコード発行所スクリプトを作っちゃおうぜ!
- 229 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 23:00:02 ID:UbKPPbEQ
- >>219
<<パチンコファイトクラブ>>とかその手のものの扱いに付いてはどうしよう。
<<長嶋Jr>>何かは固有名詞でNGに出来そうだけど。
- 230 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 23:01:26 ID:UbKPPbEQ
- コード発行所の鯖は放送協会が借りてるレンタル鯖だけどさ、
トナメのためにわざわざ借りたんかね。
http://www.maido3.com/server/line-up/
これの入門コースかビジネスコース。
- 231 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 23:29:31 ID:qJaGjlP7
- >>227
そんなこと出来るわけないじゃん。他ならぬ可憐車様が
お作りになったスクリプトを使わないなんて。
- 232 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/22(金) 23:32:56 ID:0rabhWtu
- >>215
狼は多重なんて頭のいいことできない
狼は多重なんて手間のかかることできない
だって狼住民はVIPPERと違ってヴァカなんだもーん
- 233 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 23:33:33 ID:HcSHEbkA
- VIPPERって頭いいのか?w
- 234 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/22(金) 23:34:15 ID:0rabhWtu
- >>231
可憐による
可憐のための
可憐のトナメ
だからな
- 235 名前:山形蔵(ry ◆EXPwYoDqN2 :2005/04/23(土) 00:08:22 ID:OyCvxxhJ
- >>219
>>229のような項目や、<<家庭用ゲームがGGNで一番強いもん!ウソじゃないもん!!>>
といったの扱いが問題となりますけどその辺りはどうでしょうか。
「関係の無い文字列があまりにも長いものはNG。」を追加すれば何とかなるかな?
- 236 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:13:45 ID:KQwyZGsn
- >>233
とてつも無く頭の良い奴もいるが、小学生Lvの鳩頭もいる
平均すると並くらいだ
- 237 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:23:18 ID:8fL6eHna
- コード売り切れやプロバイダごとの規制に関して質問があります。
コード規制が緩かったりきつかったりするのはどうしてでしょうか。
多重対策ならば緩くしてもきつくしても、結局は同じように思えるのですが…。
1部運営の主観で、投票しようと思う人間を弾くのは止めてほしいです。
少なくとも、日によって緩かったりきつかったりするならば理由を明確にしてください。
以上のコードの緩和に関してですが、主催の方の考えを教えてください。
主催やトナメ自体のスタンスでコード発行に関して動いているならばいいですが、
コード発行に関しての主催の考えは披露されてないように思います。
投票の根源に関する事は、コード発行人の感覚で左右される事項でも
一人に責任を押し付けられる事項でもないと思います。
主催の考えや、第二回トナメとしてのスタンスをはっきりさせてください。
- 238 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:24:32 ID:hkw/nCJW
- <<JT>>はタイプミスと認められませんか。
そーですか。
- 239 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:25:15 ID:teOeQv+k
- >>238
日本たばこじゃな。
仕方ない。
- 240 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:26:42 ID:hkw/nCJW
- >>236
狼で東大のIP晒してたVIPPERいたなw
- 241 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:26:59 ID:2B6FcAjk
- >>239
Rの横がTだからタイプミスもありうる
無効でいいと思うけど
- 242 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:28:40 ID:cQXBpWxe
- ちょっとFOX★買収してくる
- 243 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:28:49 ID:teOeQv+k
- >>241
分かってるよ。
タイプミスの結果文字列が何になるかが問題。
- 244 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:31:32 ID:hkw/nCJW
- VIPはPIPでもOKになってなかったっけ?
- 245 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/23(土) 00:44:50 ID:uzBUQeLH
- >>237
んー、それはコード発行所の目的は多重投票を防ぎ、
一人一日一票になるように、ですが、
日によって違うとかいうのは、例えば、比較的マイナーな地域プロバイダとか、
似たIPから取得しようとする人が同じ日に他にいた場合には
とりにくいようになる仕様ですから、(逆にいなければとりやすい。)
ちなみに、コード発行所のクッキーを保持しておく/昔のものではない携帯からならば、
1日1コードは保障されているはずかと。
あとは、人によってある程度緩かったりきつかったりの差が出るのは仕方ないと思う。
そこのところも、コード発行所の中である程度それを吸収するようにコードは書かれてるんだけど、
インターネットの仕組み上完全に公平にするのは無理ですから、
ある程度どこかでとりにくい人が出てしまうのはしょうがないんですよね。。
とりあえずこんなところでよいでしょうか?
- 246 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:01:01 ID:8fL6eHna
- >>245
分かっててあえて、ぼけたレスにしたいのかもしれませんが…
日によって違うというのは、その日偶然取れなかった、ではなくて、
コード発行所の規制緩和設定を変えているという意味です。
同じ規制緩和で日によって取れたり取れなかったりするならば、別に問題はないです。
クッキー削除有無に関わらず、その日初めてコード発行所に繋いでも「売り切れ」が出ます。
他、プロバイダによっては取れない措置も取られています。
携帯は機種によっては、2ちゃんねるに書ける機種でも、コード取得ができません。
その日偶然近くの地域の人がいるから取れないとは、全く問題が異なるのでは?
ところで、この件は、雑談スレや愚痴スレ等で、気まぐれに私見呟くことは多々あれど、
主催者や運営としての考えや説明レスは一度もなかったですよね?
真面目に聞いている人に対して、莫迦にしたような
他人に責任を押し付けるような口調なのは止めた方がいいと思いますけど。
- 247 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:16:30 ID:+TGSCAXt
- 運営に言っても無駄だと思うけど。
可憐車にそっぽ向かれたら終わりだから、運営は可憐車の機嫌取るしかないでしょ。
正直、票の上限を運営に決められてしまうのが現状ならば、
どんどん盛り下がる要因を作っているような気もするが。
- 248 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU :2005/04/23(土) 01:17:01 ID:wO72Wb3G
- >246
今回の変更の顛末は
1,4月20日0時過ぎに「売り切れ」を悪用した所謂珍作が出現しているのではないか
という情報を入手。
2,一部に修正(「売り切れ」を変更しました。)を行い、1時前には反映される。
(この際、「大多重があった際には元に戻す」と宣言しています。)
3,ところが、それを悪用し、大量の多重が行われ、外部板に貼られているのではないかと
いう内容の通報が寄せられました。
4,投票終了後、該当すると思われる票を鑑定したところ、特定のブロバイダからの
大量の取得を確認しました。
5,これに対する対策(売り切れ復活、該当ブロバイダ全規制)を翌日に実施。
※一部規制では今回の多重には対処不可能でしたので、やむなく全規制と致しました。
顛末は以上です。結果的に日によって設定が変わってしまいましたが、初めから
予定していたことではなく、多重発生に対する緊急的な対策として行いました。
- 249 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:18:05 ID:DHSh+qnu
- おまけ。
口調に関しては、放送協会は常に、
クレーマーに対してのようなレスがデフォだよ。
内容関係なく、運営に物言いしたらクレーマー認識なんでしょ。
- 250 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU :2005/04/23(土) 01:24:27 ID:wO72Wb3G
- 私としては現状が最適かと言われればそうは思っておりません。
可能なら緩和したいのですが、これといった策は今のところありません。
仮に対策を実施するにしても、今回たまたま某板の投票日であったことから
(私がこの事実を知ったのは送付後でした。)一部全く根拠のない流言を吐く者が
出てしまい、当方としても困っております。
導入するとしましたら、その様な影響のない日を選ぶ必要があり、すぐには不可能です。
この点について、ご理解の程お願いいたします。
後、多重していない場合には同じ人に「売り切れ」が何日も出続けるはずはありません。
ブラウザの設定(特にクッキー関係)を見直すことを勧めます。
- 251 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/23(土) 01:27:14 ID:uzBUQeLH
- >>246
いえ、私は>>237の質問の意図がよく分からなかったのでこのような回答になったのですが、、
やはりずれてしまっていたようですので、改めて回答いたします。
多重などをしていない人ができるだけ規制されないように、というのは当然のことと思います。
しかし、そのような多重をする人がいるので、仕方なく各種規制を導入しています。
売り切れ規制については、同じISPから1日に何回もつなぎ変えなどでコードを取得した人が
いたために、クッキーのない接続からの発行数の上限を設けられました。
つまり、いわゆる「売り切れ規制」というものが導入されました。
しかし、この規制だと、上限に達した後1日じゅうそのドメインの全員
(但しクッキーを持っていない人)がコードを取れなくなってしまうので、
「クッキーのない一定時間(n時間単位)のうちのコード発行数」の上限を設ける、というように変更されました。
そして、これは、「大量に多重がなければ」という条件で導入されました。(これが4/20に導入されたやつ)
緩和するにしても、うまく多重の人だけがうまくいかないような仕組みを
考え付くことができれば、そのような仕組みが導入されると思います。
しかし、いままでもそのような試行錯誤はいろいろ行われてはいるのですが。。というのが現状かと思います。
- 252 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:30:39 ID:5gwSD3wc
- >>248 >>250
その流れを読むと。
可憐車が振り回されただけだったという事に見えるが。
結局、その対策で多重が防げるようには見えないのが問題なんだよね。
ただのイタチゴッコで、頑張って多重したものが勝ちから
先に頑張って多重したものが勝ちに移行しただけで、
普通の利用者が損する率が上がるだけでは?という意見が出た場合に、
その通りだなと思う人が多い気がする。
けど、そういう風にきちんと説明してくれたのは適当だと思います。
お疲れ様です。
それと、該当プロバイダー全規制だけでも解除になりませんか?
最悪二回戦からでもいいので、検討お願いします。
規制緩和変更に関しては、正直可憐車が又判断したら
余計な疑いを抱かれてしまうと思います。
(そこは可憐は悪くなくても、李下にややこしい行動をした可憐車は反省するという事で)
そこの判断は、悪いけど、主催に責任を負ってもらったらどうでしょうか。
- 253 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:39:53 ID:S8ms2S1u
- >>248-251
お疲れ様です。
投票したくて投票できない人と、多重する奴見分けがつかないしね。
残念だけど仕方ないかも。
でも、多重する奴は、可憐車氏の規制をすり抜けて、懲りずに多重すると思う。
一票しか入れない人に限って、一度のコード規制で投票やめてしまうかもしれない。
このまま全規制だと、最終的に残るのは多重する奴になりそうな気がする。
参加者のモチベーションを考えると、もう少しなんとかなると有難い。
多重馬鹿を放置するのも胸糞悪いんだけどな…
- 254 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/23(土) 01:41:21 ID:uzBUQeLH
- ただ、私が当時のコードと、ホストの記録から見る限り、なんとなく、
コード発行所の仕様を4/20に入れ替えていなくても
同様のことが起こった可能性が否定できない気がします。。
- 255 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:41:34 ID:LIWAISul
- だから、それはVIP板への投票の多重の規制でしょ?VIP板の日に多重が多かったホストへの規制だろ。
狼とか多重の疑いがある板への投票日に多重が多かったホストの規制はなぜしなかった?
- 256 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU :2005/04/23(土) 01:42:41 ID:tiprKkoM
- >255
その前1週間程度忙しく投票スレを全く見ていない。
よってどういう多重があったのか把握していない。
- 257 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/23(土) 01:43:23 ID:uzBUQeLH
- >>255
それは、多重と思われるコードの発行数が、
VIPの日は狼の日よりも10〜50倍くらい多かったからです。
- 258 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:46:43 ID:IwrbkmRb
- 多重と思われるってのの根拠知りたい気もするけど、まあいいや。
ひとつだけ。可憐車さんはnttpc.ne.jpというドメインの性質を理解したうえで全規制に踏み切ったんでしょうか?
- 259 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 01:55:30 ID:0nLkIHQe
- 876 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 00:23:31 ID:047nSmYR
明文化厨uzeeeeeeeeeeeeeee
ガキかおまいら
879 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU [sage] 投稿日:2005/03/23(水) 00:29:40 ID:C61WpUXk
>876
同意
- 260 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/23(土) 02:00:18 ID:uzBUQeLH
- >>258
ええと、私でよろしければ、、
nttpc.ne.jpのホスト形式は ***.###.@@@.nttpc.ne.jp で、
2chでは@@@のところが変化なしとして「@@@.nttpc.ne.jp」で規制されていますが、
しかし、今回のログには@@@に入る文字列の10種類以上において、
それぞれについて同様の多重らしきログが残っていて、
しかもそのそれぞれが他の大手ISPよりもひどい数記録されていましたので、
しかたなく全規制に踏み切ったのだと思います。
(ちなみに、その多重らしきログで取得されたコードは、例の外部掲示板に書かれていました)
ちょっと、根拠はセキュリティに関わりそうなので言えないですが、
とにかく、今回は、ログを見るとすぐに「あー、これはひどいなー」と分かる程度でした。
- 261 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:01:29 ID:WnVZuMT5
- 『らしき』ですか
- 262 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:01:32 ID:7FmnrAeN
- ある特定の板の日に多重が多いと判断出来てるならば
次のその特定の板の日に規制したら?
多重するやつはどう規制してもするのは同意
一票入れる人が減り、多重する奴が残るだけのトナメになりそう
放送協会は最初のレスはいつも人をバカにしたようなレスなのは
止めた方が身の為では?
ちゃんと話せないわけでもなさそうなのに
- 263 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:05:46 ID:IwrbkmRb
- >>260
レスどうも。運営の考え方を知っときたかっただけので、今ここでどうしたほうがいいと言うつもりはないです、はい。
ただその全規制で、大手以外のダイヤルアップユーザーがかなり死んだという認識だけは持っておいてください。
- 264 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:08:06 ID:hkw/nCJW
- >168 : ◆KARENCJGTU :sage :2005/04/23(土) 01:48:13 ID:tiprKkoM
> >166
>私の中であの板は多重しまくる敵であると認識をしているわけですが、、、
すいません。これはコテで書いてあるため、運営の公式見解だと思われます。
あの板の住民が多重していた、又は他の板がしていないという根拠はどこからくるんでしょうか?
素朴な疑問です。教えて下さい。
- 265 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:11:16 ID:Lysy8e60
- 可憐車の馬鹿なところは、票数が減れば多重が減ったと思い込んでるところ。
- 266 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:11:22 ID:VMaH5QyR
- 可憐車はコード管理はやってるけど
運営にはタッチしてないんじゃないの?立場上は
- 267 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:13:32 ID:Hk/vPyzs
- >>264
他にもあったのかもしれないが苦情があったのはVIPだけ。苦情がなければスルー。
証拠の掲示板(現在は削除)もあった。
- 268 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:13:35 ID:hkw/nCJW
- コード管理してるなら運営じゃん。
そのコテで特定板に投票してもかまわんのか?
- 269 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:15:12 ID:hkw/nCJW
- >>267
あの板はν速だろ?
お前は犯人の友達を犯人にするのか?
- 270 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:15:31 ID:S8ms2S1u
- >>268
人の揚げ足ばっかりとってたら、前に進まないよ。
運営だって参加者なんだから投票するだろ。
- 271 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:16:24 ID:5JLZyQGx
- 運営じゃない人の自己判断だから問題なのでは?
正直ネタ板が終わり支援物資良質板が終わり
残すはガチンコ勝負しかないのに
票数上限制限されたら盛り下がるだけ
- 272 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:16:52 ID:Lysy8e60
- 256 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU [sage] 投稿日:2005/04/23(土) 01:42:41 ID:tiprKkoM
>255
その前1週間程度忙しく投票スレを全く見ていない。
できればもう一生見ないでいてくれると、参加者がイライラすることもなく、運営もスムーズにいくんだけどな
可憐車の尻拭いをさせられる放送協会が哀れでならない
- 273 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:17:36 ID:VMaH5QyR
- 煽り、叩きはスレ違いだな
- 274 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:18:20 ID:hkw/nCJW
- 煽り、叩きじゃなくて問題提議だろ。
- 275 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:20:31 ID:cGDWXVj/
- >>270
投票した事が問題な訳でなく、コテをつけて投票したのが問題なんだろ。
投票するだけなら何もコテでせずとも、名無しで十分な筈。
ようするにその程度の問題意識すら持ち合わせてなかった訳だ。
そう言えば以前愚痴スレでも似たような事書いたな・・・。
- 276 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:20:53 ID:Hk/vPyzs
- >>268
選挙の時は選挙管理委員も投票権を持っているが、それと同じ。
- 277 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:21:46 ID:2B6FcAjk
- >>276
匿名投票なら誰も文句言わんでしょ
- 278 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:22:14 ID:5JLZyQGx
- コード発行所に関しては
管理している人の主観は出来るだけ出さない方がいい
可憐は揺れすぎ
- 279 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:22:18 ID:Lysy8e60
- >>275
別に投票ならいくらやってもいいんじゃないの。
止めてほしいのは、コード発行所の管理役。
- 280 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:23:24 ID:hkw/nCJW
- >>276
選挙管理委員の責任者が「私はどこにいれました」と公言するか?
コテを用いる発言には、そこに何らかの意思があると考えるのが普通。
- 281 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:26:00 ID:VMaH5QyR
- 精神論になって来てまちゅね
- 282 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:26:26 ID:I2OCCcFW
- 投票はしていいでしょ?
コテでも名無しでも自由
- 283 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:28:14 ID:hkw/nCJW
- 野球の審判がどこファンとか言い出すようなもんだぞ。
- 284 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:30:05 ID:cgOnmlrn
- >283
審判辞めてるし。
後アクセスした段階ではどこに入れようとしているのか分からないし。
- 285 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:30:39 ID:S8ms2S1u
- hkw/nCJWの例えは分かりやすくていいねwww
じゃあコード発行と集計はまかせた!がんばれ!
- 286 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:31:36 ID:hkw/nCJW
- コード発行所の管理してるんなら辞めたことになんねーし。
- 287 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:33:00 ID:I2OCCcFW
- コード規制は緩くて文句言う奴は少ないが
きつければ文句出るのは当たり前
この投票形態を選んだ時点で多重覚悟じゃなかったのかと
今更ぶれるくらいならば最初から多重不可の
スクリプトクリック投票にすりゃ良かったのに。
- 288 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:38:49 ID:Lysy8e60
- 可憐車の存在は、一般参加者にとっては邪魔以外の何者でもない。
わざわざひろゆきが宣伝してくれたにもかかわらず、
集まってきた参加者に対しコード出さずに門前払い。
コテ名乗ってまで、特定の板を個人的な感情のみで叩く。
今の運営が弱気なのをいいことにやりたい放題。
最悪の珍作といっていい。
「俺様がむかついたから投票させない」アフォか。
完全にこの企画を自分の私物だと勘違いしてるな。
- 289 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:39:38 ID:VMaH5QyR
- コード出さなかったけど、VIPがレコード出したからいいんじゃね?
- 290 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 02:41:43 ID:8DhGj/hH
- コード規制なければjrがレコード塗り替えていたのだろうか
- 291 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 03:58:19 ID:QVu5+Omr
- 特定のプロバだけコード取れなくしてるのは公平性に欠けるんじゃないの?
- 292 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 05:35:21 ID:ciciOQ5l
- 特定のプロバで取得したコードが外部板で晒された以上仕方ないんじゃね?
- 293 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 05:47:22 ID:ciciOQ5l
- >>289
VIPの日は出しまくりだよ
売り切れがなかったんだから
どっちでも同じだっただろうけど>レコード
- 294 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 09:05:31 ID:ySIaDOQE
- と言うかね、2ちゃんなんて投票と言えば、
2ちゃんねらーの力で○○を一位にしような掲示板なんだから、
多重上等じゃないの?そういうのも含めて祭りじゃないの?
前回だって多重しまくった板が優勝。
中途半端に規制しても萎えるだけなんだけど。ただの祭りでしょ?これ。
- 295 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 12:59:53 ID:WP301CKr
- むしろ多重したところ多重しなかった所には、それ相応の価値を皆与えるだけだと思うから、
守りきった人たちは誇りを持てばいいんじゃないかな。
- 296 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 13:04:05 ID:xpvNe7fk
- これは2ch公式のトーナメントでなく、可憐車の私的なトーナメントだから。
文句がある奴は参加しなくて良いよ。
- 297 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 13:41:26 ID:WNsz1v04
- 実際他の運営は、もし可憐車か参加者かと二択を迫られたら、どっちに付くの?
いくら馬鹿な参加者でも現状でそういつまでも盲信されたりはしないと思うよ。
まあどうせ無視されるか、いつものように人をバカにしたような口調のレスが
付くだけなんだろうがな。それはそれでひとつの回答と見るけど。
- 298 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 15:47:35 ID:dnIOiAQd
- あの〜、うちのマンションのインターネットだと、PCが別でもIDが同じになってしまうのですが。
これって、僕より先に親兄弟が先に投票するとID重複で無効になっちゃうのですか?
- 299 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 16:00:50 ID:bK+P/9Ki
- >>298
残念ながら。
- 300 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 19:20:46 ID:8hXSJZ6V
- >>296
実際そうなんだけど、一部勘違いしてる参加者がいるようなんで、
次投票スレ立てるときには、参加者が間違えないように、
『第2回可憐車私的トーナメント』投票スレッド-XXX
でやってほしいね。
- 301 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 20:54:07 ID:eIK8LCD9
- だから文句あるならWebProg板にでも頼んで
コード発行プログラム書いてもらえよ
- 302 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:15:38 ID:Zzlm4sUc
- 投票スレ209があるんですけど・・・
その他のスレは無効ですか?
- 303 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:21:55 ID:o1Eaxw56
- >>302
普通に無効と思われ
つーか、ageるな
- 304 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:31:00 ID:Zzlm4sUc
- >>302
失礼しました。
そうですよね、やっぱりルール上209が埋まらなきゃ無効になりますよね。
- 305 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:31:21 ID:1WAEUA7C
- 209は有効だろ。
- 306 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:37:20 ID:o1Eaxw56
- >>304
いや、たぶん逆だと思う。
言葉足りなかった。
- 307 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/23(土) 22:38:49 ID:fk9lthmF
- 209は消化したんじゃなかったっけ?208->210?
- 308 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:44:16 ID:Zzlm4sUc
- いろいろ見てきました。
209はやっかいなスレみたいですね。
いちおう私は再投票してありますが・・・
個人的意見としては時間までに埋め立てて、票は有効というのがいいように思います。
- 309 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:44:48 ID:cQXBpWxe
- >>307
209スレは3つ立った。
そのうち1つが使われて2つは放置されていた。
- 310 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 22:52:23 ID:5G4CCa7e
- コードとれねーよ
- 311 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/23(土) 23:01:47 ID:fk9lthmF
- 208->209->210->211->212
|-2091 |-2102?
|-2092
その他:スレ立て時間212>211
こんな感じでいいのかしらん
- 312 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 00:47:29 ID:3jIN0ejn
- 投票スレッド410と412をたててくれ、頼む!!
- 313 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 00:55:44 ID:OycKtUru
- 209無駄に埋め立てた人達に頼めよ。
- 314 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 00:56:24 ID:KatwvmwV
- >>313
放送協会とネコビームが依頼してたよ
- 315 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 01:03:16 ID:OycKtUru
- だからその人達が。
ま、もう立ってるみたいだけど。
- 316 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 04:11:57 ID:AkO1e5aj
- ウイルスバスターの祭りを見てると、こないだのクレーマーなんてかわいいもんだと思える。
- 317 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 09:16:43 ID:L5qqmMdV
- 予備スレ6本も要らないだろ
終了直前にageられまくって誤爆だの無効票だの大量に出たらどうするんだ
- 318 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 09:24:02 ID:dhckJNmM
- そんなこともスレ立てる順番も分からず、怒られたら
じゃあ無効にして埋めろとか逆切れする奴なんだよ
放っておいてやれ
- 319 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 09:26:12 ID:chbNuQPL
- もう埋めるのメンドイから勘弁して
- 320 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 09:38:03 ID:HK7SAndr
- ある意味荒らしだな。>宣言無し、不要なまでに先のスレ立て
本人はいいことしたつもりなのかもしれんが。
- 321 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 09:39:26 ID:chbNuQPL
- 荒らしでしょ
順番デタラメだったし
209埋め立て後の乱立だし
- 322 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 18:02:34 ID:sUJZffJM
- スレ立て荒らしがクレーマーを釣って遊んでるのか、
それとも自分でスレ立ててここでクレームつけてる自作自演か、
さて、どっちだろう。
- 323 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 19:43:23 ID:/tKGBDfq
- スレ立て荒らし→文句言う人をクレーマー扱い
かと
410→411移行の辺りで他スレ何本もageてる荒らしもいたし、シャレにならんのだけどな
- 324 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 22:53:57 ID:QriQfZpC
- スレ立てについても明文化されたルール作らんと駄目だろ。
無駄に作って埋め指示なんて、荒らしの指示ですか運営は。
番号順にこだわってスレを無駄にするより、飛び飛びでもそれを使った方がよっぽどましだ。
番号違っているスレは、どうしても投票用にしないのなら、宣伝なり運営なり議論なりで再利用すべきだろう。
- 325 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 23:05:05 ID:Q4H3VAR+
- >>324
最初にルールを守って運営で宣言して確認してからスレ立てれば
重複なんて発生しないんだが
- 326 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 23:27:51 ID:p42q3I1Q
- >>325
それをしてくれる人ばかりだと本気で思ってます?
運営のいない昼間や終了間際に悪意を持ってスレ立てされたら簡単に混乱するよ。
今時の荒らしは結構●持ってるし。
つーかもう性善説で運営するのやめましょうや。
- 327 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 23:43:54 ID:IdHqDjYW
- >325
スレ立てについてのルールは、どこかに書いてある?
公式ルールにはスレ立て人募集としか書いていないけど。
また運営だけの不文律ですか?
- 328 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 20:16:37 ID:B6rXE7wI
- >>327 マニュアル坊やはだまってろ!
- 329 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 22:14:03 ID:26DENiWr
- なんでもかんでもルール化しないと何もできないようじゃ
こーゆー大きなイベントはできやしないよ。
運営のキモは集計だから、それ以外は周りがフォローしてやる
気持ちでないとね。スレ立てなんて、もう数百も問題なく立ってるわけだし。
- 330 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:16:58 ID:2u99TvlT
- 再戦させろーーー。納得いかんぞーーーーー。
- 331 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:28:24 ID:JGRXMToy
- 鯖落ちにスレ重複、どちらも一度は考える機会のあった問題だな。
ここはいったい何のためのスレなのやら。
- 332 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:32:31 ID:2u99TvlT
- ここは間をとって競馬2の勝ちで。
- 333 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:34:15 ID:JMdTXfEu
- 結局明文化しようがしまいがクレーマーは湧くということで。
いい前例が作れたな。
- 334 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:34:34 ID:95GYilYh
- なっとくいかない
- 335 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:35:07 ID:vhCUcoX0
- しかしだ、鯖落ちしないようにと票を分散させてとは前から言っていたし、
これは運営側じゃなくてユーザー側で考えるべき事だと思うけど。
鯖落ちで投票できなくなったっつーのはただの作戦ミスだろ。
1日時間があって最後の1時間投票できなかったからって、
今回のはユーザー側にも問題あったと思うぞ。
- 336 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:35:23 ID:UAFRCriP
- >>332
それだ!!
- 337 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:36:44 ID:Sy3EKTGI
- >>333
明文化してればルールだからの一点張りでクレーマー押し通せばおk。
あまりにも反対意見が多ければここで議論すればいい。
明文化してないと其々が自分ルールを適用しようとするからもっと荒れる。
- 338 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:38:44 ID:TR6SInh6 ?
- とりあえず、簡単にできて問題が少なくておそらくあるていど有効な手段として、
放送協会氏がトーナメント運営者名義で、ジャニ板(と、Jr、狼、VIPあたり)の
選対スレで「ラシはできるだけ分散してくれ、賑やかしは遠慮してくれ」と
宣言してくるというのはどうでしょうか?
祭りムードを盛り下げることにはなりますが、ここまで鯖に実害が出ているのを
看過するのは、運営者としてどうかと思います。
- 339 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:41:26 ID:Sy3EKTGI
- >>338
なぜ一部の選対スレだけにラシを分散しろといいに行かなければならないのかと
子一時間と(ry
早めに投票しろとは公式スレにもすでに書いてあるから
実際注意書きをもっと目立つように書けぐらいまでしか要求できないだろう
- 340 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:42:42 ID:PVEnb3AM
- つーかいざとなったらF5で終了ってことですか・・・
激しくつまんねー
- 341 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:43:33 ID:oFJZFytV
- >>335
同意。
FLASHがラシを妨害されて投票できなかったせいで負けたのだとすれば、
それはラシ時間を遅めに設定した作戦ミス。
ルールに問題は無いし、結果にも問題は無い。
- 342 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:46:14 ID:TR6SInh6 ?
- >339
う。まあ具体名を挙げたのはよくなかったかもしれんが、
巨大ラシを仕掛ける板に対してなんらかの注意は必要だろう。
もちろん公式ページの注意書き強化等、できることはするべきだが、
各選対に対する直接の注意も必要だと思って提案している。
ラシや賑やかしを先導してるのは選対なんだから。
- 343 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:51:06 ID:CAy1lQiz
- しかし鯖落ちの時間、長すぎやしなかったか。
- 344 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:54:17 ID:2u99TvlT
- >>340
F5発動したら1分以内に新バーボンハウスへ招待されるわけだが・・・。
- 345 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:55:26 ID:2u99TvlT
- >>343
処理できない書き込みが鯖に溜まったままになってて
順番に処理するしかないから全部終わるまで鯖は重いまま。
ジャニのラシの威力を改めて見せ付けた格好となった。
- 346 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:06:58 ID:IhMzECm+
- >>341
鯖落ちが問題無いと。
- 347 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:13:06 ID:Am7RZKid
- <<国内サッカー名>>が無効で<<ジャニーズ>>名が有効な件について
- 348 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:24:57 ID:IxVj+4sg
- 何だここにはまだ届いてないのか、貼っとくぞ
放送協会の見切り発車の結果がひとつ増えただけだけどな
435 名前: じじぃ その4 ◆HETAREzfq. [sage] 投稿日: 2005/04/25(月) 22:55:07 ID:uH8/Ojgf0 BE:20842875-###
>>423
bananaは、150res/min でお腹いっぱいになるだす
つまりは、仕様だす
コレはトナメ廻しとる奴はトナメをはじめる前から知っておることだす
放送協会氏とかは、とうぜん知っておる
…こうなるんがわかりきっておるで、おらはそもそも投票所板でやるなと云っておる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114362250/435
- 349 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:27:16 ID:F8YOeeVS
- >>348
同時にこんなのも届いているわけだが。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114362250/465-466
465 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2005/04/26(火) 00:00:41 ID:PlQ0lchC0
>>435
けどさ、あそこって全板人気トーナメントのためにできたんじゃなかったっけ?
利用者の問題だろうよ、こういうのは。
466 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2005/04/26(火) 00:02:15 ID:LSXc7Hlq0
>>465
第1回とは環境が大きく違うのを考慮する必要が・・・。
やはりbanana脱出になるのかな?
- 350 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:36:48 ID:t4+6vWVf
- 鯖落ちした時間分、延長とかダメかな?もちろんラシ分散告知とかした上で
次回からってことで。
時間過ぎても投票してる人たちの気持ち考えたら、何らかの救済措置を設け
ることで無駄にしたくないと思うんだけど。
つか人いないね・・・
- 351 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:38:50 ID:IxVj+4sg
- >>349
うん、始まる前に予測がつかないってのはしょうがないけど
その後、Jrのラシ見てどんなものかわかったはずで。
150res/min知らなきゃ、まあ何とかなるだろって甘く見ててもしょうがないけど
知ってたなら是が非でも動かなきゃいけなかっただろーって話さ。
前の騒ぎのときも、結局騒ぎかけただけでやめちゃっただろ。
- 352 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:39:47 ID:0CmVvnsR
- >>350
鯖落ちしていた時間分の票を認めるって事?
何分落ちていたとかちゃんと分かるのかな
- 353 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:41:53 ID:dSNwjv2b
- 実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」
全てを含みます。
この「等」に「時計」は入らないでしょうか
ラシやにぎやかしは確実にみんな
時計を見ての書き込みだと思います
- 354 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:45:11 ID:/DosFDw9 ?
- >350
「鯖落ち」つまりアクセス不能にはなっていない。
極端に重くなってただけ。
予測不能な鯖落ち(他板の影響、どっかからの攻撃、システム不調等)
と違って、今回の鯖重は内輪(トーナメント参加者全員)の問題だから。
- 355 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:50:15 ID:t4+6vWVf
- >>352
そうそう。落ちてる時間が大体どれくらいかってのは把握できると思うんだけど。
前提として
@ラシの際、大量票になると予測しているならば過度なAAは避ける
Aラシを何度かに分けて行なってもらう
B他板のラシ時間との競合はなるべく避けてもらう
以上を告知した上で、それでも鯖が落ちた時の救済措置として、落ちた時間だけ
有効投票の延長を認める。こんなのダメでしょうかね?
- 356 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:51:41 ID:IxVj+4sg
- もうラシ禁止、デカイAA禁止
。。。っていっても聞かないだろうから
一レスのサイズもっと小さくしちゃえよ
BBS_MESSAGE_COUNT=2048←これでいいんじゃなかった?
- 357 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:53:27 ID:t4+6vWVf
- >>354
なるほど。鯖落ちではなく鯖死状態ですか。
鯖死状態の状態分延長だと甘すぎるのかなあ。
参考URL
http://users72.psychedance.com/logview.php?srv=etc3.2ch.net&q=168
- 358 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:56:42 ID:/DosFDw9 ?
- この先、1板へのラシだけで鯖が落ちるなり劇重で無効票大量発生するなり
という可能性があることを指摘すれば、今回みたいな集中ラシは止められるかな?
これを指摘してそれでもラシをやめなかったら、はっきり言ってその選対はバカだと思うが。
- 359 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:57:40 ID:F8YOeeVS
- >>356
今の設定がそれなんだよ!というわけで
いっそのことBBS_MESSAGE_COUNT=512でw
- 360 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 00:58:46 ID:F4TsXBr4
- にぎやかし禁止ルールでも作らんと抑制できそうにないかも。
たとえば有効と認められた書き込み後に同一IDで投票スレに
書き込みしたらその投票は無効にするとか。
- 361 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 00:59:45 ID:IhMzECm+
- >>360
ID変えてにぎやかしするのが目に見えてるわけだが
- 362 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 00:59:55 ID:F4TsXBr4
- >>359
あんまり書き込みサイズ小さくすると
AA貼り付けで着なくて面白くなさそうになるなぁ・・・
- 363 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 01:00:22 ID:F4TsXBr4
- >>360
無いよりは多少ましだろ
- 364 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 01:00:25 ID:IxVj+4sg
- >>359
わるい、BBS_MESSAGE_COUNTを変えればいいんじゃなかった?って書きたかったw
で、>>359くらい絞ってみてもいいと思うぞまじで。
まあ1024あたりで様子見ってとこだろうが。
- 365 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 01:00:49 ID:/DosFDw9 ?
- >360
まだ、ルールを作らなくても自粛要請でなんとかなるレベルだと思うんだがね。
賑やかしをやめてほしいのは同意だが。
- 366 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 01:02:11 ID:IxVj+4sg
- >>362
面白くないけど、本来の投票が出来ないんじゃしょうがないと思う。
- 367 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 01:14:08 ID:F4TsXBr4
- >>365
漏れの独断と偏見では最近のにぎやかしは目に余るものがあると思うが・・・
いきなりルールで縛るより選対なり公式HPなりに呼びかけてみるほうが先か。
>>366
投票だけならそれこそワンクリックで終了というやり方が一番ベストだろうなぁ。
安易にサイズ減らしたらそれはそれでクレームきそう出し難しいところだな
- 368 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 02:04:38 ID:msJhnsr+
- コードを取ってから一時間以内に投票しなければ没にすればいいだろ
今だって、コード末尾の英字二つの内、最初の物は時刻を表しているんだからすぐ出来る
- 369 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 03:04:12 ID:gqobXeiX
- 堂々と全板多重トーナメントと改名して、公式に多重を推奨する動きにしなきゃ、
昨夜の様な問題は永遠に付きまとうよな
ぶっちゃけたところ
- 370 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 06:24:46 ID:IhMzECm+
- http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1114442502/106
こいつら、まだやる気ですよ
- 371 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/26(火) 07:20:55 ID:GO4atWFO
- この設定を変える事で乗り切れないかな?
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_LINE_NUMBER=10
timecount=12
timeclose=5
- 372 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 09:21:14 ID:Fs6PITVd
- 新鯖をねだるのはどうよ?
- 373 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/26(火) 14:29:29 ID:X1Dhin+b
- 昨日の試合で負荷がやばくなってきたようですね。。
投票所についているレスが多くて1日で10000レスですので、甘く見てました。。
大きなAAだとそれによって負荷がかかるのですね、、
とりあえず、SETTING.TXTの数値をいじるとかではいずれ限界が来てしまいそうですし、
できるだけこれ以上etc3鯖の皆さんや2ch運営にも迷惑がかからないよう、
投票スレだけなんでも実況Sのほうでやりたいと思います。
そうした時に、投票スレだけだと宣伝スレとの連携がとりづらくなるという
問題が生じますが、どうしてもというならば、そちらもなんでも実況Sでということで、、
次に、なんでも実況Sでは書き込みの行数が12行までという制限があり、
各板の投票のテンプレなどが20行で作られている都合があるので20行にしてもらいたいですが、
板設定変更スレのほうでは、最近は変更のスパンが長いので、
これに関してはひろゆきさんに頼んでみたいと思います。それを待って移転ということで。
あと、なんでも実況Sはスレ保持数が16までで、1日の試合が終わるまで
投票スレが残っていない可能性がありますが、これは、
適宜使い切ったスレを私がどこかのWeb上のスペースにアップしておきます。。
とりあえず今日の試合に関してはにぎやかしはできるだけ控えてくださいということで、、
ラシもあまり集中しないようにしてください。。
- 374 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 14:34:51 ID:Yy0RssSF
- >>373
乙。
投票のためにたててもらった板なのに、
お引越しとは不思議なかんじだけど、仕方ないな。
- 375 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 14:47:06 ID:ONR5x17a
- BBS_MESSAGE_COUNT=1024
にするだけでも随分違うんじゃないのですか?
素人考えだけど
- 376 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 14:53:01 ID:qLq/hSgL
- >>375
そういうことを2ch運営に提案せずに今回の事を決めたのかね
- 377 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 14:55:48 ID:iN0R+RjY
- 実況で投票するって言うのも独断?
- 378 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 14:59:53 ID:F4TsXBr4
- >>373
えーと確認したいことがいくつか。
1.昨日のトーナメントの結果でルール上は問題なかったのに
FLASH板も勝ちぬけにするのは確定事項でクレームは一切受け付けないのか?
2.実況スレに投票所を移すとのことだがそれはいつからなのか?
3.にぎやかしについてはできるだけ控えてくれとのことだがこのアナウンスは
ここでアナウンスするだけで終わりなのか?選対スレや公式HPへの
アナウンスはしないのか?
- 379 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:03:56 ID:XHORTZ27
- 39 名前:清き一票@名無しさん 投稿日:2005/04/26(火) 14:15:32 ID:c9Dhvw0a ID:c9Dhvw0a
木曜日にジャニ、フラ一騎打ちで再戦の方が面白いかもしれんが
もうこれでいいじゃん
- 380 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:09:06 ID:4i/zTktz
- >>373
なんでもいいんですが、
あなたの独断で突っ走るのは止めてください。
他の運営関係者とすりあわせするなりしてから大本営出してください。
また変わるんじゃないかと思って信用できない。
- 381 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:12:38 ID:dJYvhP4a
- 木曜日にジャニ、フラ一騎打ちで再戦
但し2回戦進出はジャニ
これ最強
- 382 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:14:49 ID:1YasFg1x
- 出来るならジャニとフラに再戦させて
勝ったほうを決勝進出させるのがいいと思う
- 383 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:16:30 ID:iN0R+RjY
- 一騎打ちは公平じゃないだろ
- 384 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:16:35 ID:7uh81fJH
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113234133/518
に1票
- 385 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:24:47 ID:UQQAPcCl
- 昨夜の決定どおりに1票。
放送協会氏の今回の発言は他の運営さんを軽視しているように思えます。
昨夜の判断に落ち度はありますか。ろmし直してみてはどうでしょう。
主催者としてどうしても昨夜の判断を覆したいのであれば、
他の運営さんと十分議論の上決めてください。
- 386 名前:ななしじゃにー :2005/04/26(火) 15:25:10 ID:HoTbmFnm
- 今まで通りラシやりたいんですが
鯖移転するなら問題ないですか?
- 387 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:26:44 ID:tQhsBCcB
- >>386
まだそんな卑怯な手を使いたいのか自体しれ
- 388 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 15:29:02 ID:F4TsXBr4
- 今回の件は今までとはまったく逆のケースだからなぁ。
今まではルールに明文化されてなかったことに対しての議論だったが
今回はルールに明文化されていて問題のない事に関して運営側が
強権発動だしなぁ。これはクレーマーが沸いて当たり前だな
- 389 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:30:39 ID:fC2KoRwr
- 運営はにくまれてなんぼだろ?
責められたからっていちいちルールを変えるな
- 390 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:30:51 ID:u8Q1d+SI
- >>387
ラシのどこが卑怯な手なんだ??
- 391 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:31:42 ID:EG7UEPJr
- >>373
Sを使うにあたって、原住民というか、使用している板の人に話をしないの?
- 392 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:32:17 ID:fC2KoRwr
- >>390
自演だろうから無視しろ
- 393 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:33:27 ID:tQhsBCcB
- >>390
今までどうりと言う点
普通のラシなら別にイイ、にぎやかしやら巨大AA
の負担で鯖が落ちてこの騒ぎだろ?
- 394 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:41:49 ID:u8Q1d+SI
- >>393
空気嫁、なら分かるけど、卑怯ではないだろ。
- 395 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:51:08 ID:tQhsBCcB
- 今回の騒動で卑怯と呼ばれていることを続けたいと言うことが卑怯だと言うのだ。
今回の件は不可抗力かもしれないが、それを続けるのはどう考えても普通じゃない。
- 396 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:51:28 ID:u8Q1d+SI
- 卑怯という言葉にいつまでも突っ込んでいても仕方ないので、
話を戻す。
とりあえず、運営が早急にやらなければならない事は、
ルール捻じ曲げの特例救済策の話し合いなんかじゃではなくて、
今後の鯖オチ対策だろ。
- 397 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:51:45 ID:miCtHDq0
- 最初の判断は悪くなかった。
もっと自信持て。
ちょっと叩かれたからって引っ込めるな。
引っ込めたら擁護しようもないじゃないか(´・ω・`)
独断で突っ走るくらいの勢いが足りない。
最終的にジャニが勝ち今日の組が割りを食うのは問題だが、フラにチャンスを与えたのは好判断なんだ。
もっと煮詰めてくれ。
最終手段
エキビジョンマッチで優勝者がフラと決戦。
- 398 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:53:52 ID:39YmpoXd
- コード取れないんだけどどれくらいF5すれば取れるんだ?
- 399 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/26(火) 15:54:26 ID:O8VcORxc
- 昨日FLASH板の感謝ラジオを聞いたならば
FLASH板としてはジャニーズに対してここまでの
大接戦が出来た事に対して結構満足していて、
また次にやるような事になってもネタが・・・
というような事を言っていた。
今までどんな事が起きても今日のような変な強権発動は
起きなかった。その前提を崩す事は運営に対しての
不信感をさらに産むだけの事であると同時に、益々の
クレーマーの増長を促す結果になるのではないであろうか?
よって<<昨日の最終結果を尊重>>に一票。
あと投票スレ移転に関してはさらに投票に対して
対応の出来る場所があればそこでして良いと思う。
- 400 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:54:37 ID:u8Q1d+SI
- >>397
>フラにチャンスを与えたのは好判断なんだ。
何で好判断?
- 401 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/04/26(火) 15:56:42 ID:fRr7yDou
- お邪魔します、ジャニーズ板の者です。
>>386の発言は、ジャニーズ板の総意ではありません。
昨夜の鯖落ちの原因がジャニ板のラシにあるのは間違いないので、
現在ジャニ板ではラシ改善策を検討しています。
具体的な方法については、こちらで検討されているご意見なども踏まえて
できるだけ鯖に負荷をかけないように考えたいと思っています。
またジャニ板では、昨夜から他板へは下記のトリップをつけた者だけが行くことに
しているので、以後事態が落ち着くまでしばらくは、トリ無しや他のトリップの
「ななしじゃにー」が何を言っていても、ジャニ板の正式な見解ではないと
思っていただけるとありがたいです。
昨夜からの他板周りトリップ
◆ggJyyGWIC.
◆A6gIm0K8so
◆fNFypnNxmw
◆LaiWqWuso.
それではどうもお邪魔しました。みなさまにはご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。
- 402 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/04/26(火) 15:57:24 ID:fRr7yDou
- ああ、もたもたしてるうちに、話題が移ってしまってたのですね。
お邪魔してすいませんでした。
- 403 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:03:34 ID:tQhsBCcB
- >>402
正直スマンカッタ
前言撤回するよ
- 404 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:03:45 ID:5iTpfian
- 鯖落ちをジャニのせいにしてる時点で
そいつらはジャニ勝利を認めている事になるんだよ
投票終了後にフラの投票が多かったって言っても
ジャニの方は諦めただけだろフラあがってきてもトーナメントツマンネ
Download殺伐派
- 405 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:04:52 ID:miCtHDq0
- >>404
ダウソ乙
- 406 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/04/26(火) 16:13:32 ID:fRr7yDou
-
たびたびすいません。
>>401のトリップ表にモレがありました。
◆wVoxvyek5Q
このトリップの者もジャニ板の正式な他板周り担当です。
何度もお邪魔してすいませんでした。
- 407 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:21:25 ID:iN0R+RjY
- 放送協会って女?
- 408 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:23:13 ID:/DosFDw9 ?
- いくらなんでもこれは・・・。
過去数回、「ルールが曖昧な部分」について揉めたとき、
放送協会氏が毅然とした態度で判断すべきだと思い、
そのように提言もしてきた。(ことごとく無視されたが、それはまあいい)
しかし今回は、「ルールに明文化されていること」をひっくり返す判断だ。
「投票スレに書き込めなくなっても12時間以内なら問題ない」
というルールが最初から確立しているではないか。
なにをどうすれば両者勝ち抜けという判断が出てくるのか?
この点については誠実な説明を求める。
今まで、運営を尊重して意見を言ってきたつもりだが、
さすがにその信念が揺らぎつつある。
トーナメント運営者代表として正式に発言してしまったことなら
押し通してほしいと思うと同時に、放送協会氏に対して
強い不信感を抱かざるを得ない。
- 409 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:30:43 ID:8wISllux
- さすがに今回の判断はなぁ…
今後は負けそうになったら鯖落とせと言ってるようなものだし
- 410 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:32:08 ID:07lepOWw
- 信用が云々、ルールの根底が云々とかはもはやどうでもいいので
(ぶっちゃけ祭りごときでそこまでカリカリするのはごく一部)
さ っ さ と 決 め て く れ 今後の対応に困る
>>398
F5してる限り取れないと思う
- 411 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:38:54 ID:B6BGGAht
- 何?結局
「今回の件でよく分かったでしょ?巨大AAの使用は控えてくださいね
今 度 か ら」
てこと?
- 412 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:39:31 ID:LMYYn6nn
- >>408
というより。
集計人は悉く「ルールに従って」、試合を有効と判断してるんだよ。
それを12時間以上も経って放送協会氏が「主催者だから」っていきなり強権発動。
叩かれても叩かれても頑張っている集計人を馬鹿にしている
(言い方に問題があるなら、「軽視」している)としか思えない。
俺が集計人だったらこんな頭の下でなんてやりたくない。今日限り集計人やめるね。
- 413 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/26(火) 16:39:52 ID:mGgxtvov
- 運営の奴に1個聞きたいんだけど
もし仮に順位が逆でフラッシュが勝ってたとしても
お前はその判断を下したの?
- 414 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 16:44:55 ID:fPocBdZe
- >>413
同盟板がケチつけられてむかつくのは分かるが、いい加減空気嫁。
それとも狼の名を語ったただの珍か?
- 415 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/26(火) 16:51:53 ID:mGgxtvov
- 空気読めとか意味わかんねーぞ
疑問があったから聞きに来ただけなんだが
- 416 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:00:01 ID:RLAGJAqB
- 強権可能ならば、両方勝ち抜けより敗者復活したら?
最後鯖落ちというのは後味悪いけど
無条件救済と言うのも納得しづらい
他の敗戦板含めて救済の道を作って後はそれぞれの板の努力と
- 417 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:07:44 ID:vxkkRcEX
- 話を聞いて駆けつけた。
俺はFLASH応援派だが、今回の救済措置は納得いかない。
FLASHに投票する要因としては次の理由が多かったはずだ。
@FLASHに2回戦に進出してほしい
Aジャニーズを落としたい
昨夜の投票ではAのジャニーズに嫌悪感を持ってる人が多く、
選対としてもAの理由でFLASH擁護を決定したところが多かったはずだ。
「FLASH進出はどうでもいいが、ジャニーズの進出は止めて欲しい。」俺はこう思ってる。
休日に1対1の再決戦をするのなら納得する。
- 418 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:09:02 ID:/wT8A1iW
- 現状のままジャニだけ進出に一票
どうひっくり返しても誰かが不満に思うのなら、ルールどおり行うのが一番
そらフラッシュ出れるなら、応援してたものとしてはうれしいけどさ
あと本当は雑談スレに書くべきことなんだろうが、ジャニを差し置いて狼が出てくるのはものすごく感じ悪い
- 419 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:18:42 ID:vxkkRcEX
- >>418
狼が出しゃばるのはキモオタだからさ。
奴等はなぜキモオタと呼ばれるのか理解するアタマ持ってないのよ。
今回のことで「想定の範囲内」などと発言してるジャニやJrも、
回りに対する配慮が全くないキモオタだしな。
- 420 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:19:50 ID:mVcvZJbq
- >>417
それはお前がジャニーズ嫌いなだけ。
昨日の投票スレ見て来いよ。
実際には嫌悪感を持ってるからじゃなくて
フラ板に支援物資作ってもらったり
初心者講座に参加した為のお礼票が多かった。
- 421 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:20:07 ID:B6BGGAht
- ジャニを支援していた板が現在色んなところに謝罪している状態で
ジャニ、Jrはなーんもしてない。
これはどうなのよ・・・
- 422 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:21:43 ID:3lK6Rxyt
- >>421
ジャニは昨日のうちに詫びに回ってたぞ?
それを「空気読めない」と批判していた奴もいたが。
- 423 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:22:30 ID:GK/LybWK
- >>417
ジャニに嫌悪感を持ってて落としたいのは分かるが、
ジャニがルール上、不正を働いたわけでもない。
ジャニを落とす理由は全く無いだろ。
- 424 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/26(火) 17:26:04 ID:mGgxtvov
- >>418
差し置いてって言われてもこっちは自分の今後の為に聞いてんだけど
公平を期す為の裁定なのかそれとも私情なのか知りたいじゃん
- 425 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:28:13 ID:yMo5AiVt
- >>418じゃないけど自分も聞いておきたいな
あと今回の裁定はこの試合だけなのか
次以降の試合にも適用されるのか
- 426 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:29:18 ID:vxkkRcEX
- >>424
お前ら「名無し募集中。。。」で出しゃばって来るのは、選対の推薦なのか?
- 427 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/26(火) 17:33:24 ID:mGgxtvov
- >>426
俺だけなんだが・・・
それに専ブラ使って狼常駐してると名前欄はこーなっちゃう
- 428 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:35:03 ID:+c184wiP
- ここまでに上がってる案は
@3板でブロック決勝を行う
AジャニーズとFLASHで決選投票
Bジャニ勝ち抜けのまま
上がってない案では
C間を取って競馬2を決勝進出とする
D3板とも敗退にして26日の勝者が次戦不戦勝
これでおk?
- 429 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:36:44 ID:yMo5AiVt
- >>428
5はえらく斬新な案だな
- 430 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:36:46 ID:/wT8A1iW
- >>427
本当にあおり無しに聞きたいんなら、清き一票@名無しさんで聞きゃいいだろ
この状況でわざわざ名無し募集中。。。できくことがマイナス要因でしかないって言ってんだけど
どのブラウザ使ってるか知らないけど、名前はずす手間くらいたいしたことないだろが
- 431 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:37:19 ID:vxkkRcEX
- >>427
努力が足りないだけだろ。オタクのアタマだと無理なことなのか?
忌み嫌われる理由を理解しろ!
- 432 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:37:50 ID:GK/LybWK
- >>418
あなたは、ジャニの住人なのですか?
そうじゃなかったら、あなたもあんまり変わんないと思うよ。
- 433 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:39:16 ID:ofeQgszE
- これ以上昨日の結果引っ張るとまた揉める元だから5でよくない?
- 434 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:42:17 ID:GK/LybWK
- >>431
あんたが狼やジャニ嫌いなだけジャン。
別に俺は、「名無し募集中。。。」気にならん。
自分が嫌いだからって理由だけで、何でも排斥か?
- 435 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:44:44 ID:vxkkRcEX
- >>434
>>418
>>430
- 436 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:47:05 ID:/wT8A1iW
- なんだか余計な一行書かなきゃよかったな、反省
とにかく俺は再戦なんてしたら絶対収拾がつかなくなるからやめようって言いたい
- 437 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:49:55 ID:ncp93H2L
- 自分は現行のジャニ勝ち抜けに一票。
そうしないと今後大混乱しそうな悪寒…
(例えば負けそうになったらにぎやかしで鯖落とすとか)
- 438 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:50:30 ID:yMo5AiVt
- >>436
自分もそう思うけど放送なんとかさんは
収集つける自信があるから再戦案を出してきたんじゃないの
>>428でいえば自分は3がいいかと思ってたけど5でもいいや
- 439 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:50:44 ID:i7ENFdqZ
- !do
- 440 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:55:58 ID:tQhsBCcB
- >>428
ふら、ジャニ、失格、競馬2の決勝進出
- 441 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 17:56:23 ID:GK/LybWK
- >>435
意味わからんよ。
/wT8A1iW氏が、「差し置いて・・」って言ってること自体が、
ジャニ住人でもないのに言うことじゃないんだから、それに配慮して
発言する必要ないでしょ。
>>430にしろ、>>431にしろ、「狼嫌い」ってだけの発言でしょ。
違うの?
- 442 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:04:10 ID:/wT8A1iW
- >>438
運営スレのレス見てるかぎり、案自体の撤回をしてないとこ見るとそうなんだろうけどね
まあお手並み拝見といくしかないのかな
- 443 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:17:55 ID:KKIYWI7a
- 俺すげーこと思いついた
ジャニーズフラッシュ板にすればよくね?
- 444 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:20:12 ID:2yJ5K3AJ
- ラシで鯖落とし
1回目:警告
2回目:失格次点繰り上げ
ジャニは警告1
なんて言うのはどうだろうか?
- 445 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:20:16 ID:3lK6Rxyt
- ジャニの動員力とフラッシュの支援力が合わされば最強だなw
- 446 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/26(火) 18:31:23 ID:mGgxtvov
- >>430
悪い俺の配慮が足りなかった
俺は質問の回答がもらえりゃそれで満足
- 447 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:31:40 ID:wTLSF/g2
- >>443
競馬2も入れてやれ
- 448 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:32:38 ID:npXioQ9C
- えーと今回の件に関して
放送協会さん以外の運営の方の意見もお聞きしたいのですが
- 449 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:35:09 ID:+c184wiP
- >>447
タイムオーバー負け(芝4秒、ダート5秒)につき、敗退確定
ただし勝ち馬失格で繰り上がりの可能性あり
- 450 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:40:17 ID:vxkkRcEX
- >>441
このスレの名前別レス数
清き一票@名無しさん→抽出レス数:391(個人発言)
◆Pia25qv17→抽出レス数:2(個人発言)
◆penisRIAOs→抽出レス数:9(個人発言)
◆Pia25qv17. →抽出レス数:2(個人発言)
◆jRv34t/otU→抽出レス数:1(個人発言)
トー中 ◆y9hYsl8Dnk→抽出レス数:1(個人発言)
◆supERgonLE→抽出レス数:6(個人発言)
名無し@集計人◆k7bzZVSZbM抽出レス数:3(運営)
放送協会 ◆V8Te562x0Q抽出レス数:10(運営)
[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI抽出レス数:4(運営)
山形蔵(ry ◆EXPwYoDqN2抽出レス数:2(運営)
可憐車 ◆KARENCJGTU抽出レス数:4(運営)
ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC抽出レス数:3(板代表発言者)
以下、不特定多数を名乗る圧力団体
名無し募集中。。。抽出レス数:8
ななしじゃにー抽出レス数:1
- 451 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:45:36 ID:GK/LybWK
- >>450
あんたが何言いたいのかわからん。
- 452 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:46:35 ID:4Z0FO7c7
- ルール通りにやれやカス
それとも最初に決めたルール破棄してお前等が勝手に変更すんのか?
ダラダラ議論してそんな当たり前の決め事すら守れないんなら人間も辞めろ屑
- 453 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 18:56:06 ID:GK/LybWK
- >>450
あ、そういうことか。
>以下、不特定多数を名乗る圧力団体
>名無し募集中。。。抽出レス数:8
「名無し募集中。。。」は、圧力団体の名無しだから使うな、と言いたいわけ?
このレスって、狼住人を一緒くたにして、俺は狼が嫌いだから排除したい、
って、個人的な嫌悪感だけの発言だと、自ら白状したようなもんじゃんw
- 454 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:02:41 ID:UQe9lbzK
- >>531
頭足りなす。カワイソス・・・
- 455 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:03:30 ID:W5aTEXQ9
- もうどうでもいいからとりあえずプロレスにいっぴょ(rya
- 456 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:03:47 ID:hCroGkBY
- >>444
相手のAAぱくってラシにかぶせればいいのか?
- 457 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:05:02 ID:W5aTEXQ9
- これでフラ繰上げにしたら負けそうになったら鯖落とせばいいってことになるな
- 458 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:06:52 ID:oNDRSVuI
- >>531
- 459 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:09:15 ID:RzwuB63b
- >>453
「業に入れば業に従う」って諺を知らないのか?
アタマタリナス
カワイソスwww
- 460 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:13:07 ID:GK/LybWK
- >>459
それでも>>430>>431ほどの言い方する程のものじゃないでしょ。
- 461 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:14:11 ID:oNDRSVuI
- さっきから単発IDでご苦労なことだ
- 462 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:15:14 ID:GK/LybWK
- >>460
それとあえて突っ込むけど、
「郷に入らば郷に従え」だからw
どっちが「アタマタリナス(ry
- 463 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:18:05 ID:iN0R+RjY
- ↓レスアンカーのミスを指摘する揚げ足取りに必死なRzwuB63b↓
- 464 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:18:47 ID:07lepOWw
- >>454
素敵なミドルパス……
- 465 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:20:16 ID:07lepOWw
- >>463
ごめん、期待に添えなかった(´・ω・`)
……今回の件だけど、「ルール上の例外」があったとは思えない
もともと決まっていたルールに従って処理するべきじゃないかな
- 466 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:26:38 ID:8Lb3eJX6
- 今日の勝者が次のステージで蛇似をポアするということでFA?
- 467 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:38:11 ID:5+cpS+5J
- おまいらヒマだな
- 468 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:44:56 ID:wpcgZCWn
- >>466
雑談スレ行こう。
で、連中ラシ時間早めて散らすらしいから、
結 果 ま た 被 る か も な w
- 469 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/26(火) 19:44:57 ID:+J+Qm8AK
- >>373
本選を迎えて、本当にこんなんでいいのかね?
あんたは、主催者として万が一第3回があったときのためにも
毅然とした行動をとるべきだと思うんだけれども。
今回の裁定は前例をつくったことになるのかな?
- 470 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 20:09:21 ID:Am7RZKid
- ようやく流れが理解できた。
漏れは懐漫のときには少し不満があってクレームしたが、今回はジャニーズ通過で問題ないだろう。
ルール上は全く問題ないし、不文律に漬け込んで票数が逆転するわけでもない。
こんなことするなら懐漫や詩・ポエム、スマップに失礼だろう。
- 471 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 20:31:12 ID:+GSOuK+k
- >>469
貴方がThePenis神だという情報をお聞きしたのですが本当ですか
- 472 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 20:49:45 ID:lP4utXqn
- ルールで想定していないことが起きて、
ルールを外れた判断を下すのならわかるが。
昨日の出来事は、全てルールで想定した範囲内の出来事だったのでは?
想定内の出来事にすら対応できないルールなら、
ルールがある意味が無いではないか。
ルールを逸脱する判断を下すならば、
十分な理由の説明を求む。
- 473 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 20:54:07 ID:3lK6Rxyt
- 運営側から何のコメントもないのが気になるな。
どうするのか早く決定してくれよ。
- 474 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/26(火) 21:37:11 ID:UC/eqFSI
- ようわからんけど個人的意見を書いておけばいいの?
- 475 名前:ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :2005/04/26(火) 21:41:14 ID:rVnrtA9k
- 投票できなかったフザケンナ!!⇒文句言う資格なし。
※投票終了時間が近づくに従って、投票しづらくなることが予想されると、あらかじめ理が附されている。
etc3鯖が落ちたフザケンナ!!⇒文句言う資格なし。
投票所板(etc3鯖)でのトーナメント開催が決められる時に、鯖負荷の増大は、あらかじめ想定されていたことであり
etc3鯖内の板で、強固に反対した板は無いものと記憶しているが・・
結果論だけで文句を言うのは筋違いである。
執行者⇒ルールを定めて、自らルールを踏み破るのは下の下策。
- 476 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 21:46:25 ID:y0XMN0kz
- これはまたやばいことを言っちゃったって感じだな……
これじゃ押し通しても引っ込めても収拾付かなくなるだろ。
つーか、終了間際鯖落ち、票数が超接戦なんて自分の知る限りでも
過去何度かあるが、運営がこんな事言い出したのは初めて見た。
- 477 名前: ◆supERgonLE :2005/04/26(火) 21:47:24 ID:F4TsXBr4
- >>474
運営側の人は個人的意見は公には控えておいて
裏で相談した後公式に提案あるいは発表したほうが
混乱少ないと思う。
- 478 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 21:57:58 ID:sz4i9a3l
- >>476
一番初めは葉鍵最萌の柏木千鶴vs美坂栞戦の時か
あの時は約4分鯖落ちで3票差だったな
- 479 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:00:51 ID:HvwTAP2k
- >>478
その時は結局どうなったの?
- 480 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:08:04 ID:sz4i9a3l
- >>479
多少揉めたがそのまま、3票差でひんぬーの勝ち
確かこの時に12時間ルールが出来たんじゃなかったっけか?うろ覚えだが
- 481 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:16:36 ID:LEimu4dx
- 状況に合わせてルールを変更するのは良いことだが
鯖落ちに対する規定が存在する以上、前の結果を遡及して動かしてはいけないと思う
1票差だろうが珍の工作だろうが勝ち負けは数字で決まるってのがトナメの醍醐味だと思うんだ
フラッシュは誰にも嫌われない板だから惜しいのは分かるけど、
そりゃ運営の持ち分を越えた私情だよ
- 482 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/26(火) 22:17:36 ID:UykCpdhk
- もう集計作業始めないと私は終わらないので散発的にレス
個人的意見-------
最終的な決定権は主催にあり、他の人(運営とやらも)の言は
判断のための意見でしかないと思う
>477
裏でごそごぞする/されるのは嫌い…
-------個人的意見
- 483 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:22:14 ID:D/4m0eeS
- 鯖落ち12h未満は、試合成立……
とわざわざ書いてあるので、成立させるべきかと。
「ルールの遡及適用」は、やってはいけないよ。
あくまでも個人の意見なので、判断は運営にお任せだが。
- 484 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:27:00 ID:uEiS44/L
- 12時間ルールがあるから昨日の試合は問題がない。
どうしてそのルールを破ってFLASHだけ進出させるのか明確な理由がいる。
運営が好き嫌いで板の進出/敗退決めるのなら
もう運営の一番好きなところ優勝でこのトーナメント終わりにしようよ。
- 485 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:31:00 ID:+c184wiP
- >>484
それだと負けそうになったら鯖落とせばいい、という事になるからグダグダになってんじゃまいか?
- 486 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:34:25 ID:aeupPDtv
- >>485
それができる板はかなり限られてるけどね
- 487 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:37:19 ID:D/4m0eeS
- >>484
現在のルールに問題があるなら、トナメの規則を変更して、
今後の試合に、新ルールを適用する、のなら全然問題はない。
でも、今の場合だと、試合の決着がついてから
このルールはまずいから変更しますよ。という話だから、
トナメの参加者は混乱してしまう。
例えていうと、プロ野球の試合で7回雨天で決着がついたのに、
雨だったから両者勝ち抜けにしますよっていっているようなもん。
これは流石にまずいと思う。
- 488 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:38:04 ID:uEiS44/L
- >>485
それが問題ならまた新しくルールを作ればいい。
そして、そのルールは今後に適用すべきものだろ。
昨日までの試合は昨日までルールで行われてるんだから。
- 489 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:40:19 ID:y0XMN0kz
- >>483
わざわざ書いてあると言っても、どうせその辺のトナメ表の
ルールをコピペしただけだろうがね。
書いてあるというならこれだってやってないじゃん。コード晒しの時にさえ。
・多重が行われたと思われる試合に関しては試合後に「審議」が行われ、
多重と思われる投票(ほぼ同一の文面のもの等)を無効とすることがあります。
- 490 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:41:16 ID:0ykASS0N
- どっちでもいいから早く決めてくれよ。
この状態じゃフラもジャニも身動き取れねーじゃんか
- 491 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:42:40 ID:42f37k1q
- そうなんだよね。
FLASHなんかは支援お礼もできないと嘆いている。
- 492 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:42:50 ID:A0IZmLSj
- >>488
昨日までのルールが適用されなかった前例がすでにある。
懐かし漫画の時。
- 493 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/26(火) 22:47:05 ID:+J+Qm8AK
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113234133/602
602 山形蔵(ry ◆EXPwYoDqN2 sage New! 2005/04/26(火) 22:39:17 ID:F8YOeeVS
今日は時間までに集計環境のある場所に辿り着けそうにありませんので集計作業には入りません。
また、昨日の未確定結果を巡って混乱が発生しているようですが、
これについて私はもう集計人としてコメント出来る立場にはありません。
- 494 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:48:08 ID:17NfawPj
- 気が付かなかった。
人気があるから苦情がたくさん来るんだもんね。
このトーナメントは人気トーナメントだった。
人気がある板が勝ち抜けるのは当然だね。
さすが運営、趣旨にのっとった好判断w
- 495 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:52:13 ID:+c184wiP
- >>487
7回終了でリードしてたから試合成立、というよりは
8回裏1点差でノーアウト満塁のところに降雨コールド、といった風情では?
- 496 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:53:10 ID:O5JSLnoj
- >>492
スマンが懐かし漫画の時ってどんな事例?
- 497 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 22:58:47 ID:BsYIJqXX
- >>482>>493
他の人はいつもどおり逃亡準備完了のようですな。
これはもう主催氏の独断で決まりそうだ。
- 498 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/26(火) 23:04:26 ID:UykCpdhk
- >497
?書いていいんなら今日の分終わってからでも書きますが
- 499 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/26(火) 23:08:00 ID:+J+Qm8AK
- >>498
外野が騒いでいて混乱しているこのような時に、
運営の人間が意見を交わさなくてどうするのかと。
- 500 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:08:06 ID:vvtKpN/9
- >>492
懐かし漫画は、それまでのルールを守ったから落選したはずだが。
>>496
2次予選10組で今の480KBルールを遡及適用してれば、
懐かし漫画に一票増えて、4位タイになり同着勝ち上がりだった。
- 501 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:11:05 ID:HvwTAP2k
- 懐漫の時もそうだったけど、
[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNIは好感持てるな。
自分のポリシー持ってる幹事。
- 502 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:11:39 ID:0ykASS0N
- >>490 ジャニみたいに強行すれば・・・・とかどうでもいい話は置いといて、
現状誰も動いてないようなので、名無しでよければ個人的案。
・先日に試合の結果について
ルールに違反せず&既に票も確定しているのでこれを覆さない。遡及無し。
ジャニから辞退の申し出がない限りジャニ勝ち抜けって事で。
・ジャニの問題行為について
過失を主張しているとはいえ、無計画なラシがトナメ全体に甚大な被害を出したには事実。
次戦までに十分な対策し、運営への報告&行動で示すよう求める。
(まず無いとは思いたいが、「従わず今後繰り返す場合は失格」と強い脅しを含む。)
・FLA板カワイソス&勝者不明ってどうよ
次回のエキシビジョンで、競馬2、ジャニの巴戦実施。
これは、鯖移転の試行も兼ねる。=移転予定の鯖で実験的に行う。
ただし、あくまでエキシビジョン。結果によらず決定を覆す物ではない
(=ジャニ、競馬2両板が辞退でもしない限りFLA敗退は覆らない。)
・運営としての公表
過剰な鯖負荷が問題になっていることは皆身を以て知ったはず。
各板に対して、混雑時の賑やかし自粛と、大型AAのテンプレ化を控えるよう求める。
(2048の変更は様子見。自主的に512未満に抑えるよう対策して貰う。)
あと何か未処理の問題あったか?
- 503 名前:アンチ蛇荷 :2005/04/26(火) 23:11:50 ID:TfTH40+1
- もう邪荷勝ち上がりでいいんじゃねーの?
特例適用したら二回戦以降でもまた混乱をきたす恐れがある
あと第三回トーナメントやるんなら全板正式名称以外は例外なく無効にしる
- 504 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:12:31 ID:4FtDRj3S
- >>497
これおかしいでしょ?
集計人さんの立場では、昨日のごたごたの件でコメントを
する必要はないきがする。
運営=集計人でないとの認識なので。
表にでてる運営は放送協会氏だけだとおもわれるので、彼の判断が
正式見解では?
まあ、昨日の「ハンデ付けて両方の板とも2回戦進出」ってのはどうかと
思うが.....
- 505 名前:誤記修正 :2005/04/26(火) 23:14:10 ID:0ykASS0N
- ・FLA板カワイソス&勝者不明ってどうよ
次回のエキシビジョンで、FLA、競馬2、ジャニの巴戦実施。
これは、鯖移転の試行も兼ねる。=移転予定の鯖で実験的に行う。
ただし、あくまでエキシビジョン。結果によらず決定を覆す物ではない
(=ジャニ、競馬2両板が辞退でもしない限りFLA敗退は覆らない。)
巴戦にFLA抜けてた。
つーかマジで運営だまりこんでんの?
- 506 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:16:07 ID:4FtDRj3S
- 間違えました
運営=集計人ではない...
集計人=主催者ではないから。 です。
集計人さんは、ちゃんと仕事してるとおもいますので、このままがんばってほしいです。
- 507 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:16:10 ID:0ykASS0N
- 自レスしてた。
>>502の>>490は>>491の誤り。
- 508 名前:506 :2005/04/26(火) 23:17:59 ID:4FtDRj3S
- >>506
あ、ここまで回りを混乱させた「放送協会氏」は早急にコメントなどだすべきでしょ。
状況見てるってのは いいかげんすぎ。
- 509 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/26(火) 23:18:28 ID:+J+Qm8AK
- >>506
主催者ではないから集計人は意見はいえないとおっしゃるんですか・・・?
- 510 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:18:58 ID:0ykASS0N
- 反論も無し、か。
まぁいいけどな。しばらく離れる。
- 511 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:20:45 ID:sz4i9a3l
- >>502
上の2つはどうかと
「棄権・辞退」は今までずっと無しだった
それに、あそこやあそこが本気になって乗り込めば選対乗っ取って「棄権します」でoutに出来るだろう?
無計画なラシってのも、ラシ計画した段階でどれだけの人間が参加するかなんてわからないわけで
「出来るだけ大規模な方が面白い」ってのはラシやってる人間のほとんどが思っている事
そもそもラシってのはそういうものだ
- 512 名前: ◆8tP17n5VZE :2005/04/26(火) 23:22:20 ID:mZ8WBW3R
- >>509
主催者ではないから、参加者の意見も集計人の意見も同じ
ってことでしょうか。
で、感想を書くとするなら
「え、なんで昨日の試合で特例を出したんだろう・・・???」
です。
- 513 名前:ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :2005/04/26(火) 23:24:34 ID:4FDQiA89
- なにゆえ辞退、辞退と騒ぐのか。
辞退せよ!と圧力をかけるつもりなのだろうか。
辞退があれば空席=不戦勝でよいのではないのか。
いったいこのグダグダ感は、なんなんだろうね。
正直言って甚だ不快感が強く、板の趣旨にも合致せず
トーナメントに参加している意義を感じなくなってきているわけだが。
- 514 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:24:44 ID:/DosFDw9 ?
- >509
ちょっと君は黙ってなさい。
最終的な判断を下せるのは主催者(運営代表者)一人だけ。
集計人は運営の一部であり、個人的な意見を述べることはできるが、
集計人個人の意見が運営を代表する意見になることはないし、
そう誤解されるような言動も避けるべき。
もちろん主催者が「個人的な意見」を提案することはできる。
本来は、それが個人的なものか、運営の総意なのかを明確にしないと
いけないんだが、まあそのへんの瑕疵があったかはともかくとして、
丸半日経ち意見も出尽くしただろうあたりで、
そろそろ「運営を代表しての意見」を発表してほしい。
- 515 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/26(火) 23:24:58 ID:+J+Qm8AK
- >>511
そもそも、ラシありきというものが前にでてきている考えはどうかと思うが。
- 516 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:25:09 ID:S/F6KYZQ
- ジャニ=悪は確定なんだよね?
じゃ簡単じゃん。ジャニ失格。フラッシュ繰り上がり勝ち抜け。
- 517 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:25:13 ID:SMJkKsMT
- 今思ったがこれはひょっとして主催者なりの鯖落ち対策なのかな。
わざと痛いこと言って参加者が離れていけばそれだけ鯖落ちの危険が減るという。
- 518 名前:506 :2005/04/26(火) 23:25:18 ID:4FtDRj3S
- >>509
ちょっと言葉足らずでした。
決定する権限はないのでは?っておもうのです。
スムーズな大会運営のため、意見いわれるのはぜんぜん問題ないのと思います
集計人さんのコメントってどちらかというと、参加者側の立場で発言してくれていると
感じているので好感もてるんですけどね。
- 519 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:25:55 ID:LEimu4dx
- >>510
いかにも将来に禍根を残そうっていう提案だから
意見も何も付けられないよ
- 520 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:29:33 ID:iN0R+RjY
- >>516
悪はお前だけだよ死んでこい
- 521 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:32:13 ID:S/F6KYZQ
- >>520
ジャニ乙
トーナメントをめちゃくちゃにした悪党は巣に帰って泣いてろwwwww
- 522 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:32:19 ID:A0IZmLSj
- >>496
明文化されたルールより集計の慣例を優先して無効にしたんだよ。
その結果懐かし漫画が敗退。
その日までのルールでは有効になるところを無効にして、
その後ルールを変えた。
>>500
守ったのはルールではなくて「慣例」とやらだよ。
- 523 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:33:01 ID:0ykASS0N
- >>511
ジャニは既にトリを報告しに来てるから、偽報告は弾けるはずだ。
別に棄権しろとは言って無いつもりだ。
「棄権」なんて言う想定外の事態でも起きない限り、
一度出た決定は覆さないのが運営の方針だと思い、その旨の記した。
ラシにしても、「鯖負荷がヤバイ」「賑やかし控えて」と言うアナウンスは既に出ていた(筈)で、
前の競馬の逆転劇のとき、支援ラシを「競馬の前」「競馬の後」にずらして繋ぐ形でやっていた筈。
鯖死の一因となったジャニのラシはこうした分散を行わず、また容量ギリギリのAAをテンプレにするなど
明らかに配慮が足りなかった。
無論、他にも全く配慮のないラシはあるだろうが、実際に鯖死を招き当事者も非を認めている以上
何らかの責任は負うべき。
- 524 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:36:41 ID:fC2KoRwr
- >>523
お前ネクラだな
ジャニのキモヲタ供と全く変わんないなwwww
- 525 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:39:41 ID:0ykASS0N
- 誤解を招く言い回しがあったようなので、
あらためてハッキリさせておきたい。
私の素案は、ジャニ板に棄権を進める意図はない。
ジャニ板選対が議論の末に出した「板の総意」であるならば何らかの対応をせねばならないだろうが、
棄権は断じて推奨しない。
- 526 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/26(火) 23:39:47 ID:X1Dhin+b
- ごめんなさい。
2つ勝ち上がりといったのは、票数がやはり近すぎ、
もとから指摘のあった鯖のコンディションについても責任があり、
票数の1,2位が逆でもこうして、50票離れてたらこう言わなかったと思います。
しかし、私の判断は間違ってました。
突然ルールにあるのにルール外のところから持ってくるなんてバカでした。
昨日の結果はやはりルールに載っとってそのままジャニーズ板のみ勝ちぬけにします。
本当にすいません。ごめんなさい。
本当にすみませんでした。
- 527 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:39:52 ID:+c184wiP
- やっぱり
@H-2組終了後、E-1(問題のカード)再戦
A3板とも敗退扱いにしてEブロックは半角文字列(E-2の勝者)の不戦勝
このいずれかにした方が後々に禍根を残しにくいと思うが
- 528 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/26(火) 23:42:42 ID:YHqArLhE
- >>526
無責任すぎますね。あなた成人してるんですか?
口先だけの謝罪なら誰でもできるんですよ。少しは誠意を見せなさいよ^^;
- 529 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:43:51 ID:vvtKpN/9
- >>522
たしかに「慣例を守った」わけで
>>492でいう「ルールを破った」わけではない。
明文化されてなかったという落ち度はあるが
それはともかく、FLASH板の件に関しては
放送協会氏には「何が運営として粋な判断か」
を重視して欲しい、というのが個人的な意見。
- 530 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:44:00 ID:7uh81fJH
- はいおわりおわり
- 531 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:44:21 ID:/DosFDw9 ?
- >526
了解しました。
個人としての放送協会さんに抱いていた不信感(>>408)を
払拭できたことを嬉しく思います。
- 532 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:44:27 ID:NnUToqUD
- ||
|| .<放送協会>
オ前カ? ト-ナメントナンテ. . ||↓
クダラン事考エタノハ ∧||∧ 迷惑ダッタンダヨ! イッテヨシ !
∋oノハヽo∈ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∋oノハヽo∈
. ( ´D`). ( ´∀`) | | | (´∀` ) (^▽^ )
( ). ( ) ∪ / ノ ( ). ( )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_). ∪∪ (_(__). (_(__)
- 533 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:44:47 ID:0ykASS0N
- >>526
強硬に呼び出したようですまない。
現状があまりに「グダグダ」だったので、勝手とは思いつつも案を出させて貰った。
- 534 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:46:06 ID:0aYNFNoO
- >>526
・・・・
お前に運営の管理は無理だ、これ以上叩かれないうちに辞めておけ。
その方が、参加者のためだ。
これ以上、無能な運営の気分に振り回されてちゃ溜まらん。
- 535 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:46:13 ID:2KwRCO9e
- >>526
まあ乙。
わざわざ謝罪したのも乙。
これからもよろしく
- 536 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:46:38 ID:qCK1VMCE
- おしマイケル♪
- 537 名前:元美人秘書室長 ◆BIjin081VE :2005/04/26(火) 23:47:09 ID:QCL+G6nq ?#
- >>528
こらこら。解放者。
そろそろJr板さんに逝って
かまって貰いなさい。。。
- 538 名前:472 :2005/04/26(火) 23:48:16 ID:lP4utXqn
- >>526
了解です。
今後の負荷対策について方針は、
>>373から変化はないと考えていいんでしょうか?
- 539 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:48:25 ID:HvwTAP2k
- >>526
了解しました。
色々言われているのは事実ですが、
こうやってトーナメント出来るのは運営の人のおかげです。
これからも頑張って下さい。応援しています。
- 540 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:49:19 ID:F8YOeeVS
- バイクカワイソス
- 541 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/26(火) 23:49:45 ID:YHqArLhE
- あのですね、やはり放送協会さんは責任をとるべきですよ。
私の勝手な判断なのですが、あなたは人前に出られる器ではないです。
優柔不断、ミスのときは判雲隠れで一言ゴメンで済ませようとする根性。
何をとってもあなたが向いていないことがわかりますね。
私は今回の件であなたに対する信用は一切なくなりました。
これでなにも責任をとらず、のうのうと運営を続けるようであれば、
私はあなたを 軽 蔑 します。
- 542 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:50:33 ID:A2eJF7KC
- >>526
最終的に正しい判断を出されたと思います。
トナメがルールに基づいてそれを拠り所として運営されている以上、
筋を曲げない・通す事は極めて肝要だと思います。
これからも頑張って下さい。
- 543 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:50:38 ID:O5JSLnoj
- >>541
ぶっちゃけ他に運営って呼べるのは可憐車ぐらいなんだが。
- 544 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:51:12 ID:0ykASS0N
- 責任云々は後にしないか。
先に今残ってる課題を片付けなければ。
- 545 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:51:51 ID:1YasFg1x
- >>541
お前からの信頼なんてどうでもいいだろう
妥当な判断を下したと思うがな
- 546 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/26(火) 23:53:24 ID:YHqArLhE
- >>543
それなら増やせばいいだけじゃないですか。
なんなら私がなりましょうか?
放送協会よりはよっぽどいい働きをしますよ?絶対の自信がありますね。
>>544
それも一理ありますね。
それでは一度落ち着くまで私は静観しています。
- 547 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:54:16 ID:7uh81fJH
- 放送協会さんいいよいいよ
オレはフラッシュに入れられなくて時間外に気持ちだけもと思って投下したクチだが
これだけ楽しませてもらってるんだからね
放送協会さんには感謝してます
最終的に決まったことなら喜んで従いますよ
- 548 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/26(火) 23:55:05 ID:YHqArLhE
- >>545
>お前からの信頼なんてどうでもいいだろう
この無駄な煽りが馬鹿っぽいんですよ^^;
ご自分ではお気づきで無いんでしょうね。かわいそうに^^;
人様のレスはきちんと読みましょうね?
- 549 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:55:09 ID:0ykASS0N
- 現状抱えてる問題を整理してみる。
・鯖負荷やばい
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
・決定をアナウンスしないの?
他何かあったら追加ヨロ
- 550 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:55:27 ID:fC2KoRwr
- >>546
解放者さん、ぜひトナメ運営やってください
放送協会よりよほど頼りになります。
- 551 名前:506 :2005/04/26(火) 23:56:03 ID:4FtDRj3S
- 放送協会さんの最終的なコメント、拝見しました。
妥当な判断とおもいます。またちゃんと謝罪されている点も好感もてます。
私のレスのなかで、一部放送協会さんを責める発言があった点について
お詫びいたします。
今後ともがんばってください。
この騒動の中、粛々と集計処理をされている集計人さんもおつかれさまです。がんばってください。
- 552 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:56:53 ID:oIss/nNg
- >>546
ぜひお願いします。
有能な方がやってくれるに越したことはありません。
- 553 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:57:49 ID:/DosFDw9 ?
- 馬鹿馬鹿しいと思いつつマジレスすると、
特定板選対(住人ではなく)を名乗ってる人間が
運営になれるわけ無いだろう。
- 554 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/26(火) 23:58:36 ID:YHqArLhE
- >>549
事後のルール設定での再選には断固反対です。
全ては事前にこのような事態を想定できなかった運営にあるのです。
だから能力がないと批判しているのですよ。
- 555 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:00:43 ID:Vj+iLDoi
- 解放者の鶏頭じゃ無理(w
- 556 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:01:06 ID:0ykASS0N
- 今出てる意見
・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行。(支援等関連スレの持ち込みについて不明確な部分あり)
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策を求める。模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
1エキシビジョンやらないか? 2敗者復活戦でも 他意見多数
・決定をアナウンスしないの?
どうなの?
- 557 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:01:10 ID:Zztq+aTL
- >>554
運営してください
- 558 名前:472 :2005/04/27(水) 00:01:19 ID:lP4utXqn
- >>554
運営に立候補されてるようですね。
では、今後の負荷対策の方針を聞かせてください。
- 559 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:01:26 ID:D/4m0eeS
- >>526
今後も大変なことが続くと思うが、頑張ってほしい。
応援している。
- 560 名前:名無し募集中。。。 :2005/04/27(水) 00:01:39 ID:YOaRuOq8
- オラ解放者
狼に行くぞ
運営議論スレの皆さん、解放者が迷惑をかけたようですまなかったな
狼で引き取るから気にしないでくれ
- 561 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:01:43 ID:YHqArLhE
- >>550
本気にしちゃいますよ^^;
ま、私が運営に入るとすれば放送協会さんが責任をとった後ですね。
>>551
口先だけの謝罪で^^;
ホント甘ちゃんですね。
今回の件を徹底的に追及してやったほうが本人のためになるんですよ。
>>553
そんなルールあるんですか?
ソースを提示してください。
- 562 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:03:31 ID:cDxDe/O1
- >>553
どこに明文化されてますか?
- 563 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:03:52 ID:CKSQ6aaa
- >>560
まぁまて
こんな中途半端な厨は嫌だぞ
せめてうつぼんクラスの厨でないと
- 564 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:03:55 ID:eosVpGXN
- 今出てる意見(個人的な疑問点追加)
・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行。(支援等関連スレの持ち込みについて不明確な部分あり)
[移転準備の進捗状況ってどうなの?]
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策を求める。模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
1エキシビジョンやらないか? 2敗者復活戦でも 他意見多数
・決定をアナウンスしないの?
どうなの?
- 565 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:05:22 ID:A0IZmLSj
- >>529
「有効です。」と明文化されていたルールを覆す判断をした。
これはルールを破ったってことじゃないの?
- 566 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:07:50 ID:UiXrVJRO
- >>>553
>そんなルールあるんですか?
>ソースを提示してください。
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
- 567 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:08:21 ID:eosVpGXN
- ・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行。
[支援等関連スレも移す?]
[移転準備の進捗状況ってどうなの?]
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
[エキシビジョンやらないか?]
[敗者復活戦やらないか?] 他。
・決定をアナウンスしないの?
どうなの?
意見あるならヨロ
- 568 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:10:16 ID:eosVpGXN
- で、結局誰もいなくなる、か。
まぁ、いいけどな。
- 569 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:10:20 ID:OOHyW/34
- >>426
今度から気をつけてくださいね
でFAになったってことですよね?
じゃああなたは今回参加した人達を人柱にしただけじゃないですか。
何様ですか。注意だけでおわってサラっと流すつもりですか。
- 570 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:10:54 ID:OBdDVTTL
- 敗者復活戦はなかなか面白いなあ
というかそうなると、決勝一回戦で敗退した板でやったほうが面白そうだな
- 571 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:11:05 ID:zQrHE5fq
- 『投票時刻は自己責任』でいいんじゃネーノ?
特にチキンレース的ラシは
- 572 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:12:04 ID:OOHyW/34
- (アンカーミスはキニシナイ。
- 573 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:12:42 ID:eNyxMPh/
- >>567
移転先がなんでも実況だと、投票済みのスレがすぐに落ちるから
集計が大変ではないかって意見をどっかで見たぞ。
- 574 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:13:09 ID:DHiSdwTy
- >>567
・鯖負荷やばい
同意
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニだけじゃなく票の多いところ全部に周知するべき
ジャニのは確かに行き過ぎだが、大型板同士でラシ時間かぶったら十分起こりうる
(それでもお願い以上のことはしちゃいけないと思うが)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
勝者は決定。エキシビジョンは賛成だが計画よろ
・決定をアナウンスしないの?
どうなの?
- 575 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:14:14 ID:2qraMZat
- >>560
あなた誰ですか?
私は狼なんて腐臭がする糞板なんて行きたくないですから^^;
それに最近狼の人口も減っているらしいですね。
過疎板+キモイヲタ板の二重苦ですか^^;
>>563
狼などという過疎板はこちらから願い下げです。
あまり調子に乗らないほうがいいですよ?
見てて痛いですから^^;
>>564
少なくとも
>1エキシビジョンやらないか? 2敗者復活戦でも 他意見多数
には断固反対です。
>>566
ソースを示せないのですか?
- 576 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:15:45 ID:eosVpGXN
- >>569
誰宛のレスなのか不明瞭なので訂正願いたい。
- 577 名前:472 :2005/04/27(水) 00:15:51 ID:+Jn/7Jx6
- >>558が解放者タンにスルーされた。
(´・ω・`)ショボーン
- 578 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:16:04 ID:/PAJmef2
- 解放者 ◆VRsMfBLTY.
おもすれwwwwwwwwwww
ハゲワロスwwwwwwwwwwww
- 579 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:18:21 ID:Wb7c+Vma
-
みんな NGIDって知ってる?
ちゃんと使ってね。
- 580 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:18:56 ID:IhlN3EYm
- エキビジョンは優勝者が決まってからその優勝者とFLASHでどうか。
特に特典なしでさ。
優勝者が賭けたいといえばバナナ鯖賭けてもいいけどw
- 581 名前:569 :2005/04/27(水) 00:19:46 ID:OOHyW/34
- >>426の主催者へ。です。
こんな結果になるのは当たり前なのに、わざわざ皆に知らせて、
運営からダメだダメだといわれ、期待させておきながら
「ごめんなさい」で済ませますか。本当に何を考えているのか分かりません。
無計画すぎます。
- 582 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:20:44 ID:N2KoOzRq
- >>579
NGワード設定した。
すっきりした。
- 583 名前:569 :2005/04/27(水) 00:20:55 ID:OOHyW/34
- ああああ>>526です。漏れも何考えてるかわかりまs(ry _| ̄|○すまん。
- 584 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:20:57 ID:eosVpGXN
- ・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行。
[支援等関連スレも移す?]
[移転準備の進捗状況ってどうなの?]
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。→ジャニ以外の大型ラシにも対策を求める
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
[エキシビジョンやらないか?]→音頭取る人居るのか?
[敗者復活戦やらないか?]
[エキシビジョン要らない] 他。
・決定をアナウンスしないの?
どうなの?
いまのところこんな感じか。
・・・だが、名無しだけで話を進めても決定には至らないと思う。
何とかならんかな・・・。
- 585 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:20:59 ID:CKSQ6aaa
- 過疎板+キモヲタ+120秒規制+スレ立てBe必須の四重苦です
何も知らないのに語らないほうがいいですよ?
で、これはいつまで相手すれば満足するの?
- 586 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:22:23 ID:UiXrVJRO
- ほっとけば?
- 587 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:24:03 ID:/Hckggzu
- >解放者
一般常識として、投票所などの運営は公平ではなければならない。
ということは、特定板の選対である、あなたは運営にはなれないのでは。
もしなるなら、そこの選対を引退し、
周りに『これからは投票所の運営だから、どこにも肩入れしない』と宣言しなければならない。
- 588 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:25:12 ID:UiXrVJRO
- >>587
その「一般常識」のソースを示せって言われるだけだよ。
ほっときなよ。
- 589 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/27(水) 00:25:15 ID:9UnDegxy
- 私が頭のおかしいことを言ってしまったばっかりに
いろんな人にさまざまな迷惑をかけることになってしまいました。。
ほんとうに申し訳ありません。。
とりあえず、負荷対策としては、
>>373のとおり、やはり投票スレをなんでも実況Sに移転しようと思います。
それで、木曜日は休日なので、それをはさんだ金曜日の投票から
なんでも実況S板で投票できることを目標にして動こうと思います。
- 590 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:25:18 ID:2qraMZat
- >>579
NG機能って便利ですよね。
私としてもろくに議論もできないあなたのような低脳からは無視していただいたほうが嬉しいです^^;
どうぞ存分にNG指定してくださいませ。
>>582
いちいち報告しないでいいですよ^^;
そうじゃないと実はNG指定なんてしていないことがバレバレですから。
- 591 名前: ◆supERgonLE :2005/04/27(水) 00:27:29 ID:hytOU56N
- なんか盛り上がってるな。
盛り上がりついでに言わせてもらうと前板名の取り扱いについてもめてたけど
これってルールの補足3,4辺りを付け加えて終わりになったのか?
今のルールだと運営人の独断と偏見が入り込む余地があるから
僅差になった時の裁定で荒れると思うが・・・
- 592 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:27:56 ID:eosVpGXN
- >>585
移転先の話だろうか?
運営の負担は若干増えるかも知れないが、
・投票に関しては120規制のままで問題なし(そもそも2度以上書く必要なし)
他の問題点(過疎,キモオタ(?),Be)に関しては、指摘の通りよくわからん。
何が問題になるのか解説願えまいか?
そもそも、移転の話は運営側の提示なので
その辺の問題はクリア済みと思っていたが、違うのか?
- 593 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:28:09 ID:OOHyW/34
- 今回の問題に対応するのは、とてもいいことです。
でも「はい今度から気をつけてね、次だ次」なのかと聞いてるのです。
不公平でしょう?どうかんがえたって。謝罪なんて要りませんよ
- 594 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:31:20 ID:2qraMZat
- >>587
そんなものコテ変えればいくらでも誤魔化せるじゃないですか^^;
ですからそんな縛りは無意味です。
私は放送協会さんと違って公正な判断をきっちり下すと宣言しているのですから、
そこは信用していただいて結構です。
少なくとも私は事後でルール改正して、特定の板だけ再戦させるようなことはしませんから。
>>588
反論できないからといって煽りはよくないです^^;
もっと大人になりましょうよ。
>>589
都合の悪い意見は徹底無視ですか?
ヤレヤレ、あなたという人間の底が知れますね^^;
私はただの煽りではないのですよ?
私は真剣にトーナメントのあり方を議論しようとしているのです。
それを逃げる気なのですか?
- 595 名前:元美人秘書室長 ◆BIjin081VE :2005/04/27(水) 00:32:18 ID:dnchQCEV ?#
- >>589
貴殿が責めを負う事は無いですよ。
鯖自体の管理を行う権限が無い貴殿がそこまで責任を負う事は無いです。
便乗してここを荒らす結果となってしまい、本当に申し訳ありません。
>>590
一言だけ。
おまえ、最近どんどんクオリティ低くなってきたぞ。
お前はもうここに来なくて良い。
レス無用。
- 596 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:33:02 ID:eosVpGXN
- >>コテの人 乙です。
で、現状修正。
・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行(目標:金曜日)。
[支援等関連スレも移す?]
[移転先野津会勝手の問題あり(?)]←解説求む
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
[エキシビジョンやらないか?]→音頭取る人居るのか?
[敗者復活戦やらないか?]
[エキシビジョン要らない] 他。
・決定をアナウンスしないの?
[ジャニ以外の大型ラシにも対策を求める]
・現行ルールに隙があるらしい
- 597 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:33:04 ID:UiXrVJRO
- あれを煽り扱いかよ。w
- 598 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:33:38 ID:9cnvppSY
- 頭のおかしいこととまで言うのかこの人は。
小数とはいえ再戦の話に賛同した人もいるのに・・・
その人達もまとめて頭のおかしい人なんだろうか?
- 599 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:34:06 ID:/PAJmef2
- 解放者 ◆VRsMfBLTY.
今日も痛い、痛いすぎるよwwwwwwwwwww
- 600 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:36:05 ID:2qraMZat
- >>595
おやおや、いつかの負け犬さんではないですか^^;
今更このようなところにしゃしゃり出てどうするおつもりですか?
前回私がコテンパンに論破して差し上げたことをもうお忘れなのですかね?
あ、それとも前回の無様な言動は全て「わざと」だったのですか^^;そりゃ失礼しました><
>>597
きちんとした反論をせず、議論を妨げないでくださいね^^;
- 601 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/27(水) 00:36:55 ID:9UnDegxy
- >>598
ああっ、、すいません。
そこまで考えてませんでした。。決してそんなことはありません。。
頭のおかしいのは私だけです。。
- 602 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:37:00 ID:s/jzDKmh
- >>585
「ひろゆきに嫌われ閉鎖」が抜けてる
- 603 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:38:16 ID:OOHyW/34
- 主催者さんは脊髄反射レスの達人ですね
そして漏れはスルーですか。・・・何か間違っていますかね?
- 604 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:39:43 ID:s/jzDKmh
- 解放者にエキシビジョンの運営をやらせてみないか?
- 605 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:40:02 ID:MAB2VfGC
- おい雑談乞食!(解放者 ◆VRsMfBLTY.)
模倣煽りが他スレでの釣り度合いが良かったからって、投票所まで迷惑かけるな!(w
適当に引き上げないとまたボロが出るぞ(w
相変わらず 「いつかの負け犬」 や 「低脳」 発言は健在なのか???
- 606 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:40:47 ID:IhlN3EYm
- >>601
ちょっとクレームには反応しなくていいと思うよ。
建設的な意見にのみ返せばいい。
取捨選択は主催者の権利であり義務だ。
叩かれてもくじけるなよ。
- 607 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:43:33 ID:TQMZ6ws2
- >>604
やらせてみないか?というか、ほんとにやる気があったなら、
集計とか、エキジビジョンの企画とか、とっくにやってんじゃないの?
それをやらずに運営責任者やりますって、大笑い。
- 608 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:43:50 ID:Qaa9aIDw
- 試合途中でルールや環境変わるゲームっちゅうのも訳ワカラン
別の鯖でやるとかAA自粛白だとか
100m走の決勝1組でトラックが貧弱だったから、2組からは別のトラックで走ってもらうって何よ。
- 609 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:44:57 ID:SZxdVmT+
- 運営の条件は叩かれても何とも思わない図太い精神
まぁ、ガンバレや
完璧なことなんか望んでいない
- 610 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:45:00 ID:eosVpGXN
- >>593
「お咎め無しでは公平さを欠く。明確なペナルティを」って事だろうか?
とりあえず部分修正
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。←「明確なペナルティを」
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
で、個人的な意見をば。
結果ジャニが得した格好になるのは若干問題ありだとは思うが、
既に「ジャニ勝ち抜け」で確定してしまっている。
この状況で考えられるペナルティとなると、次戦でのハンデ(票の減算)くらいしか思いつかない。
無論、そんなことをいきなり決めればまた混乱を招くので、これも良策とは思えない。
今回の一件でジャニ板が他板に大きく反感を買い、活動を縮小せざるを得なくなっているなら、
それもまたペナルティではないかと思う。
- 611 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:45:01 ID:/PAJmef2
- 解放者 ◆VRsMfBLTY. ネタにされてるぞwwwwwwwワロス
皆さんこんばんは、「最強かつ最狂の浮動票集団」ニュー速VIPからお邪魔いたします
.||
.|| イツモオッパイドウモアリガトウ…ケドネ
§⌒⌒丶
┃从 从) どうやら我々VIPPERの満足のいく対応が得られないようですね。
┃ゝ゚ ‐゚νヘヘ それならばVIPは第二の手段「ますかき」を決行させていただきます。
⊂ |∀|彡 ・ ・ヽ
┃| 彡 \ |
,.--┃ /y"'''--/'''(. .) 4/28午前0時までに正式なおっぱいうpが無い場合、
/ └─‐┘ ) 私はあなたの板の宣伝を改変して時々VIPの宣伝文にすることを宣言します。
/ ノ ノ ̄丶 ソ \ もちろん毎日正式なうpが行われるまで永遠に「ますかき」ます。
/// / \ ヽ\ .\ どうぞよろしく^^
《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
●2ちゃんねる全板人気トーナメントinVIP●
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114520426/
★ 全ての板にVIPクオリティを in ニュー速VIP ★
( 元ネタ http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1114329373/766 )
- 612 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:45:59 ID:IhlN3EYm
- >>606に「した」がぬけた。「ちょっした」だ。
偉そうなこと言ってミスってごめん。
- 613 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:46:14 ID:b2myiN+j
- >>596
今さらなツッコミですが
×エキシビジョン
○エキシビション
です。
- 614 名前:(*・∀・)ノ@蟻板選対見習い ◆3pagtS7Mas :2005/04/27(水) 00:46:51 ID:577IDnzZ
- 皆様方、解放者タソのお相手激しく乙です。
蟻板選対から引き取りに参りましたわ。
>>600 ここで悠長にキリ番ゲットしてる暇があったら早く帰ってきなさい。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1114524827/
- 615 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:49:51 ID:CKSQ6aaa
- >>602
それはもう終わったから
- 616 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:49:52 ID:eosVpGXN
- ・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行(目標:金曜日)。
[支援等関連スレも移す?]
[移転先野津会勝手の問題あり(?)]←解説求む
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。←「明確なペナルティを」
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
[エキシビションやらないか?]→◆解放者 氏が音頭を取る方向?
[敗者復活戦やらないか?]
[エキシビション要らない] 他。
・決定をアナウンスしないの?
[ジャニ以外の大型ラシにも対策を求める]
・現行ルールに隙があるらしい
>>613
素で間違っていた。指摘に感謝。
- 617 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:51:19 ID:2qraMZat
- >>599
狂人は正常な人間を狂人とみなすようなものですか^^;
ってどこかで言ったセリフですね。
>>601
はたして頭が「おかしい」だけでしょうかね^^;
私はそうは思いませんね。
>>604
放送協会が責任を取らない限りは辞退します。
お気持ちは非常に嬉しいですが^^;
>>607
何か勘違いしてません?
ま、あなたのような人間には理解してもらわなくとも結構結ですが^^;
- 618 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:52:47 ID:eosVpGXN
- ついでに誤変換修正
・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で保たせる。
移転準備が整い次第投票所移行(目標:金曜日)。
[支援等関連スレも移す?]
[移転先の使い勝手に問題あり(?)]←解説求む
- 619 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:55:01 ID:2qraMZat
- >>610
>ジャニには対策&報告を求める。←「明確なペナルティを」
事前に明示されていないルールを後から勝手に決めてはい、ペナルティ。
なんて間違ってますね。全ての責任は事前に最低限のルール制定を怠った運営にあります。
>>614
はい?思い上がらないで下さいよ。
私はそんなお子様専用馴れ合い板に行く気はまったくないです。
あなた方は負け犬選対同士、仲良く傷の舐めあいでもしていればいいのです。
- 620 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:55:06 ID:CKSQ6aaa
- 解放者ってのは何が言いたいの?^^;
放送協会を辞めさせたいだけ?^^;
ここでいろんな人と遊びたいだけ?^^;
議論してるようには見えないよ^^;
- 621 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 00:55:50 ID:2qraMZat
- >>620
議論は相手がいないとできませんよね。
- 622 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/27(水) 00:58:34 ID:UMUnS0/s
- ……e-01の件終わっとるやん。寝てもいいって事?
- 623 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 00:59:30 ID:CKSQ6aaa
- んで君は何の議論をしたいの?
あぁ、集計お疲れ様。寝てもいいと思うよ
- 624 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:00:02 ID:dZKLFrZj
- >>622
勿論。
- 625 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:00:05 ID:/PAJmef2
- 解放者 ◆VRsMfBLTY.
おもすれwwwwwww
ねえねえ解放者って何から解放するのwwwwwwww
- 626 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:00:38 ID:mtTvOXe6
- >>622
いちおう書いてみたら?
グダグダにならなきゃ大丈夫でしょ。
- 627 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:01:29 ID:/PAJmef2
- 解放者 ◆VRsMfBLTY.
ごめん飽きたからもう帰るわwwwww
- 628 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:02:01 ID:MAB2VfGC
- >620
初心者や分からず屋のフリをして相手の親切心からレスを煽る雑談乞食と呼ばれる者です。
実は模倣となる雑談厨がおり、解放者はその劣化版という事で、別の板では通称“劣化”と呼ばれています。
^^; も、他の雑談厨が使用していた (^_^;の模倣です。
あんまり頭が強くないので、他の雑談厨が答えた事のない質問をするとすぐ話をすり替えます。
「ねつ造」や「低脳」 「証拠を見せろ」など、あきれたフリをしたら “逃げ” に入っています。
比較的飽きられるのが早いのですが、他の板では新鮮見たいですね。
ちなみに今の行動と矛盾するので、「解放闘争」って聞いても答えてくれません。なので聞いても無駄です。
以後、この解放者こと、 “劣化”雑談乞食” をお見知りおきください♪
- 629 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:02:03 ID:TQMZ6ws2
- >>617
おまえになんか話しかけてねーよ。
これにはレスせんでいいから。
- 630 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:02:25 ID:eosVpGXN
- ・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行(目標:金曜日)。
[支援等関連スレも移す?]
[移転先野津会勝手の問題あり(?)]←解説求む
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。
[明確なペナルティを]←ルール追加する気?
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
[エキシビションやらないか?]→◆解放者 氏が音頭を取る方向?
[敗者復活戦やらないか?]
[エキシビション要らない] 他。
・決定をアナウンスしないの?
[ジャニ以外の大型ラシにも対策を求める]
・現行ルールに隙があるらしい
ところで、解放者 氏、エキシビションの音頭取りは否定しないのか?
- 631 名前:ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :2005/04/27(水) 01:02:54 ID:eZ5VScij
- >今回の一件でジャニ板が他板に大きく反感を買い、活動を縮小せざるを得なくなっているなら、
>それもまたペナルティではないかと思う。
ペナルティを付される必要がないにもかかわらず
活動を縮小せざるを得ない状況に追い込まれるような混乱を招いたのは問題だな。
鯖に負荷がかかることを承知の上でトーナメントを開催しているわけだから
その意義を損なうような曖昧な判断はいけない。
- 632 名前:(*・∀・)ノ@蟻板選対見習い ◆3pagtS7Mas :2005/04/27(水) 01:03:25 ID:577IDnzZ
- >>619 ・・・駄々こねは感心しないわ。
いいから早く蟻板選対に戻ってらっしゃい。
- 633 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:04:34 ID:eosVpGXN
- 意見追加
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。
[明確なペナルティを]←ルール追加する気?
[ペナルティ不要。彼らは悪いコトしてない]
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
- 634 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/27(水) 01:05:26 ID:UMUnS0/s
- ・投票スレ移転
実況じゃないと思うが、なんでも実況j/s/vでは板違いって概念は無いの?
> [移転先の使い勝手に問題あり(?)]←解説求む
これはスレ保持数と即死、N日ルールのことかしらん?
- 635 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:05:35 ID:/PAJmef2
- すみません大変お騒がせしました
解放者にマジレスする人があまりにも多く、収拾がつかなくなりそうだったので
上記のような書き込みを致しました
荒らす気は毛頭ありませんのでこのあたりで失礼いたします
- 636 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:05:42 ID:OOHyW/34
- >>610
その通りです。
確かに具体的なペナルティは難しいですな。
でもこのままでは公平では無いので納得できません。
そこらへんの対策をきちんとしてくれてから、謝って欲しいなと。
ちなみにまた独断でスレに書き込まず、ちゃんと運営に相談してくださいね。
- 637 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 01:07:51 ID:2qraMZat
- >>623
放送協会の辞任について。
>>625
馬鹿には感じない抑圧からの解放を目指しています^^
>>627
さようなら^^
私はうんざりされても納得するまで延々と居続けますからね。
ウケ狙いでやってるわけじゃないです。
>>630
私はエキシビジョン開催には断固反対です。
当初の予定には無かったのですから、不公平にあたります。
- 638 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 01:10:01 ID:2qraMZat
- >>635
627 :清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:01:29 ID:/PAJmef2
解放者 ◆VRsMfBLTY.
ごめん飽きたからもう帰るわwwwww
627は嘘っぱちですか^^;
流石ですね。少しは自分の言葉に責任をもったらどうなんですか?
匿名掲示板だからといって甘えるのはよくないです^^;
- 639 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:12:09 ID:wf8UA6XC
- >>638
VIPでいじめられて逃げ出したって本当ですか?
- 640 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:12:26 ID:CKSQ6aaa
- 辞任を議論て
放送協会が運営辞めるか辞めないかはどうでもいいことだと思うのですが^^;
本当は運営やりたいだけなんですね^^;
- 641 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:12:54 ID:s/jzDKmh
- >>620
かまってクン
適当に自虐ネタであしらえば退散する
- 642 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:14:55 ID:/QfkGLnb
- 運営やりたいならはっきりいえばいいじゃないですか^^;
子供みたいでみっともないですよ ^^;
- 643 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:15:55 ID:CKSQ6aaa
- >>633
俺もそれと同意見
ジャニだけをとがめるのはお門違いだとおもう
- 644 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:16:05 ID:s/jzDKmh
- >>638
2chの半分はネタで(ry
そしてお前もチャネラー
- 645 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:17:41 ID:TQMZ6ws2
- >>640>>642
仕切れるわけないじゃん。口だけ。
- 646 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:18:01 ID:cPO2tU4Z
- この混乱の全責任は解放者にある
お前の発言なければ事態はもっと早く収拾していた
解放者よ、責任とれ
- 647 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:20:14 ID:eosVpGXN
- ・鯖負荷やばい
当面は大型AAと賑やかしの自粛で持たせる。
移転準備が整い次第投票所移行(目標:金曜日)。
[そもそも板違いでは?]
[支援等関連スレも移す?]
[移転先野津会勝手の問題あり]←スレ保持数、即死等
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。
[不公平。明確なペナルティを]←ルール追加する気?
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)
エキシビションに関しては、>>502のとおり「結果に影響しない」事を前提に考えていたんだが、
それも踏まえて「不公平」?
あと、名無しが勝手に議論進めてすまない。
運営コテの人も来てくれてるようだし、そろそろ引っ込もうかと思うんだが・・・。
- 648 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/27(水) 01:20:42 ID:UMUnS0/s
- ・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ttp://vote2.simurgh.be/index.php?%A5%E9%A5%B7%B0%EC%CD%F7
これ見たけど、こんなにラシが間断無く組み込まれていたら
どの板も(引き起こす)可能性はあるように思う
・FLAカワイソス&勝者不明ってどうよ
これは>526を以って終わりかな
- 649 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:24:31 ID:m3ynGlLF
- FLASH落とすならジャニも落とさないと不公平かと
E-1は勝者なしで決着すべき
- 650 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:26:56 ID:eosVpGXN
- 追加が一部反映されてなかったので修正。
・ジャニお咎め無し?今後同じ手口が増えないか?
ジャニには対策&報告を求める。
[不公平。明確なペナルティを]
[ルール追加はさらに混乱を招きそう]
[ペナルティ不要。彼らは悪いコトしてない]
模倣犯は、たぶん出ないと思(みんな対策して効果薄)←ラシ大杉。また起こりうる
・・・名無しはこれで引っ込みます。
運営の方々、お疲れさまです&すいませんでした・・・。
- 651 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:29:25 ID:B6wF61Yn
- Flash・ジャニーズは当事者間で既に問題解決している。
これ以上とやかく言うと、それこそFlashカワイソス
- 652 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 01:36:00 ID:2qraMZat
- >>639
誰がそんな捏造ブッこいたんですか^^;
事実無根です。
>>640
放送協会さんがあれだけのことをしでかしておきながらのうのうと運営を続けているのが許せないのです。
人一倍正義感が強いので、放っておけないのです^^;
>>642
別にやりたいってほどじゃないですってば。
>>644
嘘とネタは別物ですよ。
ま、あなたのような真面目とお遊びの区別もつけられないお馬鹿さんには一生理解できないでしょうがね^^;
ああ、可愛そうに・・・・恨むのならあなたをそんな馬鹿に育てた親御さんを恨んでくださいね^^;
- 653 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:36:16 ID:7JNyHOcJ
- 後半に強い板と当たった時は全力でスタートダッシュかまして
夜までリード保っとけば田代砲で楽勝っつうことですな。
- 654 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 01:37:38 ID:2qraMZat
- >>645
少なくとも放送協会よりはずっと上手くまわす自身があります。
>>646
言いがかりはよしなさいって^^;
私は自分の疑問をぶつけているだけです。
- 655 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:39:39 ID:PJFiPonq
- ねえ解放者
仮に運営になったとして
鯖負担の問題の解決できるよね。
そういう知識持ってるんだよね?
トナメ開催に対してはどう思ってるの?
なんか崇高な人みたいだからこういう
お祭り騒ぎ自体反対なのかな?
たぶん無理して参加してるんじゃないのかな。
きっと2ch自体も嫌いなんだよね。
解放者はなんらかの信念や正義に
基づいて行動してるみたいだけど
教えてくれないかな?
あと何板の住人なの?
- 656 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:40:09 ID:MAB2VfGC
- ヒント:誤字には気を付ける
- 657 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 01:45:12 ID:2qraMZat
- 人多杉導入や、Sambaの時間数を大幅に伸ばすなどで解決できるのでは?
あるいはコード数を減らすとか。
ちなみに半角二次元板の住人です^^
- 658 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:46:55 ID:PJFiPonq
- >>解放者
トナメに関しては?
- 659 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 01:53:15 ID:2qraMZat
- >>658
別にいいと思いますよ。
自分もこうして楽しませてもらっていますし。
ただ、ちょっと期間が長すぎですね。
もしも次回があるとすればもっと短縮したほうがいいですね。
長くても一週間位に。
ま、意味は無関係なのでこの話はやめにしましょう。
- 660 名前: ◆k3i/V0qbo6 :2005/04/27(水) 02:33:55 ID:rwAJN88p
- kon
- 661 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/04/27(水) 03:06:29 ID:xNS/cdpm
- 全板人気トーナメントの運営みなさま、ジャニーズ板の者です。
昨夜は、私達のラシが原因の鯖高負荷により、ご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。
ジャニーズ板では、今後このようなことがないよう、皆様からの
ご意見等も参考に、ラシの見直しを行っているところです。
まだ板内で意見がまとまりきっていませんので、中間報告ということで
ひとまず検討中の対策についてご報告させていただきます。
<方針>
(1)夜ラシ自粛
(2)つなげるAA禁止
(3)重いAA禁止
(4)にぎやかし禁止
(5)専ブラ導入呼び掛け
(6)CDや販売物の宣伝自粛
(7)投票板での過剰なリロード禁止
- 662 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/04/27(水) 03:06:49 ID:xNS/cdpm
- (つづき)
<具体策>
(1)ラシ時間については、現在できるだけ分散化するよう昼ラシ・夕方ラシ、
グループ別時間設定などの案を検討中です。
(2)AAについては、基本的に500バイト以内を目安に、AAの小型化をはかります。
(3)にぎやかし禁止、リロード禁止、宣伝禁止については、
何度もスレ内で告知し、徹底をはかります。
(4)専ブラ導入を呼びかけ、スレ内でわかりやすく説明を行います。
以上の通り、ひとまず対策を打った上で、その後実際の人数の集中度合いや
その際の負荷のかかり具合をみながら、都度修正をかけたいと思います。
また今後運営の方から、なんらかのガイドラインやルールが出された場合は
速やかにそれに対応し、板内住人に徹底するようにいたします。
以上、いろいろとご迷惑をおかけした皆様には、本当に申し訳ありませんでした。
- 663 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 03:07:47 ID:FtCZTGkm
- >>661
乙
- 664 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 03:21:26 ID:ZwCbNI57
- ジャニだけが夜ラシ自粛もどうかと思うけどね
原因はF5連打のが大きいみたいだし
>>661
あんまり気にするなよ乙
- 665 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 03:21:58 ID:QAxBpMqr
- >>659
今以上に鯖に負担をかけることなく、
どうやって全板トーナメントを一週間以内で終わらせることができるんでしょう?
現運営よりはるかに有能な貴方なら方法も考えているかもしれませんけど、
普通だとそんな短期間ではムリに思えますよ。
- 666 名前:ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :2005/04/27(水) 03:33:58 ID:E2ouz2NU
- ('A`)
- 667 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 04:13:04 ID:4+3NvGFW
- ジャニだけがゆうべの責任を問われても無理だろう
>>661
夜ラシ自粛は、無理ではないか
投票者が帰宅する時間帯と考えれば
特に夜の10時台はラシ集中しても仕方がない
ちなげるAA禁止は重いAAの自粛ぐらいでいいと思う
それ以外の
(3)重いAA禁止
(4)にぎやかし禁止
(5)専ブラ導入呼び掛け
(6)CDや販売物の宣伝自粛
(7)投票板での過剰なリロード禁止
については、
運営が各板回るなどして呼びかけた方がいい事だと思う
それが運営がやれる唯一の責任の取り方じゃないか?
- 668 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 04:23:00 ID:ZwCbNI57
- ジャニ安置の奴が暴れてるだけだろ?
フラとジャニの間でもう解決してるみたいだし
誰が悪いとかじゃなくて運営の取り締まりが甘かったのが原因じゃねーの?
フラとジャニがいいならそれでいいじゃん
- 669 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 04:30:31 ID:SWGU+BLO
-
人
(___) <⌒/ヽ-、___
(___)/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2日連続ラシして祭にして欲しいぐらいだぜ
ラシ自粛なんてあんまりだトーナメントは最後の一時間が面白いのに
- 670 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 04:45:17 ID:349fApfd
- ジャニだけの問題じゃないでしょ
全ての選対に対して、遅い時間のラシやにぎやかしの類の自粛を
公式に要請すべきなのでは?
- 671 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 04:50:20 ID:Fjs2ZNN7
- >>668
ジャニとフラだけの問題じゃないだろ。
これからも起こりうることだ。
先行して、やばくなったら逃げ切る為に
ラシのタイミング見計らって鯖落とすようになったらどうするんだ?
- 672 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 06:16:53 ID:d8NTCOsY
- 負けそうなときにラシしようとする方がバカって事だろ
- 673 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 07:47:21 ID:kwQjl6Oo
- >>661
夜ラシは他のところもやってるし
問題はIE読み込みと重いAA、重い宣伝だと思うから
工夫次第でどうにかなると思うが・・・。
大変だな。乙
- 674 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 09:07:21 ID:2csJGWBX
- >>671
ジャニは次やったら即失格。他板も同様の決定がなされる事がありますよ。
とアナウンス(恫喝)したら、皆対策を打つだろw
- 675 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 09:34:39 ID:q1iKkx7a
- >>674
どっかの板が、他板潰しの為に、成りすましラシで
鯖負担かけるような投票行動したらどうする?
- 676 名前:第三回以降追加ルール案 :2005/04/27(水) 10:10:57 ID:imcebOMh
- @板ぐるみのラシ一切厳禁。行った場合、又は計画が発覚した時点で即失格。
同一試合日で複数板が上記行為を行った場合まとめて失格。全板が行った場合は没収試合とし全板失格。
尚、決勝戦出場板双方が同様の行為を行った場合は優勝板なしとし、トーナメント自体を無効とする。
又、準決勝以前の段階であっても、上記規定等により全板が敗退又は失格となった場合も、やはりトーナメント自体を無効とする。
A賑やかし行為一切厳禁。行った場合は発信元を特定し、当該発信元からの投票を永久に禁止する。
- 677 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 10:23:19 ID:ELWGWQVZ
- >>676
そこまで縛るのならトナメ自体を止めた方がいいんじゃない?
- 678 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 10:24:21 ID:PpWQ1Qp4
- そこまでがちがちにするのもどうかと。
特に2は★root権限が無いと無理だし。
むしろ負荷や一定時間内の投票数等からある式によって値を求めて、
その値を得票数から引くようにした方が良さそうだし面白そう。
(もちろん再犯だと2倍3倍と増えるようにしてw)
それ以前に第3回やるまで2chがあるかどうか分からんけど。
↓というわけで計算式募集
- 679 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 10:30:01 ID:Wa8PTTdM
- >>676のルールで全板バトルロイヤルやったら面白そうだ
ちょっとでも目立った板は全部珍に沈められて微妙な板が優勝すんの
- 680 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 10:36:30 ID:UiXrVJRO
- ラシ禁止はごもっともだとは思うけど、なりすましちゃえばもうわからないし、全板の選対スレをチェックすんのか?
ちょっと無理だよなぁ…。
>>679
バトルロワイヤルも楽しそうだね。やっぱり難しいとは思うけど…。
- 681 名前:676 :2005/04/27(水) 11:26:55 ID:imcebOMh
- B正式名称以外での投票は全て無効。例外は一切認めない。
俗称(例:独身男性→毒男)・略称(例:ジャニーズ→ジャニ)・誤字脱字・文字種類の変換(例:英字→カタカナ)等は全て無効。
- 682 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 11:40:26 ID:uPZE6kbe
- >>674
それをやったらVIPとか狼は失格を狙ってくるかもな
- 683 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 11:49:28 ID:/PAJmef2
- 鯖落ちの原因となったと考えられるジャニのラシを分析して見る必要があると思います。
@どの程度の重さのAAを使用したのか
A投票とにぎやかしの比率はどの程度だったのか
それに応じてラシを行う際の規則を考えたらいいのではないでしょうか
(規則に関して罰則を設けるのはなりすましもあるのでなかなか難しいと思いますが)
ラシはトナメの楽しみの一つですし、ラシ自体を無くすことはできないと思います
またラシを行う際は時間、使用するAAなどを特定のスレに事前に報告するよう義務付けるなら
悪質なラシの抑制になると思います
- 684 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 11:58:42 ID:/PAJmef2
- >>676
ラシ禁止に罰則を作るのはなりすましの可能性を考えると難しいと思います
>>681
大会中に規則を変えるのは十分に周知を図れないため難しいと思います
もしやるとすれば次回(第3回)の時からでしょうね
- 685 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 12:03:04 ID:/PAJmef2
- またラシに規則を設ける場合は「ラシ」というものを明確に定義する必要もあるかもしれません
(何がラシにあたり何がラシにあたらないのか)
もちろんこれは諸刃の剣で
ラシを定義することによって運営側はラシ行為を暗に認めることになりますが
もし規則を設けるなら定義づけの必要はあると思います
- 686 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 12:06:29 ID:PpWQ1Qp4
- 運用情報でvote自体の移転に関する話が再度もちあがりました。
- 687 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 12:09:38 ID:/PAJmef2
- またラシの事前報告を義務付けた場合の仮定ですが
選対が中心となって意図的にゲリラ的なラシを計画したことが明白である場合には
罰則を科してもいいかもしれません
- 688 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 13:28:00 ID:2iuhY+Wz
- 投票時間を正午〜次の日の正午にするという案も出てたな。
IDが変わるとか集計人集まらないとか問題もあるが鯖トラブルの影響は軽減される。
- 689 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 13:41:32 ID:ZwCbNI57
- ラシがトナメの華でもあるのに禁止するなら祭の意味がない気がする
鯖に負担が掛かるのは前回の事で運営もわかってたはずじゃないのか?
それをやってるんだから、どこが悪いもない
トナメ参加するなら専ブラ推進徹底以外なんもないんじゃない?
F5禁止したってやつやつはいるし
今回のだって、F5連打してジャニを貶めたかった奴がいるかもだし
そんなのは誰にもわからん事だ
- 690 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 13:47:04 ID:U1NzpH69
- 例えば、前回の全板の時は投票所板の1レスの容量は半分の1024kbだった。
(2048になったのはAAトナメ時から)
それを見直すだけでもだいぶ違うはずだ。
- 691 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 13:49:59 ID:ZwCbNI57
- レス容量2048kbにしてるんだから、投票者に落ち度はないよな
1024kbになおせば随分変わると思うけど、F5対策はどうしたものか
引き金はレス容量よりもF5連打だと思うんだが?
- 692 名前:元美人秘書室長 ◆BIjin081VE :2005/04/27(水) 13:53:47 ID:dnchQCEV ?#
- >>689
その通り。完全に同意。
おいらの持論の多重の是非は措いておくけど、
少なくてもラシを禁止するのは全く意味なし。
ラシを禁止するのなら全板トナメを封印した方がまし。
それに外部から傭兵を動員している板も、
全傭兵に専ブラまで導入させなきゃ駄目。
そこまで出来なきゃ傭兵呼ぶなって事です。。。
- 693 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 14:03:53 ID:ZieZBjTx
- 落ちた時の保険考えた方がよくない?
- 694 名前:元美人秘書室長 ◆BIjin081VE :2005/04/27(水) 14:05:54 ID:dnchQCEV ?#
- >>693
ですね。
そーいう思考で話を進めた方が建設的ですね。。。
- 695 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 14:29:00 ID:ZieZBjTx
- 余りにも不毛な議論してるから割り込んだけど、
何ができるかよく知らないのよねw
鯖落ちてるんだから予備にできる鯖を用意する話を
していけばいいかな?(落ちたらコールドは無いよな。。)
どこかに完全に移転すればいいという意見もあるだろうけど、
鯖一つなんて危険な運用は個人的に嫌だな。。クラスt(ry
まぁ浅い考えなんで、叩いてくれ。さぁ!
- 696 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 14:35:16 ID:MZLbaR2L
- あーあ、これでもうフラ板2回戦進出は無理だな・・・
フラ板にエコヒイキしているなら、速攻で決定しちまえば傷口浅く処理できるものを・・・
ここまできたら、フラ板ドロップアウトしか道はないな、こりゃ・・
- 697 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 14:47:32 ID:ZieZBjTx
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>696
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / ,|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
もういいからw
- 698 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 17:34:51 ID:+urUeQ78
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113234133/631
631 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/27(水) 14:36:27 ID:MZLbaR2L
あーあ、これでもうフラ板2回戦進出は無理だな・・・
フラ板にエコヒイキしているなら、速攻で決定しちまえば傷口浅く処理できるものを・・・
ここまできたら、フラ板ドロップアウトしか道はないな、こりゃ・・
- 699 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 18:14:45 ID:1CyjCuVg
- 責任責任って言うけど具体的に何するのかな。
謝罪して対応して、それ以外の何を期待してるのかな……
ただの祭りなのに。
最終的にルール通りの判断に戻ったんだから
これ以上負担を掛けるなと。
これ以上好意の運営人を減らすなと。
人を追い出す気があるならその前に具体的に動けば……?
動かない奴は全面的に従う意思ありって訳だろうし。
- 700 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 19:24:14 ID:E4mOGBnS
- >>699
大筋賛成だけど
好意の運営人←これ強調しすぎるのやめようや
行為でやってるんだからって言い過ぎると、本線抽選すっぽかして
開き直る3みたいな無責任なのが出てくる
- 701 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 20:47:13 ID:2qraMZat
- >>699
あれだけの混乱を引き起こしておいて、まともに議論に付き合わず、適当に謝罪をしただけで
全てなかったことにするなんて考えが甘いです。
今後もこのような最悪な事態が発生しないよう、きちんと責任を追及する必要があるのです。
>人を追い出す気があるならその前に具体的に動けば……?
だから今こうして活動しているじゃないですか^^;
運営批判というね。
>>665
>今以上に鯖に負担をかけることなく、
>どうやって全板トーナメントを一週間以内で終わらせることができるんでしょう?
一週間位ということで^^;
今はその話は関係ないので、又後日議論いたしましょう。
- 702 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 21:14:36 ID:1CyjCuVg
- >>700
もし仕事だったら強調しないし、それ相応の懲罰を受けて欲しいと思う。
あくまでも「祭り」であり「遊び」であり
「最終的に何処にも重篤な責任が発生しない何か」だから
こういう温い事を言っている。
>>701
いや、批判以外の具体的な何かをやれってば。
例えば、集計結果にツッコミがあるなら集計を手伝うべき。
ならば、運営の動向にツッコミがあるなら直接運営をするのが
筋って物で、批判だけしててもただの外野なのは変わらんよ……
大体、「なかったことになっている」という認識は
ちょっと可笑しいぞ、恣意的に見える。
- 703 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 21:32:34 ID:ufrL1LYq
- 頭悪くて肉体労働しかできない運営のために、
頭のいい俺たちがわざわざルールを考えてやってるんじゃないか。
この上、なんでわざわざ運営を手伝ってやらなきゃならないんだ?
甘ったれんな。
俺たちは命令する役。運営は働く役。
ちゃんと役割分担してるんだから、そこんとこ理解してね。
- 704 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 21:38:52 ID:2qraMZat
- >>703
激しく同意です。
なんでこの私が集計などの雑務をしなくちゃならないんでしょうかね^^;
>>702
>例えば、集計結果にツッコミがあるなら集計を手伝うべき。
集計に文句はありません。
私は事後のルール改正により、それまでのルールにのっとった決定済みの事項を
覆すことに反対なのです。
>ならば、運営の動向にツッコミがあるなら直接運営をするのが
>筋って物で、批判だけしててもただの外野なのは変わらんよ……
ですから、直接運営したいって言ってるじゃないですか^^;
もしかして運営採用専用の掲示板があるのですか?
あるのでしたら誘導お願いします。
- 705 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 21:40:02 ID:1CyjCuVg
- >>703
いや、何の役割分担……?
前も誰かが言ってたけど、
「現在行われているトナメ」の運営状況に不信があるなら
「自分たちで新たに納得の行く物を立ち上げれば?」っていう話なんだよ。
他人が発起してくれたものに負ぶさっているのに
あまりに無茶苦茶な言い分じゃないのかと。
責任が云々、ルールが云々と言う意見には聞く価値と余地があると思うが
>>703の理論はどこをどう理解すればいいのやら。
- 706 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 21:46:28 ID:9uMWlux4
- とりあえず運営不信任案は別スレでやってくれんか
- 707 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 21:57:39 ID:A75+osf4
- 投票中にsageない奴が運営云々言うな!!
- 708 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 22:00:16 ID:2qraMZat
- >>705
一行目でただの煽りだと見抜けなかったあなたは負け組です^^;
もっと肩の力抜きましょうよ。
- 709 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:01:00 ID:R9rM/QHe
- バカは放置。これ常識
- 710 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:07:06 ID:NGzE+xSz
- 118 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. [] 投稿日:2005/04/27(水) 20:58:08 ID:2qraMZat
[[2ch27-1CmToPps-YZ]]
<<CD-R,DVD>>
解放者@半角二次元
ポキール
- 711 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:07:50 ID:NGzE+xSz
- 520 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 21:43:19 ID:2qraMZat
\ やあ (´・ω・`) /\ │ /
\ ようこそ、バーボンハウスへ。 / / ̄\
(,,,,). \このテキーラはサービスだから/ ─( ゚ ∀ ゚ )─
ノ::\ むー\まず飲んで落ち着いて欲./<<芸スポ速報+>>
/ν速:) むーむ \うん、「一人」なんだ/ [[2ch27-agRtbrZs-AH]]
/;; 製品( むーむー \ すまない. ./.人 人 人
(____) むーむー \∧∧∧∧/ (__) (__) (__)
( ´ ・ω・) .むーむー < 一 >(__) (__) (__)
( ∪ ∪ . むーむー < 人 > (・∀・∩ (・∀・∩ (・∀・∩
∪-∪ . むーむー < 予 ラ >(つ ノ..(つ ノ..(つ ノ
.──────────< .シ >──────────
名前:FOX ★ 投稿日:2 < 感 の > ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
それを実際に導入して < !!! > |/-=o=- \/_
実験しないんだったら、 /∨∨∨∨ \ /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
この板は既に必要の / ∧∧ ミ _\○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
無いものだったり / ( ,,) ┌─┴┴‐\人__人:::::○ ヽ/
./ / つ ニュー速 |\ __ \ /
名前:番組の途/(○) 〜′ /´ └─┬┬―┘ \.::::/.| /
FOX氏ね。 / ヽ|〃 ∪ ∪ ││ _ε3 \丿
- 712 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:10:02 ID:N2KoOzRq
- >>704
ですから、直接運営したいって言ってるじゃないですか^^;
だったら、第三回2ちゃんねる全板人気トーナメントが終了した翌日から
あなたが、第四回を開催すればいいじゃないですか。
全部自分で段取りして。
言い返せないでしょ。できないんだから。
- 713 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:14:12 ID:Ava+EM7D
- >>712
そりゃできないわなwwww
「第三回2ちゃんねる全板人気トーナメント」なんて開催のカの字もないからなwwwwwwwwwwwww
それが「終了した翌日」からとはテラハライタスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 714 名前:解放者 ◆VRsMfBLTY. :2005/04/27(水) 22:29:24 ID:2qraMZat
- >>710
なにか文句あるんですか?
>>712
>だったら、第三回2ちゃんねる全板人気トーナメントが終了した翌日から
>あなたが、第四回を開催すればいいじゃないですか。
何を勘違いしてるんですか?私は「第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント」について話をしているのですよ?
702さんもそのつもりで仰ったはずです。
まともに議論もできないのなら黙っていなさいって^^;
- 715 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:33:18 ID:9uMWlux4
- 業務連絡
ちょっと避難所来てくれ
- 716 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 22:59:50 ID:zmiH0Uwv
- 。 ^^ ^^; ! ? を使う奴の話は聞かないようにしてる
- 717 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 23:04:08 ID:88nf08/J
- いつも終了間際にスレが終わりそうだと困るよ〜
- 718 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 23:04:21 ID:MAB2VfGC
- >716
同意。 とりあえず ^^; だけで良いんじゃないか?
- 719 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 23:07:35 ID:mtTvOXe6
- >>716
すれ違いだが聴く。
(^_^;のなかの人の発言も無視ってことですか?
- 720 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 23:16:05 ID:s/jzDKmh
- >>704
運営専用掲示板
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1114610439/
- 721 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 00:08:23 ID:8TAGmUSh
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106061017/423
これは、運営の方が申請されたのですか?
ここは全板トーナメントのためだけの板ではありません。
大き目のAAを使う萌え系トーナメントも行われますし、
全板トーナメントでも、宣伝スレなどに大幅な制限が出てしまいます。
AAのサイズやラシ時間などは各選対で見直してもらえれば済むことはないでしょうか?
- 722 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 00:27:24 ID:kM6AzwkN
- http://plum.s56.xrea.com/2ch.html の下のトーナメント表の
Eブロックの勝敗の更新がまだなんだれど、いつ更新するの?
更新していないから、どこがどれくらいの票数で勝ったのか
さっぱりわからない。
- 723 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/28(木) 00:29:05 ID:cuKpGPYX
- >>722
そのうち、このスレとか雑談をROMって傍観している放送協会が
ひょっこり出てきて更新するはずだ。
- 724 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 00:32:34 ID:kM6AzwkN
-
で、
競馬−フラッシュ−ジャニと、
プロレス−バカニュ−半角と、
芸スポ−CD−市況2は、
どことどことどこが勝ち抜けたのですか?
- 725 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 00:33:18 ID:3VDPiImp
- 更新されたね
- 726 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 00:35:10 ID:LBIssvdb
- 移転!移転!
- 727 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 00:35:26 ID:kM6AzwkN
- >>725
おや、どうも有り難う。
バカニュース負けたのか。
- 728 名前:y152088.ppp.dion.ne.jp :2005/04/28(木) 00:56:55 ID:AL7f1idD
- さっき帰って来たんで投票したんだけど、遅かったみたいだな。
こうなると人気投票も糞もないわな。そんなこんなで要求があるわな。
×2ch全板人気トーナメント
○2ch全板ヲタ多重トーナメント
これが正しい姿なんだなww
もう、2ch=ヲタの集まりってことでいいじゃん♪
誰も文句言わないよ♪
- 729 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 01:02:49 ID:cEFCnQAG
- >>728
まずは服`
始めっから「2ch=ヲタの集まり」だろ?
つまりお前もヲタってことだ
- 730 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 01:09:10 ID:acWt1uV4
- >>728
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114606896/110
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウト!!!
(⊃ )
/ ヽ
m9(^Д^)プギャー
- 731 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 01:10:05 ID:q1/8TX3u
- >>728
あれ、お前もその仲間って自覚ないの?
- 732 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/28(木) 01:14:23 ID:v47Hfruv
- >721
さすがにトリップくらいはつけていくと思われ。
つーか結論らしい結論もでていないので通らないんじゃないかな?
- 733 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 01:17:38 ID:AvXYL1GV
- じゃ早く結論出せよ
- 734 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 01:25:45 ID:cEFCnQAG
- >>733
狼閉鎖
VIP閉鎖
- 735 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 01:33:16 ID:nV3oKpKQ
- VIP閉鎖→N速に戻る→N速閉鎖→(ry
- 736 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/28(木) 01:40:07 ID:v47Hfruv
- 鯖負荷に対して今出ている案としてはこんなもん?
・投票用スレッドを移転 etc3/vote->live16/livesaturn
実況Sでは板違いにならないか、実況SのSETTING.TXT値を
変更できないかも含め?ひろゆこにメール中らしい
・ここで続行。但しSETTING.TXTを変更してもらう
他のトナメスレとの兼ね合いもある。変更依頼スレでの残件が結構あった
・投票所板を別鯖に移転してもらうようお願いする
質雑見てきたけど、うまいこと説得できれば可能なんだろうか?
- 737 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 02:30:00 ID:PUPJlbpm
- 投票所の鯖負荷についての話題が出てます。
質問・雑談スレ136@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114589868/
- 738 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 08:16:38 ID:TNdxSoJ/ ?
- いちおう運用情報板の現状は
・こちらの要望は2chの中の人に話が通っている
・あちらでもetc3の負荷増大が問題であること、
etc4への移転がベストであること等は認識済み
(ex10てのはいつものあそこの冗談、だと思う・・・)
・あとは板移動できる人の対応待ち
みなさんいろいろ忙しいらしい
て感じだと思う。誰か出てくりゃ一発で片が付く。
これができなかったら、どんな形でも明日の試合は
なんでも実況Sでやるしかない状況ではあるが・・・。
ひ(ryへの直訴が通っても、実際の作業は中の人たちに
回されるだけだから、今日中に片づくかどうかは同じなんだよね。
ただ、もしかしたらここや実況SのSETTING.TXTだけで対応できるのか
板移転が必要なのか迷ってる段階かもしれないので、
それに対する鶴の一声としては意味があるかもしれないが。
- 739 名前:ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :2005/04/28(木) 10:28:21 ID:LvvYM+P7
- http://bbsvote.kakiko.com/dec1/kansen_c2.html
http://bbsvote.kakiko.com/dec1/kansen_d1.html
http://bbsvote.kakiko.com/dec1/kansen_e1.html
- 740 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 12:05:23 ID:alJv8ieg
- なぜここの連中は、自分達で集中的な負荷をかけないような方向で自粛する努力もせずに、
2ちゃんねる運営サイドに要求ばかりしているのだろうか。
今回の投票がひろゆきの公認だとはいっても、場所はあくまでも他人の場所を借りている
のだから、サーバに大きな負荷をかけている現状を省みれば、まずは負荷を減らすように
現状を改めるのが先ではないのかね?
独自のルールで投票スレを"埋め立て"たり、短時間にAAを集中投下するような荒らし行為
を奨励したり、あなた方には少しはモラルのようなものはないのでしょうか?
どうしてもそれでもラシをやるのであれば、サーバの負荷が軽い時間帯に行うよう各板の選対
スレにアナウンスしたり、にぎやかしを禁止したり、終了間際の大量の投票の自粛を求めたり、
それだけでもやってみてはどうかね?
ひろゆき並びに運営サイドにお願いをするのはそれからではないのですか?
- 741 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 13:14:02 ID:PUPJlbpm
- 今回の投票がひろゆきの公認だとはいっても、あくまでも他人の場所を借りています。
だから、サーバに大きな負荷をかけている現状を省みれば、
まずは負荷を減らすように現状を改めるのが先では?
負荷を減らす対策として、
1 投票スレの"埋め立て"を禁止
2 短時間でのAAを集中投下を禁止
3 ラシをサーバの負荷が軽い時間帯に行うよう各板の選対スレにアナウンス
4 にぎやかしを禁止
5 終了間際の大量の投票の自粛を求める
ひろゆき並びに運営サイドへのお願いよりも
トーナメント運営で取れる対策が優先でしょう。
- 742 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 13:23:15 ID:TNdxSoJ/ ?
- 運営スレ等で「自粛の呼びかけ」は既にされていますね。
あるていどは効果が出ているようです。
(ただ、公式サイトや投票スレテンプレでの呼びかけ等で
もっと強調されるべきだとは思いますが。
今確認してみて、まだ呼びかけがないことにちょっと驚いていたり)
全板トーナメントからの運営への要求というのは
放送協会氏の名前で運営板に書かれたものだけだと思いますが、
見たところ「要求」ではなく「相談」ですね。
それ以外の(俺を含めた)名無しの発言に意味はないし。
運営サイドの判断として、投票所板の負荷が大きくなっているから
なんとかしないと、という意見は出ているようですが、
これはトーナメント運営とは無関係に出てきた話です。
(もうちょっと相互コミュニケーションがなんとかならないか、とも思いますが)
740の意見は正論だと思いますが、現状をふまえた上で言うべきことかと。
現在のトナメ運営を全面的に肯定するつもりはありませんが。
- 743 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 13:27:22 ID:JAR+vrly
- そもそもひろゆきの公認を本当に取り付けているのかと全2ちゃんねらーに問いたい。
問い詰めたい。
9000兆年問い詰めたい。
おまえら、ただ単にひろゆき公認っていいたいだけちゃうんかと。
- 744 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 14:01:47 ID:/IGy+QiI
- 2ちゃん公認だからといって
2ちゃん鯖でやらなくていいような気がするけど。
できないもんなの?
- 745 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 14:03:29 ID:LBIssvdb
- そうか、コード発行所でやればいいのか!
- 746 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 14:13:10 ID:UPsfYOCS
- >>745
可憐車タンが死ぬ。
- 747 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 14:41:01 ID:zXxXm/rY
- 書き逃げにマジレス・・・・
おまいらイイヤツだな。ちょっと見直した。
- 748 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/28(木) 22:00:38 ID:dTaFZMpv
- >>743
ひろゆきの発言は
「各板に選対スレが立ったら削除依頼が出ても処理しないように」
ってやつしか見てないのだが・・・
まあ、勝手に独り歩きしているって思っていたほうがいいんじゃないかな。
- 749 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 22:02:17 ID:LBIssvdb
- 「いいんじゃないですか〜。」を忘れていないか?
- 750 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/28(木) 22:37:11 ID:MdTBKtED
- >740
ごもっともな意見です。自分自身736を書いてそれ以外の
選択肢を消していたように思います。
個人的には、できることなら投票に関してはなるべく制限したくないという
思いがあります。自分の思うモノを形(文章やAAであったり投票対象名)
にするのがこの形式の良いところでは無いでしょうか
しかし、>741にもあるように、遊び場をひろゆきに借りている以上対策を
考えなければいけない問題であり、仮に投票スレ(あるいは投票所板)が
移転したとして、キャパが増えただけであり、投票自体が緩やかに
なるわけではない以上、切り離せないものである事は確かです。
(主催も動いております。参:運営スレ678)
今後とも広くご意見をいただければ有難い次第です
- 751 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/28(木) 22:40:35 ID:MdTBKtED
- ひろゆこの公認云々に関しては
>748-749ですね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/593
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1107578432/280-281
- 752 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/28(木) 23:03:08 ID:MdTBKtED
- 重複は現状(番号の近いところは)再利用しているんですよね
この間の209みたいなのは再利用しない旨運営?名義で明記の上
削除依頼出して(依頼理由は重複で良かったんですね)放置がいいんだろうか…
- 753 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 23:11:14 ID:TNdxSoJ/ ?#
- >752
どうなんでしょうね。トーナメントの趣旨からして
「誤爆による無効票を極力なくす」ということを考えると
削除やスレストを待ってはいられない、確実な方法は埋め立てしかない、
ということになるわけですが。
それ以前に2ちゃんねるのルールを考えねばならないのは確かで。
209のような事例の場合、スレストを待ちつつ(スレ削除はよろしくない)
できるだけ投票しないように呼びかけつつ、投票されてしまった分は
カウントする、という方法もあったような気はします。
もちろんこれは後知恵だし、実際の集計作業のことを考えずに
発言しているわけですが。
- 754 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/29(金) 00:03:52 ID:jPPpqZlC
- 皆様 お疲れ様です
>>741氏のものをお借りして
1 投票スレの"埋め立て"を禁止 ←すぐ出来る やるべきこと(同時にスレ立てに関してもお願い?)
2 短時間でのAAを集中投下を禁止
3 ラシをサーバの負荷が軽い時間帯に行うよう各板の選対スレにアナウンス
4 にぎやかしを禁止
5 終了間際の大量の投票の自粛を求める
2-5に関しては全てお願いという形で選対を回る
他にはSETTING.TXTの変更(自治スレ(板の雑談スレ)と相談)
- 755 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/29(金) 00:41:20 ID:2HfBRi5E
- とりあえず、今のところは、なんでも実況S板の行数設定が12行から緩和されない場合は、
投票スレのなんでも実況Sへの移転は本戦二回戦から、を予定しています。
(余裕はなさそうなので変更されたらその次の日からです、、)
それで、それまでの方針は投票スレの1のテンプレを運営スレのほうに書いたテンプレにして、
それ+公式ページにも書く+>>754のようにする、でしょうか。。
現状では、通常時には1.5KBを超えている投票のレスはあまりないようです。
(ただ、1KB超えはそれなりにある)
これはどちらかというと20行までという行数の設定のおかげでサイズが抑えられている感じでしょうか。
(20行・2KBをそれぞれ使い切ろうとするとかなり横長になる)
あとは、なんでも実況Sの設定を変えてもらいたい場合、
もし通常ルートですとどこで議論すればいいのでしょう。。
- 756 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 01:09:33 ID:VbwaSCLT ?##
- >755
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114589868/713-
基本的にはなんでも実況Sにスレを立てて議論するべきだが、
スレの維持が困難なら批判要望板を使わせてもらうこともできるようです。
早めに片づけてしまった方がいいかと。
それと。
いちいち相談してないで、とりあえずできることをさっさと片づけませんか?
公式サイト・重要なお知らせに>754のリストをコピペするとか。
ミラーのことは後回しでも、とりあえずhttp://bbsvote.kakiko.com/2ch.htmlだけでも。
- 757 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/29(金) 01:14:32 ID:jPPpqZlC
- >>755
日程についてはもう後が無いと思ってるので、できれば早いほうがいいと思うのです。
あとそれまでのことについては>>755の通りでテンプレ案
★お願い★
・最近ラシの集中などで鯖が重くなる事態が発生しています!
できるだけ投票やラシなどは22時前などにへ分散し、書き込みのサイズも小さくするようお願いいたします。
また、にぎやかし行為もできるだけお控えください。
- 758 名前: ◆X6B3m2lJM6 :2005/04/29(金) 01:23:19 ID:VbwaSCLT ?##
- 議論スレテンプレ案。問題なければこれで批判要望板に立ててみます。
タイトル ●なんでも実況S板・設定変更議論スレ●
なんでも実況S板の設定変更について議論するスレです。
主に、第2回全板人気トーナメントの投票所として使うことを
前提としたセッティングについての議論とします。
現在の実況板ではスレ維持が困難と思われるため、
批判要望板をお借りします。
なんでも実況(サターン)
http://live16.2ch.net/livesaturn/
現在の設定
http://live16.2ch.net/livesaturn/SETTING.TXT
- 759 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/29(金) 01:25:38 ID:2HfBRi5E
- >>756
聞いてきてくださってどうもありがとうございます。。
流れとしては、なんでも実況S板にも議論していることを告知するスレを立てつつ
批判要望板で議論する、というところでしょうか。。
あと、とりいそぎ公式ページのトップにもこの関係のことを書いておきました。
>>757
それでいいと思います。。
あと、投票スレのテンプレの変更は、
先ほど運営スレのほうに書いたものでいいでしょうか。。
- 760 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/29(金) 01:32:25 ID:jPPpqZlC
- >>758
OKじゃないでしょうか?
というか僕らが立てますね
しばしお待ちを
>>759
言い回しをちょっといじったです。
OKかと思います
- 761 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/29(金) 01:35:19 ID:2HfBRi5E
- >>758
あっ、すいません。。批判要望板に立てるスレはそれでOKだと思います。
>>760
それでは、、投票スレ422からそのテンプレにしましょう。
投票スレ422を私が立ててきます。(このあと運営スレに書き込んでから)
- 762 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 01:39:14 ID:MQxguUkN
- >>761
例の件について、責任を取れという意見についてどうお考えですか?
お答え下さい。
- 763 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/29(金) 01:39:17 ID:jPPpqZlC
- 批判要望板に立てて来ました
●なんでも実況S板・設定変更議論スレ●
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1114706173/l50
よろしくお願いします
- 764 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 02:00:22 ID:gs9/3KX6
- もう少し制限を限定できませんかね?
せめて時間帯で。
- 765 名前: ◆X6B3m2lJM6 :2005/04/29(金) 02:22:40 ID:VbwaSCLT ?##
- >763のスレで意見書き込むなら今のうちだよー
と言い残して猿。
- 766 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 05:42:02 ID:imgpdIIs
- 専用の外部板を作ってそこに投票スレ立てるのが一番確実なんじゃないだろうか。
ここまでして2chにスレを立てる理由がわからなくなってきた。
- 767 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 10:29:51 ID:11Oirdul
- >>766
トーナメントをする理由が無いっていうほどむなしいことだぞ.。
- 768 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 19:38:19 ID:WvgKa0Gc
- http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1114706173/
まあこういう意見は絶対出てくるよな。
ある企画でアクセス数増えたから他の板に移ってやろうなんてのは、
何も知らない人から見れば常識外れだしな。
2ch運営の鶴の一声でもない限り、他板侵略とみなされておかしくない。
今後、こういう特例を認めるのかどうかという問題もあるな。
- 769 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 22:37:21 ID:6pVw2Bjy
- 救済票は無効にしないか?
- 770 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 01:09:52 ID:0R0/GbTB
- 話ぶった切って申し訳ない
5/3以降、投票所が鯖移転で、12行制限になるって決定事項?
覆ったりしない?
- 771 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 01:23:00 ID:Bz3e6mY7
- 鯖移転自体は「トナメ運営」が関われる案件ではないから、
仮に放送協会氏が決定としたところで実際の鯖管の事情で早まったり遅くなったりすることは十分にありうる。
だからここで決定事項であるかを問うことに意味は無いと思われ。
- 772 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 01:35:54 ID:0R0/GbTB
- >>771
ありがと
つまりは放送協会氏が何しようと関係なく
鯖管のさじ加減次第って感じ?
- 773 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 01:47:07 ID:H82TUJB/
- >>772
放送協会氏から運営に報告&提案済みなので結果待ちということだと思われ。
ところで今日の
既女2800票
ダウソ2700票
ネ実600票
その他にぎやかし・無効票
が滞りなく投票できたのだとしたら
ラシ・にぎやかしの分散が、ある程度奏効したと
評価できるように思うんだがどうなんだろう。
- 774 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU :2005/04/30(土) 01:57:37 ID:qUnTlK5r
- 昨日、wakwak.ne.jpからコード発行所に大量のアクセスがあった模様です。
該当のブロバイダ使ってる方、F5は慎んで下さい。
改善無き場合、遺憾ながら規制といたしますのでご了承下さい。
- 775 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 02:02:03 ID:z8MgsQSV
- そこでバーボンハウス導入ですよ。
- 776 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 02:02:06 ID:0R0/GbTB
- >>773
了解。
- 777 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 02:14:20 ID:fEPAaalj
- >>773
コードと投票先しか書いてない多重票が多かっただけでは?
- 778 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 02:18:35 ID:Bz3e6mY7
- >>773
ですね。
読み込み及び書き込みについてのレスポンスについては、体感ながら問題なかったように思います。
タワー型等含めたAAなども縮小したところが大半ですし奏効したことは間違いないと私も思います。
もちろん、今回は総票数が多いことに対して数行投票の占める率が比較的多かったのも確かなので、
そのままの形で「奏効しきった」と捉えるのは難しいかもしれませんけれど。
- 779 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/04/30(土) 02:51:18 ID:xvJc9fu/
- >770
移転対象が投票所板か投票スレかでだいぶ話が変わってくるんですが
板を移転するとここのSETTING.TXT値引継ぎだと思いますよ
- 780 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/30(土) 02:58:06 ID:xvJc9fu/
- >773
私は数レスしか書いていないですが、それなりにレスポンスは良かったですね
ttp://ch2.ath.cx/load/etc3.html みても5以下だったようで。
ただ、>777-778の指摘にあるようにコード+投票先ばかりだと油断できなかったり
(投票スレのログはぜんぜん見ていないのでなんとも言えません)
>774
お疲れ様です。一応運営スレのほうに転載します
- 781 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 03:12:09 ID:ManHUNJE
- 今ひろゆきが居るみたいだけど、お願いしていいのかしら?
- 782 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:16:31 ID:UfJE8KfM
- >>781
いってらっしゃい。
って、どのスレ?
- 783 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 03:25:19 ID:ManHUNJE
- >>782
運営 新しいことに飛びついてるみたい
ただどう説明していいのか…
- 784 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:40:07 ID:UfJE8KfM
- >>783
みてきた。
チャンスだけど、たしかにどう説明したらいいかな。
トーナメントで鯖負担が問題になってるので、
いい鯖ください。
だとまずいよな…。
上の方の実況Sのスレはりつけてみるとか。
- 785 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 03:40:08 ID:ManHUNJE
- なんか凄い勢いで展開されてるのですが
決めていいの?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114770057/315
- 786 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:41:50 ID:Bz3e6mY7
- BE出してるし、そこで書いて送ってみる、というのはどうか。
- 787 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:42:02 ID:OHIBw45L ?#
- >>785
トーナメント運営で方針が決まっているのであれば、
決めてしまって問題ないかと。
- 788 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:43:13 ID:Bz3e6mY7
- ああ、狐の人に反応してもらったと。
一存で決めるわけにもいかないしねぇ。
- 789 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 03:46:04 ID:ManHUNJE
- 今動くー
- 790 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:47:02 ID:UfJE8KfM
- >>789
乙。
行動はや。
- 791 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:47:24 ID:Bz3e6mY7
- etc4か。
- 792 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:53:27 ID:Bz3e6mY7
- 新規。
http://etc4.2ch.net/vote/
- 793 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:55:27 ID:UfJE8KfM
- あっけなかったな。
- 794 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:57:35 ID:OHIBw45L ?#
- etc4は漫画のネタバレ祭りで重くなるという話を聞いたので、
質問してきました。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114706798/908
場合によっては投票日をずらしたほうがいいかも。
- 795 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 04:11:04 ID:ManHUNJE
- 皆様 お疲れ様でした。
>>794
ありがとうございます うかがわせてもらいます
- 796 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 04:26:46 ID:ManHUNJE
- >>794
うかがおうと思ったら話がまとまったみたいなので帰ってきました。
お話を見た限りネタバレに曜日は関係ないという結論が
(´・ω・`)
別件なのですが
etc4の入ってる鯖にはシステム系の鯖もあり、毎日16時頃には
鯖が重くなることも分かっております。
- 797 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 09:12:27 ID:ZUhqQ6o+
- >>794
etc3とetc4ではそもそも器=鯖スペックが違う。
一昔前の言葉で言うと、etc3は150res/minが限界なのに対し、etc4は500res/minと3倍以上。
少々バカ騒ぎした程度で書けなくなるってことはない。
前例で言うとwcomicがネタバレ祭りして重くなった、anime/sharに種死放送終了後書き込めない、
そんなtことは移転以後まったく起きてない。
もちろんVIPの最速祭りみたいなキャパ以上の祭りやったら重くなる。
etc4移転だけでダメだと厳しくなってくる。。
root ★氏の魔術次第。最悪の展開は実況仕様の保持数と考えておくといいかも。
- 798 名前: ◆X6B3m2lJM6 :2005/04/30(土) 09:44:47 ID:7W+7Dt25 ?##
- 今起きてびっくりだ。まあ結果的にはよかったっすね。
投票所板でアクセスが集中するのは基本的に1つのスレだけだし、
実況みたいに同じ人が何度も書くことはなく1人1回なので(・・・はずなので)
etc4=tiger鯖ならたぶん平気かと。
もちろん油断はできないし、なにやってもいいってことじゃないので
ラシの集中をできるだけ避けてほしいのは変わりませんが。
- 799 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 11:09:40 ID:0R0/GbTB
- となると今回の鯖強化により
今までどおり20行のままで行くと言う事でok?
- 800 名前: ◆penisRIAOs :2005/04/30(土) 11:24:41 ID:ZCX+yesJ
- さて、いつ引っ越しを予定してるんだ?
- 801 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 12:43:37 ID:b3e95lbl
- 要望
・投票所を移転するのなら各選対にきちんと報告してください。
その時、今日みたいに30分前になって報告とかもやめてください。もっと早くお願いします。
・最初の投票スレッドは運営の人がで立ててください。
乱立してそこに投票して無効ですとか言われても困ります。
- 802 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 12:44:30 ID:b3e95lbl
- ・最初の投票スレッドは運営の人がで立ててください。
は
・最初の投票スレッドは運営の人が立ててください。
です
- 803 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 13:56:19 ID:EGnl6+Bg
- >>801-802
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113234133/790-791
を鑑みてこんなかんじでどうだろうか
◆今日の試合終了後に運営が名前入れてスレ立て
その際、移転を分かりやすくするため+万が一etc3のログを流し込まれても
対処できるよう投票スレは500番からスタート。それ以外のスレは原則無効。
◆そのURLを持って運営側が明日の試合の選対に報告に行く。
出来れば23:30までには終わらせる。
- 804 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 16:31:44 ID:ydpHaJl7
- ツーリングカーレースの途中で、カートレースかよ、ひどい運営だな、
まるでジャニが悪い事したみたいだ。
- 805 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 17:01:03 ID:54GtU9oM
- 5/1投票分からetc4鯖でいいんじゃないかと思いますが。
- 806 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 18:19:24 ID:UfJE8KfM
- >>803
23時半までに知らせないと又大変そうだ。
それにしても運営の人たちいないなあ…
放送協会氏はそろそろ髪切りにでもいってるのか。
- 807 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 22:41:40 ID:z8MgsQSV
- そろそろ移転準備開始だね。
- 808 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/30(土) 22:42:51 ID:wcWSLOpx
- 投票所移転ということでおちついたんすか
>803
明日(05/01)からということならそんな感じでいいんじゃないかと思います
自作PC
ニー速(pink)
市況1
- 809 名前: ◆jwfr/vtmNI :2005/04/30(土) 22:48:17 ID:wcWSLOpx
- で、教えていただきたいんですが、大抵の移転のように
etc3のログは全てetc4に移動するんでしょうか?
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113234133/788
見ると自発的に移動(新スレ立て)しないところはそのままetc3に残り
過去ログ行きということなんでしょうか
- 810 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:02:10 ID:ZUhqQ6o+
- 閉鎖だとログ移動ないっすね。
移動してちょって言えば、今日はFOX ★氏は常駐してるみたいだししてくれるかもしれない。
新スレ立てたら移動してもしなくても対応できるとは思うが。
- 811 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/30(土) 23:09:54 ID:+xMT/F6Q
- ちと運営スレの791に反応がぜんぜんなかったので
二の足踏んでました。。
とりあえず、etc4鯖のほうに投票スレ501を立てて、
そのあと本戦一回戦が残っている各板の選対スレに告知、
あとはこの板に移転を知らせるスレを立てます。。
- 812 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 23:16:03 ID:GIst2ff/
- >>811
お願いします。
- 813 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:17:32 ID:lej8fm/S
- 明日から鯖移転ということは、現存の投票スレとか雑談スレとか宣伝スレとか愚痴スレとか
全部埋め立てちゃっておk?
- 814 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 23:19:25 ID:GIst2ff/
- >>813
鯖に負担かけそうなので、そのままでいいかな?
と思ってたりします。
- 815 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:23:25 ID:ZUhqQ6o+
- >>813
ダメ。絶対。
愚痴4以外、どのスレも使い切れそうにないしそのまま放置で。
向こうはあと宣伝・予想スレとネタスレ各種かな。
- 816 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:26:07 ID:bQNXB/B/
- 鯖移転するならageよう。
- 817 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:33:11 ID:+3zNCfZi
- ていうか、鯖移転ってことはあちらに移ったことが確認されたら
そう遠くないうちにこちらは消されるわけで。
- 818 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:34:16 ID:aE5g1NYt
- Janeとか専用ブラウザで飛べないと言う方が多く出てるんですが
投票に差し支えありませんかね?
- 819 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:37:06 ID:OHIBw45L ?#
- >>818
2ちゃんねる運営のほうで板自動追尾の設定をしてくれれば
大丈夫のはずです。
- 820 名前:ch2vote ◆jwfr/vtmNI :2005/04/30(土) 23:43:56 ID:wcWSLOpx
- 暫定的にbbsmenu設置voteのetc3->etc4のみ
ttp://kintubo.kakiko.com/votetc/bbsmenu.html
- 821 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/04/30(土) 23:48:16 ID:GIst2ff/
- >>820
乙です
放送協会氏 公式ページ(bbsvote.kakikoのみ)に
>>820のbbsmenuのページを組み込むことは出来ますか?
もし出来るようならよろしくお願いします。
- 822 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:48:52 ID:H+ML/qgM
- というか、各自で専用ブラウザのbbslist書き換えで済む話だしね。
- 823 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:51:16 ID:z8MgsQSV
- http://6419.net/bbsvote_2005/bbsmenu.html
- 824 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/04/30(土) 23:52:36 ID:+xMT/F6Q
- えーと、、
・公式のbbsmenuがまだetc4鯖の投票所に対応していません。
専用ブラウザをお使いの場合、http://etc4.2ch.net/vote/を「投票所」とは別名で登録してください。
または、etc4鯖の投票所が追加されている(>>820、>>823のbbsmenu)を
ボード一覧取得のURLに設定するなどして更新してください。
・どうしても分からない場合は、IEなどの通常のブラウザからアクセスすれば、見ることができます。
こんなところっすか。更新してきますー。
- 825 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:57:35 ID:ijY6Pzzf
- えっと、etc3のvoteは1時までには停止するの?
もし1時すぎても両立してるなら投票スレだけでも埋めたほうがいいような
- 826 名前:清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:57:50 ID:fhkFlVUB
- 某板選対のROMですが
携帯から投票できないのでは?
と言う話題が出ています
- 827 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:00:28 ID:7I2bWu4M
- >>825
鯖停止作業はもうちょっと先かと。
公式menuを更新して、雑多な確認とかしてからだろうし。
あと、埋める必要性は何処にも無い。
- 828 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:00:53 ID:OHIBw45L ?#
- >>825
移転の誘導すればいいでしょう。
負荷が原因で鯖移転するのに、
鯖に負荷ががかるスレ埋めなんかしたら・・・。
- 829 名前: ◆penisRIAOs :2005/05/01(日) 00:01:19 ID:Y7l+3+n0
- 『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-501
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114870655/
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ-10
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114872369/
全板人気トーナメント用雑談スレ:80
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114870339/
第2回全板トーナメントの愚痴スレ Part005
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114853219/
人気&最萌トーナメント共用・政見放送 その20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114837564/
人気&最萌トーナメント共用・政見放送 その20 (実質21)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114835901/
- 830 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/05/01(日) 00:01:37 ID:wcWSLOpx
- c.2chはしぃ★の人がメニュー更新しないと使えません
他は各管理人さんが対応しないと使えません
- 831 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:03:24 ID:QurE7MKO ?#
- >>826
PC用の誘導リンクだけじゃなく、
携帯用の誘導リンクも必要ですね。
- 832 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:03:26 ID:ijY6Pzzf
- >>827
etc3.2ch.net/voteにアクセスと書込みが出来てしまうんなら
間違って投票する人出てくるんじゃないかなと思ったけど
まあ誘導すればOKという考えならかまわないよ。
- 833 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:03:28 ID:BC6ysekP
- 1 全板トーナメント関連スレッドに移転案内を貼りまくる
2 携帯の人はユビキタスp2(公式)から
- 834 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:03:45 ID:/oUZmsSU
- 携帯はここからどうぞ。
http://c-others.2ch.net/test/-/vote/i
- 835 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:04:07 ID:aA52zsCm
- >>826
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-501
http://c-others.2ch.net/test/-/vote/1114870655/i
これが表示されてるから大丈夫なんでない?
- 836 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/05/01(日) 00:05:22 ID:xCj5a+Dl
- >>826
携帯から確認してみましたが、
新しいほうが表示されるように変更してくださったようです。。
- 837 名前:826 :2005/05/01(日) 00:08:15 ID:jHcWE2eM
- >>835
>>836
了解です
- 838 名前:放送協会 ◆V8Te562x0Q :2005/05/01(日) 00:09:47 ID:xCj5a+Dl
- >>820-824
公式ページを更新しておきました。
- 839 名前:[ ゚д゚]< ◆jwfr/vtmNI :2005/05/01(日) 00:13:16 ID:dZkbP6kh
- 現状確認
投票用スレ
05/01の投票からetc4鯖の投票スレ501に移動
メニュー
PC->まほらさん待ち。臨時として以下のURI
http://6419.net/bbsvote_2005/bbsmenu.html
http://kintubo.kakiko.com/votetc/bbsmenu.html
携帯->c.2ch.netは対応済み(早急な対応に感謝)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103992342/813
全板関連以外のスレッド
夜勤さんがetc3->etc4に移動してくれるかは不明
追加あったらお願いします
- 840 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:13:30 ID:Zi8yz37V
- あと、etc3->etc4のログの移動はなしってことになってるのかな?
- 841 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:15:01 ID:Zi8yz37V
- あ、不明なのね
- 842 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:17:42 ID:BC6ysekP
- >>840
鯖が違うので移動は無しのはず。
心機一転。
- 843 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:18:35 ID:DqEw1uOa
- >>839
専用ブラウザとIEで分けた方がいいような。公式メニュー更新は多分朝。
IE etc3でこまめに誘導。
専用ブラウザ >>839でいいけど、朝までは公式メニュー更新ないし、
暇な人は運営系質雑や専用ブラウザ初心者スレ監視して、こまめに誘導してくれると。
たまに、メニューURL設定すらわからんって人もいる。
- 844 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:18:40 ID:BC6ysekP
- >>840
一応鯖間のログ移動は通常移転の場合(と建前上はニー速送り)を除いて無いのが原則です。
が。今回は特殊移転なのでどうなるか・・・?
- 845 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:23:24 ID:Zi8yz37V
- >>844
むしろログ移転あったら混乱して困るかなと思ってたので普通の扱いしてくれるように祈ってるよw
- 846 名前:ch2vote ◆jwfr/vtmNI :2005/05/01(日) 00:24:05 ID:dZkbP6kh
- 新旧設置
ttp://kintubo.kakiko.com/votetc/bbsmenu0.html
- 847 名前: ◆X6B3m2lJM6 :2005/05/01(日) 00:26:30 ID:EbCkh36g ?##
- とりあえずetc4/voteを作っておいて(作れる人が狐さん他数人に限られてるので)
移転は手が空いた人がやる(移転だけならできる人はもう少し多いらしい)
という指示のように読めたんですが、どうなってるやら。
狐さんは今いるんだけど、トラックバックの試験で忙しそうだし。
投票スレが重複していないので、たとえば今から一気にetc3->etc4に
スレ移転があっても、あまり困らないとは思うんですが。
- 848 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/05/01(日) 00:30:18 ID:qZwEw1m0
- ttp://parukkusu.hp.infoseek.co.jp/bbsmenu.htm
(新旧込みです)
スレ移動は無いと思ったほうがいいと思います。
有ったらラッキーくらいの気持ちで…
(議論スレ 立てていただけますか?)
- 849 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:32:25 ID:DqEw1uOa
- もう少し多いっても、できそうな人は3人くらいしか思いつかない。
今このタイミングでやってくれ、は基本的に我が侭なので。
<<これからログ移したらもっと混乱する>>に一票
- 850 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:33:54 ID:Zi8yz37V
- >>847
投票スレ460、461が移転したらクレーマー大活躍になって困るかもよ
- 851 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:40:49 ID:CKmaj/ND
- 次スレです。
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-04
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/
- 852 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:45:33 ID:BC6ysekP
- >>850
投票スレ460、461で<<大規模雑談>>をするに1票w
- 853 名前:TBが届きました★ :05/05/01(日) 01:09:00
- 【トラックバック来たよ】
[タイトル] 第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-04
[発ブログ] 投票所@2ch掲示板
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/l50
( ref= http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/l50 )
[=要約=]
トーナメントの運営に関する議論はこちらで。 <br> ■ 注意 <br> 《トーナメント運営に質問・意見・要望がある場合》 <br> 1.このスレで一通り言いたいことを書く。 <br> 2.運営スレでこのスレに運営の人を呼び出す。 <br> ・このとき、運営スレでは自分の書いたレスのURLと呼び出し文以外は書かないこと。 <br> ・運営が呼び出しをスルーしている場合は、何度も呼び出して構わない。 <br> 呼び出しは過度にしつこくしないこと(運営に回答をスルーされると思ってください) <br> <br> 《このスレで議論するにあたっての注意》 <br> ・賑やかし、カワイソスは、雑談スレか愚痴スレで行うこと。 <br> ・回答がないからって運営スレに突撃しないこと。 <br> <br> ■過去スレ <br> 01 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113232907/ <br> 02 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113298131/ <br> 03 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113797491/
- 854 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 03:18:52 ID:shiFuxxC
- nyu
- 855 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 04:09:01 ID:shiFuxxC
- 1
- 856 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 05:59:44 ID:wjyRfav6
- !
- 857 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 07:54:04 ID:H4EfUdXN
- http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
公式HPの看板のところ、殆どの板は普段の看板なのに
なんでニーピンだけトナメ臨時用の看板になってるんですか?
普段の看板はこれなのに・・・
http://kintubo.kakiko.com/neet4pink/np-2.gif
参照:ニーピンの看板作ろうぜ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1113785045/
- 858 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 08:10:52 ID:DqEw1uOa
- そのURL見れば明らかなんじゃ。
トナメ中は住人管理の方がその辺の融通が効く。
- 859 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 10:10:43 ID:L6AmKcfy
- ニーピン選対が公式サイト管理者にお願いしたんじゃないの?
- 860 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 11:39:36 ID:VArme9FN
-
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新投票所
http://etc4.2ch.net/vote/
全板の投票はetc4で行ってください
- 861 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/02(月) 15:39:10 ID:l1AVeSGv
- テスツ
- 862 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/02(月) 16:02:21 ID:gVrdbuyQ
- 現在のスレはこちらです
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-04
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/
- 863 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/03(火) 20:22:12 ID:QIhpy7rR
- いや別にこのスレはこっちから先に使っても問題ないと思うんだが。
- 864 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/04(水) 18:19:00 ID:gnC6YEy6
- [[2ch4-.1UUn2/6-DZ]]
てすと。
- 865 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/04(水) 18:22:51 ID:f1uRRPMH
- >>863
>>862まではetc3サーバにあったときにetc4へ行けって内容の書き込み。
何か勘違いしてるようなので指摘しておく。
まあこっち使うってんなら運営にもこっちに書いてもらうようにしないとな。
- 866 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/04(水) 18:28:58 ID:f1uRRPMH
- ありゃ、>>862は移転後だな。
悪い、>>865の前二行は取り消します。
- 867 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/05(木) 00:07:34 ID:WhT4A12G
- こっちに書いたほうがいいのかな。
集計人の人に質問。
もうしばらくしたら5日の投票が始まるけど、
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-458
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114864925/l50
↓
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-527
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1115128527/l50
↓
以下時間まで
という使い方はできないの?
途中で番号遡る事も無いから、そんなに混乱はしないと思うんだけど。
- 868 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/05(木) 23:30:59 ID:5pKr7dQM
- こっち向きの話題だった、ごめん。
投票スレ458のような、埋め立てしようと暴走する人を抑える対策を、運営は何も考えていないの?
運営の人が止めてと言っても、埋めたほうがいいなんて言うのは、そのあたりの対策が皆無だからだと思うんだけど。
- 869 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/06(金) 23:55:18 ID:GVr83iQ4
- なんか変な奴が本スレに沸いているなぁ・・・。
誤変換は救済の対象だろうけど
コピペに関しては明言されてなかったとおもうのだが
- 870 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/05/07(土) 02:38:19 ID:cMXRC2XI
- 僕が思うのは投票名というのは名前と同じ様なものと考えてます。
いくらあらゆる方向から読めるといわれても、名前を間違えてる時点で
どう認識されてもしょうがないんじゃないか というのが僕の意見です。
エをなぜ"工"としたか? 誤って変換されたとは僕は考えにくかったです。
「工がエと変換されますか?」と聞かれたのを見たときに
ローカルの話しか出てきませんでした。
これでは他の投票する人にとっては納得の出来ない票となると思います。
書き手(投票する人)の意思を読み手に伝わるよう
そして票を入れてくれた人 皆が納得できるような投票を書いていただけたらと思います。
長い時間をかけ大変申し訳ありません
- 871 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 02:49:51 ID:WiibiFJi
- >ローカルの話しか出てきませんでした。
それは事実に反する。
>書き手(投票する人)の意思を読み手に伝わるよう
>そして票を入れてくれた人 皆が納得できるような投票を書いていただけたらと思います。
納得してなかったのは、ルールのうちのひとつに抵触すると主張していたひとで、
もうひとつのルールには抵触していなかったと思う。
そうでなければ「エヴァ」扱いをするべきだという意見にすらならなかったと思う。
そういう意味で今回の判定は間違っていると思う。
皆が納得できる判定とは言い難い。
- 872 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 03:16:40 ID:N/MqjinV
- >>870
じゃ、「三戦」もダメじゃん。
- 873 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/05/07(土) 03:20:43 ID:cMXRC2XI
- >>871
最初の部分は該当スレ>>596でしょうか?
他にございましたらぜひ教えていただけますでしょうか?
googleでの検索はこのようです。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B7%A5%E3%83%B4%E3%82%A1+2ch&lr=
また抵触していないルールとはこちらでよろしいのでしょうか?
・原則として板の正式名称(公式サイトやBBS TABLE/MENU参照)を使用して投票して下さい。
例外として、2ちゃんねる内で十分通用すると思われる略称や省略形での投票は有効とします。
- 874 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 10:44:20 ID:mL7VBZ6N
- >>870
俺は工ヴァ(←漢字の工) がNGならNGでいいのだけど
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114872369/613
でエ バ,エ ヴ ァ,エウ"ァ,エウ゛ァ,エヴァ,エバァ
がOKなのが納得できない。
スペース入れるのも故意だし"、゛、゙なんかカタカナじゃなく変換ででるもんじゃない。
全部NGもしくはOKなら納得できるといっているんだがその点はどうなんだ?
逆に半角二次元については、変換で出てくるのに故意と判断して最初NGと言っていたしな。
>例外として、2ちゃんねる内で十分通用すると思われる略称や省略形での投票は有効とします。
みるとわざと誤変換してるのは2ちゃんらしくて十分通用すると思うから、全て有効にしてもいいようにとれるけどな。
- 875 名前:871 :2005/05/07(土) 12:06:55 ID:OvdIUG86
- >>873
前段・・・そのとおりです。他には見当たりません。
「ローカルの話しか出てきませんでした。」とはいえないと考えます。
中段および後段・・・「工ヴァ」が「エヴァ」を表すという認識であるからこそ、運営スレで異論が出ています。
「工ヴァ」が意味不明なものだから無効であるとの指摘はひとつもありません。
すなわち、「工ヴァ」と表現しても、2ちゃんねる内では「エヴァ」として通用すると考えることができます。
「十分通用する」は、
「投開票のときに2ちゃんねる内で広く一般にわかる」であると読めます。
「投開票のときまでに2ちゃんねる内で広く一般に使用されている」と限定する表現ではないからです。
したがって、googleの検索結果はこの際意味がないものと考えます。
また、故意の誤変換を無効とするルールと矛盾する場合があるようにも思われます。
が、故意に誤変換された結果が「投開票のときに2ちゃんねる内で広く一般にわからない」というのでない限り、
2ちゃんねるらしい表記・表現方法として有効であると考えます。
- 876 名前:872 :2005/05/07(土) 12:48:50 ID:N/MqjinV
- 俺への返答まだ?
- 877 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/05/07(土) 14:29:06 ID:7gJbyAzO
- お話の最中に割り込み失礼します、ジャニーズ板の者です。
先日は、私達のラシが原因の鯖高負荷により、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
その際、対応策として中間報告をさせていただきましたが、その後板内で検討した結果、
ひとまずの下記の通り結論を出しましたので報告させていただきます。
<方針>
1.ラシ時のAAサイズは1000バイト以下とし、22:00以降は500バイト以下厳守。
→ 投票用AAは、格納時にサイズを明記しておく
2.にぎやかしは禁止。
3.ラシ時間の一極集中を避ける。 (ラシ時間一覧参照)
4.専用ブラウザの導入推進
■ジャニーズ板のラシ時間一覧■
01:45 - 01:55・ジャニ深夜ラシ
12:50 - 12:55・ジャニ昼ラシ
16:30 - 16:35・ジャニ夕方ラシ
19:45 - 19:50・Gプチラシ1部 事務所、先輩組、V6、嵐
19:50 - 19:55・Gプチラシ2部 TOKIO、KinKi、T&T
22:15 - 22:20・ジャニ夜ラシ
※集中度合いを見て、問題があれば都度見直すものとする
- 878 名前:ななしじゃにー ◆ggJyyGWIC. :2005/05/07(土) 14:29:41 ID:7gJbyAzO
- (つづき)
<スレ住人への周知>
下記の通りスレ立て時にテンプレ貼付、また必要に応じてテンプレを引用し
スレ住人に周知徹底する。
◆ラシ方針テンプレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1115392544/6
◆専用ブラウザ導入テンプレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1115392544/7
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1115392544/10
なお、中間報告でもお伝えしていますが、今後運営の方からなんらかのルールや
ガイドラインが出された場合には、速やかにそれに対応するものといたします。
以上、ご報告が遅れて申し訳ありませんでした。
<ご参考:中間報告>
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113797491/661-662
- 879 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 14:32:01 ID:mL7VBZ6N
- >>872,876
>例外として、2ちゃんねる内で十分通用すると思われる略称や省略形での投票は有効とします。
ということで故意であっても2ちゃんねる内で十分通用すると思われる省略形と判断したんだろ。
- 880 名前:872 :2005/05/07(土) 19:26:05 ID:N/MqjinV
- >>879
じゃ、「工ヴァ」(こうヴぁ)はOKじゃん。
- 881 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 19:33:29 ID:WIpLOLyB
- >>877-878
鯖変わったんだから、その辺の制限はもういいんじゃないの。
むしろジャニだけ規制してたんじゃ、他の板と比べて不公平だろ。
そこんとこどうよ。>運営
- 882 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 19:37:51 ID:0pNFm16Z
- >>881
規制っておいおい(^_^;
迷惑を掛けた事実を重く受け止め、自主的に自粛しますよ、
って言ってるように見えるんだが?
被害妄想は止めてくれ。
- 883 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 19:47:24 ID:VLxmSQ/C
- etc4は前より強い鯖ではあるが実況鯖じゃないんだが。
限界超えてはっちゃければ周りの板に迷惑かかる恐れがあるのは変わってない。
- 884 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/05/07(土) 22:31:45 ID:cbOcc+we
- >>874
スペースが入ってる文字列について
僕はスクリプトがかかれば拾います。
また゛、゙に関してはかな打ちの濁点として(打ち残した場合に追加する)
認識 有効でいいのではと思います。
なお"を有効とした判断は誤ってると思うので
訂正をさせてください。
大変申し訳ありません。
半角二次元に関しては
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114872369/278のレスを加味したため
判断の変更をしました。
- 885 名前:名無し@集計人 ◆k7bzZVSZbM :2005/05/07(土) 22:49:18 ID:cbOcc+we
- >>874,875
2ちゃんねるらしい表記
これはとてつもない数出てきてしまい 収集がつきません
どこかで線引きするとしたら「全てを受け付ける」か「全てを受け付けない」
のどちらかがいい選択ではないのでしょうか?(ベストではないが)
- 886 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 23:51:11 ID:mL7VBZ6N
- >>855
真面目な回答ありがとう。
>どこかで線引きするとしたら「全てを受け付ける」か「全てを受け付けない」
>のどちらかがいい選択ではないのでしょうか?
今はこれが中途半端だから揉めるんだろうな。
だから、投票する時面白がって誤変換やわざとらしい表記するんだよな。
中には、本当に間違いに気付かないで投票しているのもあるみたいだけど。
- 887 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 18:02:45 ID:FLRoqfkk
-
- 888 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 23:54:41 ID:j7aklTSb
- もうこんなのになるなら数字でよかったのに
<<1>>とか<<2>>とか半角数字
- 889 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 00:01:14 ID:lxMtvNzV
- なんでVAPアウトなんだ?前回のやつで話がついてたじゃん
- 890 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 07:45:36 ID:sPOw3i7+
- 重複した投票スレは順番に利用、それでも忘れ去られて残っちゃったら
エキシビジョンで利用(要は埋めなんだけど)、ってことでいいじゃん。
- 891 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 08:19:35 ID:Qpss0rMq
- >890
現在それすら決めていないから、ごく少数の埋め立て荒らしが暴走するのを放置している状態。
- 892 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 09:28:30 ID:QBQIqxyK
- 技術的に>867は可能なようだし、エキシビションを待つよりそっちの方が、最も早く有効に使うことができると思うが。
- 893 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 09:57:39 ID:sPOw3i7+
- >>891
とりあえず「順番に使う」という方針自体は決まっていたような。
・・・ただ、取りこぼした時の扱いは確かに未定だけど。
- 894 名前: ◆supERgonLE :2005/05/09(月) 18:57:55 ID:ddu7X/G2
- >>890
ルール上はそうなってるんだけどなぁ
- 895 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 22:59:57 ID:2C5Cj0bT
- いつからのルール化は知らんが、209の2つは運営が依頼して埋め立て、移転してきた458は運営の制止もあったが
結局暴走した埋め立て厨に大半を埋められた。
そんな事態が起こったのはルールに無かったからだろう。
- 896 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 23:11:05 ID:2C5Cj0bT
- あ、誤解を招くかもしれないから言っておくけど、ルールが無いのは重複して、その後使われなかったスレッドの事ね。
209スレが二つ無駄に埋められ、その後負荷が問題で投票スレの場所を変えるかという話の際、
まずそれ以前にできる事はやるという事で
1 投票スレの"埋め立て"を禁止 ←すぐ出来る やるべきこと(同時にスレ立てに関してもお願い?)
2 短時間でのAAを集中投下を禁止
3 ラシをサーバの負荷が軽い時間帯に行うよう各板の選対スレにアナウンス
4 にぎやかしを禁止
5 終了間際の大量の投票の自粛を求める
という話が出ているようなんだけど、このうち2から5は投票スレのテンプレに書かれたのに、
『すぐ出来る やるべきこと』とある事だけを、運営が放置していたから、458スレは埋め立てられてしまった訳で。
負荷が原因で移転したのに、負荷のかかる一因を放置していたのはどうかと。
- 897 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 23:36:00 ID:2C5Cj0bT
- ついでに、エキシビションは正式な投票じゃないんだから、トーナメント関係で立っている重複スレを、
エキシビション用投票スレとして使用してもいいんじゃないかと思うんだけど。
例えば
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1115561195/l50とかhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1115644049/l50とか
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1115011787/l50とかhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1115562830/l50とか。
このあたりは削除依頼出てるかも知れないけど、エキシビションなら万一スレが止まったり消えたりでもいいんじゃないかと。
- 898 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 03:40:34 ID:Cp7WysbO
-
- 899 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 09:17:03 ID:79BlpuNB
- トーナメントも佳境に入ってツワモノぞろいで
場合によっては鯖、飛ぶかもしれんから、そのための対策として予備の投票所お願いね。
- 900 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 12:14:17 ID:l+GO+7I0
- ヒント:12時間鯖落ちで再試合→12時間以内なら成立
- 901 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 13:26:18 ID:F3/T/wdW
- 今度の土曜がetc4にとって一番辛い日。投票だけじゃなく同じサーバーの週漫も負荷が上がる頃。
- 902 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/19(木) 09:39:29 ID:PaspQzIK
- あげ
- 903 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/05/20(金) 08:02:14 ID:r7hNnq5F
- あ・・・こっちはちゃんと避難所あるのか。さすがだな。
ネトラジ関係やるひとあったら
[ニュース実況+] http://live14.2ch.net/liveplus/
こっちで引き受けますんで ばしばし使ってください。
- 904 名前: ◆penisRIAOs :2005/05/21(土) 23:22:20 ID:0tt+lwff
- んじゃ、あげ
- 905 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:23:00 ID:kyiExGWa
- ニュース系は名前無効で工作しやすいから不利だな。
- 906 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:23:42 ID:I8YNnZBz
- 誘導に従ってこっちでのんびりと。
おまいらが有効だと思うキーワードってどれよ?
↓個人的には
OK
ニュー速BIP ニューVIP ニューソクVIP
ニュー息VIP ニュー束vip ニュー即VIP
ニュー速いVIP ν速VIP びっぷ
VlP ニュー速VlP
ニュー速VlP ニュー速IP VAP ニュー速VAP
OOKAMI 狼さん 狼◆本部
NG
にゅそくびぷ
二ュー速VIP ※漢数字の2
娘 狠 浪 琅
シャイニング娘(狼)
- 907 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:24:23 ID:a5kDHXxX
- >>905
そうか?
- 908 名前: ◆mLs/GENDAI :2005/05/21(土) 23:24:23 ID:ewS6Kuy2
- >>903
シャボーン乙。
- 909 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:26:18 ID:kyiExGWa
- 二ュース速報とかぱっとみじゃ絶対わかんねえよ。
- 910 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:27:22 ID:fL1mZICd
- 二ュース速報
- 911 名前: ◆penisRIAOs :2005/05/21(土) 23:27:42 ID:0tt+lwff
- 次回からは運営で指定した名称以外は無効ルールを適用だな、こりゃ
- 912 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:28:01 ID:0FC8qjlw
- ぱっと見 打ち間違いいれると
OK
ニュー速BIP ニューVIP ニューソクVIP
ニュー息VIP ニュー束vip ニュー即VIP
ニュー速いVIP ν速VIP びっぷ
VlP ニュー速VlP 二ュー速VIP ※漢数字の2
ニュー速VlP ニュー速IP VAP ニュー速VAP
OOKAMI 狼さん 狼◆本部 狠 シャイニング娘(狼)
NG
にゅそくびぷ
娘 浪 琅
- 913 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:28:07 ID:a5kDHXxX
- >>911
次回はシステム変更キボン
- 914 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:28:12 ID:S8UmJFfT
- VAPはだめだろ
- 915 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:28:30 ID:8AtHNcvj
- もう次から掲示板一覧のところに表記されてる名前以外はダメでいいじゃん
そっちの方が表のまとめも早いでしょ
- 916 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:29:25 ID:a5kDHXxX
- >>915
これを固辞する人を(ry
- 917 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:29:53 ID:7PQDXVit
- >>911
というか選対申告制でいいんじゃないの?
それ以外の場合は、大文字、小文字の違いや
半角全角の違いしか認めないとかで。
- 918 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:30:16 ID:kLiGsAUE
- VAPとかIPは×
狠 シャイニング娘(狼) も×
ニュー速いVIPも×
これくらいかな?
あとはおkだろ
- 919 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:30:51 ID:hdaDHP/D
- VAPってなに?
VIPPERでも VAPなんて使わないって
- 920 名前: ◆penisRIAOs :2005/05/21(土) 23:30:54 ID:0tt+lwff
- >>915
だな。余計な手間をかけなくてすむし。
手間がかからないから集計人になるための敷居も低くなるだろ。
- 921 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:31:36 ID:TPJZp6RU
- もう次回は無いだろ・・・・。ここまで工場が日常化しては。
- 922 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:32:07 ID:faedOlFJ
- とりあえずVAPは違うと思うぞ
- 923 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:32:10 ID:0FC8qjlw
- OK
ニュー速VIP モ娘(狼)
NG
他全部
- 924 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:32:55 ID:qLtpnY/P
- >915
それでいいとして、その決定をどれだけ浸透させられるか、だな。
まぁ、今更感がありまくりだけど
- 925 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:33:09 ID:cN3i1f7l
- 二とニはどっちがカタカナでどっちが漢字か分からないでしょ普通
AAを使う場合ほぼ間違いなくコピペするんだし
VIPとVlPがいいならこれも有効にしてよ
- 926 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:33:38 ID:hdaDHP/D
- VAPって何?
VIPPERでもVAPって使わないぞ。
- 927 名前: ◆penisRIAOs :2005/05/21(土) 23:33:57 ID:0tt+lwff
- 多重は認めちゃって、運営の指定した名称で投票しないと全部無効にする。
アメとムチ政策で。
- 928 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:33:57 ID:A6VF3OPN
- そうすると狠とかいれなあかんな
- 929 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:34:05 ID:I8YNnZBz
- >>924
そこで>>917ですよ。
・・・今更感がありまくりなのは変わらないけど。
- 930 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:34:31 ID:a5kDHXxX
- >>927
暴れたら締め付ける
これ2ch流
- 931 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:34:37 ID:KtmDTBfo
- >>926
モ娘(狼)での、VIPの呼称。
- 932 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:34:43 ID:97YnL6nk
- これ↓が一番いい気がする
613 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2005/05/21(土) 23:26:46 ID:x9U1dmDj
文字がどうこうじゃなくて
どっちに入れたいかっていう意思表示を見て決めてくれよな
- 933 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:35:15 ID:zWX+ZuPg
- 開始前に誰か言ってたね、
後でもめるから、今のうちに有効名称決めとこうやって。
- 934 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:35:21 ID:7PQDXVit
- 選対申告制で申請できる名称は5個までとか10個まで
(全角半角、小文字大文字は区別しない)でお願いすればいいんじゃないの?
ただしVTPのような全角と半角が入り混じっていたり
する場合は認めないとか
- 935 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:35:39 ID:qLtpnY/P
- >929
>917で行ったとして、どれだけ浸透s(ry
- 936 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:35:56 ID:7PQDXVit
- >>932
集計人の負担が大きいだろ。
今日のような試合だととくにな
- 937 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:36:19 ID:eemJQBKg
- 狠は正直かわいそう
つかこんな感じあったのかとw
- 938 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:37:08 ID:todCtp6s
- 板名をレスに書くんじゃなくて
スレ自体投票板ごとにわければいいじゃん
- 939 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:37:19 ID:kyiExGWa
- Vは記号でも似たようなのいっぱいあるよな。
- 940 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:38:08 ID:7PQDXVit
- >>935
たとえば名称が10個まで登録可能だったら
大抵は網羅できる。
一例)
VIP、ν速VIP、ニュー速VIP
二ュー速VIP、VlP、ニュー速VlP
ν速VlP、にゅーそくびっぷ、ビップ、ニュー速ビップ
- 941 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:38:17 ID:I8YNnZBz
- ・・・そうか、前日に有効名称を決めるエキシビジョンをやればいいんだw
- 942 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:38:38 ID:KEan5Lez
- >>940
そんなことをしても意味は無い
- 943 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:39:14 ID:7PQDXVit
- >>942
しかしもめないと思うぞ。
まぁ申請のときにもめるかもしれんが
- 944 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:39:15 ID:42wla2pj
- >>939
名前じゃなくて毎回赤板か白板とかきめといて
それで投票すれば名前の違いからの平等とれるんじゃね?
- 945 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:39:19 ID:X14mMMGx
- >>940
逆に「びっぷ」と「ν速」の組み合わせとか
色んな亜種が工作に用いられて余計ややこしくなる
- 946 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:39:39 ID:hdaDHP/D
- てか、VIP、狼
これ以外の言葉はだめだという指定をつければいいじゃん。
議員選挙の時、認めない言葉もあるでしょ?
- 947 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:39:43 ID:kLiGsAUE
- >>937
二とニ
VIPとVlP
もちろんこれもおkだよな?
- 948 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:40:05 ID:slJj88Nu
- 今日はじめて投票したけど、そんな工作あったんだ・・・
コピペだから絶対だまされてるよorz
- 949 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:40:05 ID:0FC8qjlw
- OK
ニュー速VIP モ娘(狼)
NG
他全部
絶対どっちも平等じゃないか
- 950 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:41:24 ID:KudpEUEE
- 色々工作できるからVIPは投票文字で損してるよ
- 951 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:41:34 ID:zWX+ZuPg
- OK
ニュー速VIP VIP モ娘(狼) 狼
NG
他全部
多い2種を有効
- 952 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:41:38 ID:TPJZp6RU
- >>949
だな。つーか今までもある程度「調整」とかあったんじゃねーの?
- 953 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:41:38 ID:jB6eCMrR
- キーワード固定しろとわめいてる奴は、
今日両板に偽キーワードのテンプレ貼りまくられたの知らないのか?
- 954 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:41:40 ID:8M0/nFEX
- >>949
それでは珍工作の防止にならねーじゃん
- 955 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:41:43 ID:X14mMMGx
- とりあえず次スレ頼むよ
- 956 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:42:16 ID:42wla2pj
- ニュー速VIPの場合は二(漢数字)ュー速とかあるしな
あれはかわいそうだった
- 957 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:42:19 ID:7PQDXVit
- そもそもの間違いは
余計な単語が入っている場合は排除
かもしれない。
ややこしくない場合はあれは有効にすべきだった。
<<ニュー速VIPクオリティ>>
とか
<<狼◆運営氏ね>>
とかでもありのほうが集計は楽だ。
- 958 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:42:38 ID:faedOlFJ
- ニュー速系の板で「ニュー速」って無効なのに、
「VIP」って有効なの?ニー速VIPとかあるんじゃなかったっけ
- 959 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:42:54 ID:nNAOWCtR
- 板名を記号にすればいい
VIPは「A」 狼は「B」って感じ。
<<A>>
って投票するようにすれば、こういう工作もできなくなるんじゃないかなーって
- 960 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:43:17 ID:jB6eCMrR
- >>955
運営スレと合流でいい気がするけどな。
運営の奴らがここを隔離したい、あるいは議論のための議論をしたい、というなら別だが。
- 961 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:43:18 ID:kyiExGWa
- >>949
それだと平等じゃないんだよ、工作できるから。
- 962 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:43:34 ID:7PQDXVit
- >>959
選対スレに逆のコピペが延々と貼られるぞ。
狼はA、VIPはBです!
ってな。
- 963 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:43:43 ID:q1clbJy7
- >>959
半角と全角、Α(アルファ)とかで入れだすのが絶対でてくる
- 964 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:43:47 ID:todCtp6s
- >>959
AAの中に[[]]とかを仕込ませる工作がある
- 965 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:43:47 ID:0FC8qjlw
- >>959
VIPはBだよwwwwwっていう珍大量発生
- 966 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:44:07 ID:zWX+ZuPg
- 面白みを出すための配慮って難しいんだな
厳正の程度、自由の程度・・・
アダムスミスたすけて
- 967 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:44:10 ID:5J8bVCxY ?
- 一旦あいまいなやつを全てカウントして、上位3種類だけ採用。
これでいいのでは?
- 968 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:44:17 ID:XQGgTo83
- >>959
いいんじゃないかな
- 969 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:44:17 ID:kLiGsAUE
- ならいっそコードを変えるのはどうだ?
狼なら
[2chokmx-xxxx-xxxxxxx](okmはookimiの略w)
VIPなら
[2chvipx-xxxxx-xxxxxxx]
こんな感じでどうよ?
これなら大丈夫じゃね?
作るの大変だけどさ
- 970 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:44:29 ID:TY4uKOxQ
- .入れとかVIPは長いから騙されたりするけど狼は殆どの票が一文字
さらに二がニだったり本当に工作する余地がVIPにありすぎ
ずっと張り付いて.いれたり「VlP」とか貼ってるの山ほどいた
俺も間違えて一回コピペしちゃったし
- 971 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:45:08 ID:7PQDXVit
- >>970
それで貴重な一票が死んでしまったと。
その次は間違えずに投票できたかい?
- 972 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:45:37 ID:YCvHqYXP
- まだ飽きない人は埋まった後でこちらへどうぞ
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-04
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/
- 973 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:45:50 ID:a5kDHXxX
- >>955
次スレあるよ
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-04
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/
- 974 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:45:56 ID:I8YNnZBz
- >>959
数字案が出た時に>>962-965のようなネタも出てたような。
- 975 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:46:22 ID:7PQDXVit
- 何だかんだ言っても
順位の結果がひっくり返ったことってほとんどないよな。
集計のルールは多少変化したことがあるけど
- 976 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:46:52 ID:a5kDHXxX
- >>966
単に自由は履き違えてるような気がするです
- 977 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:47:30 ID:1NjvXRUX
- コード発行するときにその日の投票先も一緒に表示しておいて
板名もコピペ必須にすればいいじゃん。
- 978 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:47:34 ID:I8YNnZBz
- >>975
延々議論してみたけど結局重複IDだった・・・とかなw
- 979 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:48:37 ID:7PQDXVit
- 仮0がひっくり返ることはあったけどな。1回ほど。
そのときも大荒れだった。
キーワードで散々もめてた
- 980 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:49:02 ID:x9U1dmDj
- >>978
このスレ全部俺の自演でしたとかなw
- 981 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:49:31 ID:4W6Qtsg6
- 両板それぞれ祝勝会だ、残念会だ、お礼まわりだ、で盛り上がってるのに
おまえらは無駄なResで集計に横槍か
- 982 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:49:39 ID:TY4uKOxQ
- >>971
俺の場合は<<ニュー速VIP>>の抜けてるAAが外部の公式AAのとこにあったんで
注意促そうとつけて貼ったらそれが騙しだった
もしかしたらひっかかって使った人いたかもなと思うと痛い
すぐあとに他の人気づいてくれたけどそのときのは<<ニュー速VlP>>だった
- 983 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:50:26 ID:jB6eCMrR
- >>964
[[]]は入ってても大丈夫。集計スクリプトが形式判定するから。
ただし<<>>はだめ。
元来、これも集計スクリプトが判定してたんだけど、
今回の集計人によって、わざわざ無効にするルールが追加された。
おかげで<<>>をまぎれこます珍大活躍。運営はアフォ。
- 984 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:51:34 ID:a5kDHXxX
- >>983
え? どのルール?
- 985 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:52:23 ID:7PQDXVit
- こう考えてみると
独断といわれようが何と言われようが
可憐車はアンパイアとしては優秀な性質を持っていたといえる。
- 986 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:53:42 ID:0zAgTE/0
- >>985
可憐今なにしてんの?
- 987 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:54:29 ID:We9Q8FRW
- 運営はあふぉ
これは真理
- 988 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:54:43 ID:a5kDHXxX
- >>986
忙しいって言ってたよ@GWの頃
- 989 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:55:01 ID:I8YNnZBz
- >>986
コード発行所管理&VIP選対
次スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1114875265/179-
- 990 名前: ◆supERgonLE :2005/05/21(土) 23:55:25 ID:8s3H/rCt
- >>911
それ散々訴えかけてたのだがいまだに改善策ないのね。
OK
ニュー速VIP モ娘(狼)
NG
他全部
といふうにルール変えると問題あるのか?
- 991 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:55:25 ID:5pWvC3RY
- まぁ運営が糞なのは周知の事実ですが
- 992 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:55:44 ID:NSrouRse
- ちょっと提案
応援する板名を「名前欄」
コードを「メール欄」
とかにすればコピペしなそうだしいちいち[[]],<<>>でくくらなくてもいいし
わかりやすくない?
- 993 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:56:19 ID:a5kDHXxX
- >>990
いろいろ思い入れのある人がイヤダイヤダって言うんだって
最萌じゃないって
- 994 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:57:38 ID:XQGgTo83
- >>990
工作が増えます
- 995 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 23:57:59 ID:jB6eCMrR
- >>990
いつも呼んでる板名称で、どう考えても有効なテンプレが、珍の無効工作になる。
結果、勢いがそがれ、白ける。そして余計に運営が責められる。
- 996 名前: ◆supERgonLE :2005/05/22(日) 00:00:28 ID:8s3H/rCt
- >>993
思い入れはAAなり選対活動にでもじっくり注ぎ込めばいいだろ。
>>994-995
まぁ工作は今のルールのほうがよっぽどしやすいわけだが。
運営はこれ以外認めないってルールに書いて文句がやつは参加しなきゃ言いだけだべ?
- 997 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/22(日) 00:01:42 ID:Au68YcTf
- 板の物理的な名前にしてしまうとか
morningcoffee
news4vip
大文字小文字混在可で、
- 998 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/22(日) 00:01:55 ID:jB6eCMrR
- >>996
じゃそのルールで実際に集計し、みんなの前で発表してみな口だけ君。
クレーム爆発するのわかりきってるけどな。
- 999 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/22(日) 00:03:09 ID:rLthqRGh
- 1000なら俺が優勝
- 1000 名前:清き一票@名無しさん :2005/05/22(日) 00:03:16 ID:b4mowTAx ?
- 1000
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- _____
/ ━ /|
|. ̄ ̄ ̄| |
|.投票箱| |
|. |/
 ̄ ̄ ̄
1000を超えました。投票箱閉鎖!
投票所に戻る
全部
最新50